NO.391454 ・ポリさん(女性/35歳) 2008/12/08 12:31:42
|
ちょっと難しい所ですね。
私も昔、劣悪な家庭環境で育った彼と付き合った経験が有るのですが、その時ある人に「必ずしもそうとは限らないけど、そういう人と一緒になると、なかなか難しいものがあるよ」と言われた事が有って、その時は私も若かったし、彼の事が好きだったので、ちょっと気にしつつも付き合いを持続させていたんですよね。
だけど、やっぱり徐々にズレが生じて来て、そのズレというのが普通じゃくて、幼い時の家庭環境から被ったトラウマみたいなものが少しずつ彼の中に見るようになって、結局ダメになってしまいました。
私の手には負えないようなメンタル的な部分が出始めて、何て言うのかな・・幼少期に得られなかった愛情だったり、抱えていた不服を晴らすかのような言動が出てきちゃったのね、彼に・・・。
こういうのを理解して受け入れて付き合うのはとっても大変な事だと痛感したし、その時に私が感じたのが、普通の人って結婚=幸せと考える人が多いじゃないですか。もちろん困難な事が待ち受けている事は頭では理解しつつも、やっぱり好きな人と一緒になって家庭を持って・・・みたいな夢の方が膨らみがちでしょ?
だけど彼の場合、幼い時に味わった家庭不和で、結婚=幸せという意識が根本的になくて、結婚=・・・はて? 何だろう・・・みたいなものが無意識のうちにあって、要するに、彼が経験した家庭というものは苦しく辛いものだから、結婚に夢見る気持ちや幸せが結びついていないと感じたのよね。
その時は私もちょっと切なくなりましたけど、子供に取ってあんまり厳しい環境で育っちゃうと、大人になってもその影響を引きずってしまうんだなぁと思いましたよ。
貴女の彼はかなりお金に苦労して育った経験が有るようなので、どうしてもお金に意識が行ってしまうのは何となく理解出来ます。 多分、彼は幼心にものすごく心細い思いをして育ったんじゃないですかね。 それがお金の事だと思うんです。
お母さんがお金の面で苦労していた姿を見て育っているでしょうし、そういうのって子供ながらに敏感に感じ取るものだと思うんですよね。
愛とか情といった部分では実際の生活は出来ない・・・食物も住む場所も着る物も、全てお金がないと綺麗ごとでは確保出来ないという事が身に染みている所があるんじゃないかしら?
ただ、私が思うに、育った家庭環境の影響でお金を重視する部分がある事と、持って生まれた根底にあるその人の人格的な部分は別だと思うので、そこを見極める必要も有るのかなとは思いますよ。 |