悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 病気の悩み > 看護師さんお願いします

病気の悩み

投稿情報 内容
NO.91240 看護師さんお願いします
ロディさん(男性/32歳)
2009/04/12 19:09:39
あ〜すみません,たまにお世話になります.ロディです.
今回は私の患者さんのご家族の方なんですが,ちょっと相談された為スレ立てました.ご家族の方曰わく,特徴的な方でひょっとして潜在的に何か病があるのかな?との事です.その特徴から分かる事を教えて頂けたらと思います.その方の特徴は…

?たまに人と会話している時,集中力がありすぎ?て途中から固まって一点を見てしまう.その際に手や足も止まってしまう.

?笑う場面ではないのに笑い出す.

?普段はボーっとしてる傾向が強い.

?物忘れが多く電車などでカバンを忘れたりする.
運転免許等は持ってるとの事です.
私も一応医療に従事してはいますが,専門外な為,何か分かる事がありましたら宜しくお願いします.m(_ _)m

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.452125
みなみさん(女性/28歳)
2009/04/15 23:03:38
専門医が少なく、精神科はドクターの意見や診断がそれぞれ違うので、一人だけではなく、たくさんのドクターの意見や話を聞いて、信頼や納得できるドクターを選んで下さいね。

投稿情報 内容
NO.451628
ロディさん(男性/32歳)
2009/04/14 12:33:15
みなみさんありがとうございます☆ビデオの案とご家族のみ病院へ相談は気づかなかったので助かりました.いい案だと思いました☆その方向で話をしてみようと思います.ありがとうございました☆m(_ _)m

投稿情報 内容
NO.451349
みなみさん(女性/28歳)
2009/04/13 22:01:31
わかってしまうから余計に病院受診は難しいでしょうが、本人の機嫌の良い調子の良い時に、健康診断してもらおうかと誘ってみたり、初めてでいきなりにあれこれ検査に不安を覚えるなら病院に事情話して何度かにわけて検査してもらうとか、家族だけでもドクターに相談したり、気になる症状をビデオ撮影したものをドクターに見てもらうとかどうですか?

投稿情報 内容
NO.451084
ロディさん(男性/32歳)
2009/04/13 07:31:44
みなみさんありがとうございます☆
会話は時々支離滅裂で,意志疎通が出来ない感じでした.私はそのご家族の方と接する機会があり彼と話してみたんですが,第一印象はまぁ真面目な青年の印象を受けたんです.ただ緊張してるかな?という感じでした.身なりもまぁ普通なんで?という感じでした.
軽い統合失調症かなという気もします.子供の頃は普通だった様ですが,人を疑う事を知らず何でも信じてしまいやすい様でその辺りはみなみさんの言う様に発達障害の部分が考えられますね.
病院受診は本人が嫌がる様でご家族の方は悩んでるみたいです.私も受診は勧めてみたんですけどね…

投稿情報 内容
NO.451027
みなみさん(女性/28歳)
2009/04/13 00:53:51
会話はどの程度話せてますか?きちんと受け答えできてますか?情報が少ないので、何ともいいがたいですね。精神科で受診されてはどうでしょうか?今まで何事もなく元気に過ごされてて、何かしら頭に怪我をしたとか、ある日突然に症状が出たならば、頭の病気や怪我を疑いますが、生まれつきの状態ならば、今よく言われている知能発達に問題の無い発達障害と言われる症状にも見受けられます。やはり専門医に相談されるべきです。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.