悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 勉強の悩み > 贅沢な悩みだとはわかっているのですが…

勉強の悩み

投稿情報 内容
NO.67499 贅沢な悩みだとはわかっているのですが…
うおさん(女性/18歳)
2008/07/21 01:32:01
私は、他の子、特に学校の友人達と自分を比較して、
勝手に落ち込んでしまいます。

例えば、
あの子たちは自分の部屋をもっているんだ、とか
あの子たちの家の周りは静かでいいなあ、とか、
あの子の通ってる予備校は、私のところよりも
勉強環境がととのっている、とかを意識してしまい、
「もしかしたらこういうところの差で、成績がどんどん引き離されていくんじゃないか」というマイナス思考に陥ってしまいます。

自分は自分、他人は他人、と思ってみたり、
環境は自分でかえるものなんだ、と思ってみたりもしましたが、
どうしても、心の底では他の人に対する劣等感が残ってしまいます。

近所が風俗店のため耳栓をしても通用しない、
家庭での勉強はあきらめ予備校にかよっては見たけれど、
そこの予備校の自習室はあまり機能していなくて
受付や廊下で勉強している状態、かといってそこに見限りをつけようとしても
せっかくお金を払って通わしてもらっているのにやめるなんて、親に申し訳ない
校舎移転ならお金はかからない、と思ってもそこの予備校の校舎の職員さんが私の通っている学校の前によく宣伝にきているから校舎移転後に会うのも気まずい、打開策はないものかと考えてきても、暗い考えしか浮かんできません。

少しでも、プラスに物事を考えるには、どのようにしたらよいでしょうか。

長々と、失礼いたしました。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.327452
sharkさん(男性/38歳)
2008/07/21 06:25:27
君は、プレッシャーに強いタイプなの?
強いなら良いけど、弱かったら辛いゾ・・・

君が思う良い条件が全て揃ってしまったら、君自身の逃げ道(言い訳)が無くなってしまうと思うが・・・

その、プレッシャー(責任感)を跳ね除けられるのかナ?


投稿情報 内容
NO.327427
しろくまさん(男性/27歳)
2008/07/21 02:57:08
そういう環境だからこそ、身につくものは多いです。私は受験生の頃、あえて劣悪な環境に身を置いていました。おかげで、どんなにうるさくても集中できるようになりました。
環境がよくなればなるほど、勉強に関してはあまり実力が伸びないように思います。

投稿情報 内容
NO.327405
りほさん(女性/21歳)
2008/07/21 01:48:25
受験生さんでしょうか。勉強頑張っているのですね。
私も気持ち凄くよくわかります。当時私は塾に行っていなかったので、進学塾に行っている友達が凄く羨ましかったです。

自分の努力ではどうにもならない学習環境の設備は重要ですね。
塾変えてみてもいいと思いますが、変えたとしても友達との比較がなくなるとは限りません。

私が受験を乗り越えて1番感じたことは、自分のペースを大事にすることでした。私は他人の成績がとても気になってしまうタイプだったので、ライバルを持って成績を競い合うことは逆効果になってしまいました。

勉強方法は様々であり、その多様な中から自分に合った方法を取捨選択していかなければなりません。

辛いのは貴方だけではありません!受験時代は私も本当に苦しかったです。勉強しつつ息抜きもして、頑張っていってください。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.