悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 勉強の悩み > センター予想パックで全国模試

勉強の悩み

投稿情報 内容
NO.81007 センター予想パックで全国模試
西武ファンさん(男性/19歳)
2008/12/17 20:47:30
1日に2つスレ建ててすいません。

まず質問の前に報告です。
皆さんのアドバイスが効きました!
数学のスランプの原因も大事な問題文見逃しててミスしまくっていた事がわかりました。
原因を見つけたら復調の兆しを見せ、9割越えしました!
英語も単語や熟語を覚えたら簡単に解けるようになりました!
皆さんのおかげです!
北大への希望が見いだせました!

批判してきた人たちを見返すためにも絶対受かります(*^-^)b
IQ148を舐めんなよ!笑

本題です。

センター予想パック(河合、駿台、Z会×2)をやる予定の方いらっしゃいますか?
僕は模試と同じようにして、同時にみんなで予想パックをやるという企画をやってみようと思っていました。
そこで参加してくださる方がいたら、書き込みお願いします。
日程は都合に合わせて作ろうと思っています。
1人でやってるとだるくなったり士気が下がる事があるかもしれませんが、同じ時に違う場所で同じく頑張ってやってる人がいると思えば、士気が高まると思います!
もし参加してくださる方いましたらお願いしますm(_ _)m
一緒に頑張りましょう。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.399652
西武ファンさん(男性/19歳)
2008/12/24 22:34:58
Z会のやつは難しいといいますね…赤が1番難しいかな
質はわかんないです…

ちょっと調べてみます!

投稿情報 内容
NO.399597
kaiさん(男性/19歳)
2008/12/24 20:34:20
Z会(赤緑)と駿台のうち、どれが1番質がいいかわかりますか?

てか質のいいやつにしましょう。

投稿情報 内容
NO.398904
西武ファンさん(男性/19歳)
2008/12/23 01:17:40
わかりました!

俺は友達が4つとも買ってくれたので、一応全部ありますが消化不良になりそうです…

投稿情報 内容
NO.398892
kaiさん(男性/19歳)
2008/12/23 00:55:55
今日河合のを買ったので、変えるなら駿台のほうですね。


また少し検討してみます。

投稿情報 内容
NO.398825
西武ファンさん(男性/19歳)
2008/12/22 22:49:00
いいですね!
kaiさんの日程にしましょう!!

あと、パックは河合と駿台とZ会(緑、赤)の4種ありますが、勝手に河合と駿台にしちゃいましたが…どちらかをZ会の方に変更しますか?

投稿情報 内容
NO.398771
kaiさん(男性/19歳)
2008/12/22 21:23:46
こういうのはどうでしょうか?


【1限目】9:00〜10:00
公民or理科1

【2限目】10:10〜11:10
地歴・公民

【3限目】11:20〜12:40
国語

【昼休憩】12:40〜13:00

【4限目】13:00〜14:20
英語

【5限目】14:30〜15:00
リスニング

【小休憩】15:00〜15:30

【6限目】15:30〜16:30
数?A

【7限目】16:40〜17:40
数?B

【8限目】17:50〜18:50
理科2



今まで模試を受けてきて、英語のあとに10分しか休憩がないのは残りの3科目が正直キツイです。
生物に関しては考察問題とか考察できてないですしヽ(´ー`)ノ

実際本番は2日に分かれてるのでちょうどいいかと。

投稿情報 内容
NO.398392
西武ファンさん(男性/19歳)
2008/12/22 00:24:15
飯はリスニングの後の20分にしました!
やっぱりちょっと短すぎですかね?

投稿情報 内容
NO.398364
kaiさん(男性/19歳)
2008/12/22 00:10:34
飯食う時間がないんですね(;^_^A

2コやるんですね。


了解しました。

投稿情報 内容
NO.398312
西武ファンさん(男性/19歳)
2008/12/21 22:47:58
12月31日(河合パック)/1月1日(駿台パック)
2日ともこの日程で。

9:00〜10:00 地歴or公民/理科3科目目

10:10〜11:10 地歴or公民/理科2科目目

11:20〜12:40 国語

12:50〜1:20 英語(リスニング)

1:40〜3:00 英語(筆記)

3:10〜4:10 数学1

4:20〜5:20 数学2

5:30〜6:30 理科1科目

の予定です。

投稿情報 内容
NO.397370
西武ファンさん(男性/19歳)
2008/12/20 00:29:47
国語は140〜150くらいです。あまりにも古漢がしょぼいので(^_^;)
あと生物・日本史・政経で多分合計100〜150点くらいです。笑

わかりました!
詳しくは明日書きます!

投稿情報 内容
NO.397109
kaiさん(男性/19歳)
2008/12/19 15:14:10
それなら聞いた感じ西武ファンさんはおそらく

英語160
国語160〜(現代文が8、9割あるようなので)
数学180
その他未知数

って感じですね。
計8割〜9割と見ました。


では日が近づいたら改めて詳細を知らせて下さい。
もしかすれば他の参加者もあるかもなので。

投稿情報 内容
NO.396736
西武ファンさん(男性/19歳)
2008/12/18 18:34:29
いやいや英語が8割くらい取れるようになったレベルです笑
日本史・政経・生物を放置しすぎていたのでこれらがやばいです…(^_^;)

大晦日、正月は冬期講習もないし良いですね!

やるらしいですね!
この企画は去年なんかのブログでやってて参加したんですがなかなか良かったのでパクらせて頂きました!笑

投稿情報 内容
NO.396732
kaiさん(男性/19歳)
2008/12/18 18:23:35
いやいや、西武ファンさんの話を聞く限り、すでに8割後半がコンスタントって雰囲気ですよ(;^_^A


でも面白そうなんでやってみたい気はします。



もしやるなら、一番気が抜ける大晦日〜正月のあたりでしょうかね。

そういえば確かこの前西武ファンさんが紹介してくれたサイトでも全国模試やるみたいですね(;^_^A

投稿情報 内容
NO.396725
西武ファンさん(男性/19歳)
2008/12/18 18:06:47
kaiさんへ
僕もまだやり残しはありますが、これから模試がないのでやっときたいんですよね!

点数公開はするつもりです!
もしやったなら、僕が1番しょぼい結果になると思います笑

投稿情報 内容
NO.396427
kaiさん(男性/19歳)
2008/12/18 00:39:08
自分は予想パックをやるかは不明ですね(汗)

やり残しが多くて(汗)

あと点数公開しますよね?
酷くなりそうで恥ずかしいや(ノ∀`)

投稿情報 内容
NO.396316
西武ファンさん(男性/19歳)
2008/12/17 22:09:22
良かったです(*^_^*)

同志社も良いですね!法政も考えておきます!

絶対とります!9割取ったら安心して北大に出せます!

投稿情報 内容
NO.396310
やすさん(男性/37歳)
2008/12/17 21:40:31
いや、気にはしてないけど(笑)。

地方受験生の切実さは、当事者でないとなかなか分かんないものね。僕は埼玉出身だからどちらの事情もわかるけど、青学は偏差値ほど評価は高くないと思うんだよね。逆にデフレ気味の同志社・明治・法政は狙い目だよ。社会科学系の老舗大学だからね。


とにかくセンター9割取ってギャフンと言わせようぜ!

投稿情報 内容
NO.396290
西武ファンさん(男性/19歳)
2008/12/17 21:19:42
批判的というのは、やすさんの事じゃないですよ!
批判的というのは全然勉強とは違うスレでの事です。
やすさんやしろくまさん、kaiさんはじめ同じ受験生の方達のおかげでやる気になりがんばれたんです!

上智大学にセンター利用があるというのを聞いたんで調べても載ってないし…それであれ?ってなって聞いたんですよ。
上智・青学は文学部が主体なんですか!
道外の大学の具体的なイメージがいまいちわからなくて(^_^;)

明治もセンター利用で考えてます!
一般は北海の経済(数学受験なんで)を考えてます。
博打で慶應にも出します笑
たくさん受けるので受験終わったらバイトして親に受験料返します。

ホテル代やらなにやらあるし、一般試験だと文系なのでだいたい日本史があるので…センター利用しかダメなんですよね…

投稿情報 内容
NO.396274
やすさん(男性/37歳)
2008/12/17 21:03:36
その意気込みが出てくれば安心です。要は自信を持ってもらいたいのです。いろいろ挑発してごめんね。

こちらに前の返事をさせていただきます。

気になったので上智調べたんですが、やっぱりセンターやってないんですね!勉強になりました。参考までに、滑り止めをどの辺まで考えてるか教えてもらえませんか。
というのは、上智や青学は基本的に文学部主体の大学ですので、法学部なら明治や同志社もありかなと思うんだよね。

なかなか北海道からの道外受験は難しいね。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.