悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 将来の悩み > 私はSEになれるか

将来の悩み

投稿情報 内容
NO.97938 私はSEになれるか
まさるさん(男性/23歳)
2009/07/03 03:09:30
現在就職活動中なんですが、最近になってシステムエンジニアに興味を持つようになりました。今まで営業職採用ばかりに目がいっていたのですが、もう一度自分の特性を振り替えると、もしかしたらSEに向いてるかもしれないと思ったからです。以下に私の特性をいくつか挙げます。私は文系の大学ですが、もともと高校2年までは理系でして、数学は結構得意でした。文転しても数学を勉強し続けて、文系でありながら数学を受験科目に選んでいました。大学3年からのゼミナールでは、経済学の一分野である企業経営戦略分野について学び、そこでは数学的な思考が要求される場面が多々あり、大学受験時の勉強を生かすことができました。また、既に卒業論文を執筆していますが、この執筆にあたっては、とにかく自分なりの言葉で分かりやすく論理的に文章を構成することに努めた結果、学部で最優秀論文賞を受賞することができました。さらに学生時代はスポーツジムに通い続け、主に持久力を向上させることに重点を置き、今でも2週間に一度の割合でシャトルランという体力テストをしていますが、これまで目標としていた数値を下回ったことは一度もなく、体力にはかなり自信があります。以上が私が学生時代にしてきたことですが、肝心のパソコンの技術については自信がありません。ワードやエクセルやパワーポイントといった基本的な操作は一応できますが、それ以上のことはできません。やはりパソコンの技術が高くないとSEにはなれませんか?上記の私の特性と兼ねて御意見ください。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.486799
まさるさん(男性/23歳)
2009/07/05 07:24:38
ぐったり侍さんありがとうございます。ぐったり侍さんの名前を指名して新たにスレを立てましたので、この続きはそちらで行いましょう。

投稿情報 内容
NO.486672
ぐったり侍さん(男性/27歳)
2009/07/04 23:08:18
>スレの文章で私が挙げた特性はSEやプログラマに向いている特性といえますか?

向いている特性でしょう。でも正直「特性」というほど大したものでもないんですよ。
貴方が、じゃないですよ。PGに必要な特性が、です。
仕事としてやっていれば「よほど」じゃない限りそれなりになります。
なので、結論から言えば、向いているとは思うが、別に必須ではないし特に重要でもない、です。

>また逆にこういった力をもっとつけたほうがいいと思われるものはあるでしょうか?

PGは大工なので、図面どおりにつくるだけで何とかなる面は多いのですが、
SEになると論理の能力と共に、お客様とのコミュニケーション能力が必須です。
お客様は、基本的にシステムの素人です。なので、何ができて何が出来なく、
何が大変で何が簡単で、メリットデメリットに何があるか、を知りません。
なので、「私たちはこういうことが出来るシステムが作りたい」といわれたときに、
非常に漠然とした意見を述べてくるのです。
SEはそれに対して、「お客様が本当にやりたいこと」を「聞き出す」「思いつかせる」ことが重要なのです。

例を挙げましょう。
「社員の名前を入力すると、勤務時間や売り上げを見るシステムを作って欲しい」といわれました。
これをそのまま設計して作ったら、SE失格です。
お客様がこのように述べられた、ということは、
「残業時間を減らすために勤務時間が多い人を把握したり、時間当たりのコストを見て『会社の利益を上げたいのだ』」
ということだと推測できます。
そこで、
「社員の名前を打ち込むのは大変でしょう。では、部門、グループごとにIDを発行して、社員番号だけで検索するようにしてはどうでしょう?」
「勤務時間、残業時間が一定数を越えた人を一覧化するシステムは必要でしょうか?」
と、こちらから聞くのです。
するとお客様は、「私たちが何がやりたいのかを分かってくれてる」と思ってもらえますね。

物流や会計など、プログラム以外のことを勉強するといったのは、まさにこういう部分です。

「こんなものが作りたい」といわれて、それをより具体的に、お客様のイメージを超えるレベルで完成予想図を見せること。
そしてそれを実現させる現実的なスケジュールと実行方針を作れること。
これが、SEに求められる能力です。

前回もいったと思いますが、建築士に似ていると思います。


ただ、これを今から勉強する必要はありませんし、
その能力がないから向いていない、と思う必要はありません。
その力をつけるのが、大工であるPGの時期です。
「システム」という家を建てながら、その「家」が「どんな考え」で設計されているのかを学んでいくのです。


>ぐったり侍さんが勤務されている会社はまだ新卒募集はされてますか?

しています。今年は18名ほどの採用となりました。社員のトータルでは270名ほどですね。
同時に即戦力として中途採用も年間トータルで20名ほどとっています。
ただし、やめてしまう人も年間5〜8名ほどいます。


もし、本気で就職活動で情報システム系を中心に活動するなら、
「面接をする上で覚えていたほうがいい知識」などアドバイスできますので、いつでもこの掲示板で質問してください。

投稿情報 内容
NO.486429
まさるさん(男性/23歳)
2009/07/04 11:39:25
ぐったり侍さんありがとうございます。現役SEさんからのご意見は大変貴重なものなので、もっと詳しくお聞きしたいのですが、スレの文章で私が挙げた特性はSEやプログラマに向いている特性といえますか?また逆にこういった力をもっとつけたほうがいいと思われるものはあるでしょうか?そして質問ばかりで申し訳ありませんが、ぐったり侍さんが勤務されている会社はまだ新卒募集はされてますか?

投稿情報 内容
NO.486332
ぐったり侍さん(男性/27歳)
2009/07/04 05:33:39
はい、現役SEです。

まず、SEに行き成りなれるわけじゃありません。
まずは「PG」、プログラマからです。
システムを家に例えるなら、SEは建築士でPGは大工です。
ただし、そのSEはPGの知識がある上で「設計」するので、当然ある程度はPGとしての力が必要です。

で、そのPGとしての能力についてですが…ぶっちゃけ、「今」パソコンの技術がないことは、はっきり言ってたいした問題じゃありません。
あるにこしたことはありませんが、新入社員として取るのであれば、3年たてば文系理系関係なくそれなりに一人前になれるものです。


適正というのは、SPI試験が普通に解けるレベルであれば、十分です。

プログラム言語なんてものは、ある程度基本的な部分は共通しているとはいえ、いくらでもあり、また新しく作られていくものですから、
その旅に新しく覚えていくわけで、入社数年たって、一から覚える、なんてことだってザラなのです。

で、この業界ですが、正直プログラム言語覚える以上に、「様々な業界の基礎知識」を覚える必要のほうが多いです。
たとえば、コンビニや工場のシステムを作るなら、物流の知識、金融や人事なら会計、経営学の知識が必須です。
プログラムはやっていけば必然的に覚えますが、業界の知識は自分で勉強していかないと身につきませんから。


体力についてですが、健康であるに越したことはありませんが、体育会系的な体力とはまったく別個の、体力、精神力が必要です。
正直、いろいろと「磨り減る」のは間違いないでしょう。
いつ終わるかも分からないマラソンをしてるようなものです。


給料についてですが、正直、ピンきりというしかありません。
下請けしている会社なら、仕事がきつくて給料安いってのは、どの業界もそうですから。
安いところはとことん安いし、高いところはかなり高いですよ。
また、配属されたプロジェクトの状況にもよります。
トラブルやお客様都合で納期がきつくなり、毎日終電になることもざらですが、
運用、保守といった、すでに出来上がっているシステムの障害を直したり改良していくような仕事なら、定時で帰れることも多いです。


会社が「どういう立場で仕事をしているか」が、給料に関わってくる問題ですから、
それは会社のHPなのでしっかり企業研究をしましょう

投稿情報 内容
NO.485942
嶋さん(男性/99歳)
2009/07/03 04:28:33
横から失礼します。
SEは基本的に激務薄給だとか散々言われていますが、あながち嘘でもないようで兄は体調を崩してしまいました…。
詳しくないのでなんのアドバイスにもならないのですが慎重に選択してください。

投稿情報 内容
NO.485940
まさるさん(男性/23歳)
2009/07/03 04:04:14
コメントありがとうございます。私が一番気になっている点は、やはりパソコンスキルに関する点ですね。新卒でSEになるには、やはりパソコンスキルは必須なのではないでしょうか?それとも入社してからでも遅くないんでしょうか?質問ばかりで申し訳ありません。

投稿情報 内容
NO.485938
ロディさん(男性/32歳)
2009/07/03 03:53:42
私はSEではありません.私の友人がSEです.給料はいい事はいいみたいですが最初が安いですね.時間との勝負であり,成果主義な部分が影響する分高いとこは,それだけ量もこなすという事でしょう.求人でよく見かけるのは18万〜40万と幅がある事と私がよく聞くのはSEは体力的な部分が続かないという事です.ただ役職が就けばそれなりにいいとは聞きます.やはりスキルを持ってたら強みにもなるという事でしょう.

投稿情報 内容
NO.485937
まさるさん(男性/23歳)
2009/07/03 03:41:13
ロディさん、夜分遅くまでお疲れ様です。要は仕事における収入とやりがいのバランスを考えろということですね?私はどちらかといえば、やりがいの方に魅力を感じます。ただ、収入も人並み程度にはほしいところです。ところでSEは給料が低いんですか?私が聞いたところによると、低くはないが仕事量に見合っていないということだったんですが。ちなみにロディさんはSEの方ですか?

投稿情報 内容
NO.485936
ロディさん(男性/32歳)
2009/07/03 03:26:19
スキルを身につけたら貴方の特性ならば可能だとは思います.ただあまり給料はよくないと聞いてます.徹夜も多いので割に合うか?と言えば不透明感が否めません.
自分が興味関心のある分野の発見は喜ばしい限りですが,まず2つのタイプの人間がいる事を知りましょう.一つは待遇や収入面を重視したいタイプ,もう一つは好きを仕事にするやり甲斐重視タイプです.勿論両方なら本望でしょう.性格や生き方等を振り返ってみて先々自分がどのタイプで働いていくかを見極める必要があります.実はそこがポイントなんですよね.自己分析は出来てる様なので業界研究を勧めます.今後のSEの需要や働き方,また新たなスキル等目指す上で業界の全体像を把握する事も必要ですね.
どこまで情熱を向けられるかは関心の度合いによります.勉強していてつまらなさを感じたら向かない可能性もある.つまり能力的な特性はあっても向き不向きもある.学んでて面白い!って感じれたら…いけるんじゃないかと思います.





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.