悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 将来の悩み > 大学院

将来の悩み

投稿情報 内容
NO.77713 大学院
まなさん(女性/19歳)
2008/11/12 04:44:43
現在、経営学部一回生の者です。

私は大学卒業後の進路として、大学院進学が気になっています。(日本か外国か、はたまた何処の大学院かは一切決めていません。)
そこで、大学院進学におけるメリット・デメリットがあれば聞かせて下さい。


ちなみに大学院進学の理由としては、
?現在、公共経営に関して学んでおり(学外)、その研究をもっと深めてみたいこと。

??の他に語学・資格の勉強をもっとしたいが、残りの三年(実質二年?)では時間が足りない気がすること。
です。

大学院に進むには、より明確な目的意識が無ければならないことは分かります。
ですが、今回はメリット・デメリットに関してのみ宜しくお願いします。




長文・乱文の上、不躾で申し訳ありません。m(_ _)m

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.378768
まなさん(女性/19歳)
2008/11/12 23:59:39
ピーチジョンさん


ありがとうございます。
確かに、大学院進学=研究職を目指したら難しいですよね。
理系と違って、文系は院まで行かなくても、専攻分野で働くことも出来ますしね。
一か八かですか…
学部卒と比べて約二年の違いはそんなに大きいのでしょうか?

投稿情報 内容
NO.378765
まなさん(女性/19歳)
2008/11/12 23:48:26
花さん

ありがとうございます。
確かに、一度社会に出てから学び直した方が良い面もありますよね。むしろその方が良いのかもしれないですf^-^;
でも、その時の自分の状態(家庭・職・金銭)がそれを許すか分からないので…
就職した会社によっては、多くの場合は辞職しなければならないですし…


投稿情報 内容
NO.378755
まなさん(女性/19歳)
2008/11/12 23:38:08
アムロさん


ありがとうございます。
確かに就職に対しての不安はあります。

出来れば、自分の専攻分野に近い総合職に就けたら良いのですが、そんな職が見つからずにあぶれるか、諦めて就職するか…

諦めて専攻と全然関係無い職に就いた場合、学部卒と比べて、スタートが遅れた形になると思うのですが、それはデメリットになりますか?


投稿情報 内容
NO.378483
ピーチジョンさん(女性/19歳)
2008/11/12 13:42:30
私は医療系の大学なので、ちがうかもしれませんが、大学院に行くのは一か八かだと言われました。研究に成果がでて認められれば万々歳なんですが、思わしくなかったときには就職が難しいと聞きました。

投稿情報 内容
NO.378415
花さん(女性/19歳)
2008/11/12 09:11:24
私のお世話になった先生(昔からの知り合い)は、割と最近になって国外の大学院に進学しました。(もう卒業していますが)先生はフリーの翻訳家をしていて、お子さんがいます。
元からNPOの活動していて、運営について深く学ぶための進学だったようです。そこで実感したのが、大学生から大学院生となって社会に出ないまま運営・経営側の視点から学ぶよりも、一度社会に出た方が深い理解を得られる、ということだそうです。
主さんの場合とはちょっと違うかもしれませんが(^^ゞ
そういう考えもあるんだな、と私は感じました☆一応、進学のメリットということで…。

投稿情報 内容
NO.378411
アムロさん(女性/35歳)
2008/11/12 08:43:08

デメリットは分かりません。
大学院で研究をなさることはいいことだと思います。

ただ知り合いから聞いたのですが、30歳過ぎても自分が望む就職先がないのか、まだ学生をしている女性がいるそうです。
それはどんなもんなのかとは思います。

大学院を出たら、できればそれを生かした仕事に就くことをお勧めします。
なぜかというと、違う職業だと自分が追求してきたものと、上司が求める社員とのズレが生じると思うからです。
自分の勉強が生かせる場が少ないと思うからです。
一般的ないろんなことを求める職場が多いからです。
でも現実には、就職先を選びすぎると、仕事が見つからないことも多いようです。

わかりにくい説明ですみません。
でも、勉強が続けられる環境にあるなら、勉強してマイナスはないと思います。
社会に出たら、研究とは違う社会勉強をしなきゃならないこともたくさんあることはお伝えします。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.