NO.42960 ・ジャガーさん(男性/36歳) 2006/05/05 08:46:12
|
入試だけなら、大差はない。得意な方をやればいい。だが、入試の点ageだけを考えても仕方ない。大学で勉強するのが目的であって、入試合格が目的ではないでしょ。まあ、ホリエモンみたいに「合格が目的、入学したら人脈だけ作ってすぐ辞める」なら話は別だが。さて、入学してからの勉強まで意識するとしたら。社会学で統計を扱いたいヤシと経済・経営学に逝くヤシは、確実に数学の基礎が必要。福祉系も、数学の知識あるとやや便利。逆に、歴史・文学なら、歴史学の基礎が必要。0からと言うなら、入学後の事も考えた方が良い。↑考え方による選択科目の指導が、まともに行われてないから、大学に入って基礎力ない学生がたくさんいて、大学現場で混乱している訳。「九々ができない大学生」は、象徴的かつ極端かも知れないが、受験で数学選択せず、受験勉強中に数学から離れているうちに、数学学力が低下した状態から、経済学なんかやらせようと思ったら…。逆に、歴史やらない学生に、一から歴史学を教えるとしたら?そう考えたら、何を選択するかは、考えなくてもわかる筈だが。 |