悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 育児の悩み > 息子の担任

育児の悩み

投稿情報 内容
NO.66589 息子の担任
小学生のママさん(女性/34歳)
2008/07/10 05:05:31
事の発端は

息子が掃除をさぼっていたので 数人の子が息子を取り囲んでほうきで叩いてきたので息子がそれを振り払ったらほうきの先が女の子の目にぶつかり、怪我をさせてしまったらしいので様子を見て下さい

と担任に言ったことでした

次の日、息子は
担任から

あなたが悪いのに、あなたが嘘つくからお母さんは、あなたの言葉しか信じない。うるさい親だ

と言われそうです

その場で担任に連絡をし、息子に本当にそんな事を言ったのか 確認をしたのですが、黙り込み
今のクラスは問題児が3人いてみきれない
息子が掃除をさぼっていたのだから やられても仕方ない

と言ったのです

校長に話をしたら 今後そのようなことが無いようにします

といったのですが

学校に持っていった鉛筆が全て持てないくらい短く削られていたので、前回の事もあったので担任に筆箱を見せにいったのですが
私の前では

これは酷いですね 明日指導します

と丁寧な受け答えだったのですが、次の日

また嘘をついて あなたの母親はうるさくて困る あなたの母親は変なことを言っていた
嘘をつくな

と言われた息子は
嘘をついてない

と言い返したら

命にかえてもか

と言われたそうです 勿論息子は本当に嘘はついてないと言ったのですが信じてもらえなかったようです

私の所にも昼頃電話が入り、
おたくの子が
先月、相手を叩いたから、その子がやりかえしたそうなので、あなたの子が悪かった

という言い方をしていました
息子は
本当にぶってないのに、何度言っても信じてくれない。相手の子の話は信じるのに、僕の事は信じてもらえない。学校に行きたくない

と言っていました
学校は無理矢理
行かせている状態です

(細かなことを書けばまだまだ、担任の暴言があるのですが、
余りに長くなるので省略しました)

親としても
この担任に子供を預けるのはとても不安です

今後、どうしたらいいか 悩んでいます


投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.325996
おはぎさん(女性/36歳)
2008/07/17 17:03:01
間違えました。


>謝意をのべる


ではありません。すみません。
社長が陳謝する。です。

投稿情報 内容
NO.325913
おはぎさん(女性/36歳)
2008/07/17 12:26:38
こんにちは。
怪我をさせた女の子に対してのことは前レスの方々がおっしゃっておられるので繰り返しません。

担任のしたことを校長まで上げる。
別に珍しいことでも何でもなく、当り前ですよ。
私もします。
おかしい教師を置いておいたり、そのままにしておく責任は誰にあるのでしょう?
学校のトップですよね?
だから、トップにどうにかしろと言って何かおかしいでしょうか?

企業でも平社員がミスをおかしたら、上司が頭をさげる、ことと次第によっては社長が謝意を述べる。
当り前ですよね。

(モンスターペアレントについては話は別ですが。)

小学生のママさん、第3者を挟んで話し合いをする際に、証拠となるカセットテープを用意できるよう、録音することをお勧めします。

教育委員会や第3者も信用できるかどうかわからないものです。

子供が小学生の間は完全に親の保護下にあると考えていいんじゃないかと思いますよ。
子供同士の喧嘩でなく相手が教師であれば、親が教師に対峙するのはあってしかるべきですよ。

ただ小学生のママさん、息子さんにこんなことで学校に行きたくないというような子に育ってもらいたいですか?
お天道様に顔向けできないことをしているのは誰か?
自分は天に誓って、嘘をついていない、悪いことをしていないというのであれば自信をもって行動できる子供に育てるのはママさんの役目では?
子供が本当に嘘をついていないかどうかは見極めなければなりませんが、どうあっても子供を守るのは親の役目です。

頑張って!



投稿情報 内容
NO.323606
中トロさん(女性/31歳)
2008/07/11 18:30:56
捕捉です。何が言いたいかと言うと、子供を守る為に学校と戦うお母さん、カッコよく聞こえますが、それだと学校にいる間、息子さんに味方がいない状態になってしまいます。他の先生も退いてしまいますよ。ですから、なるべく色んな事に出向いて、たくさん知り合いを作れば確かな情報を教えてくれる保護者の方もいるでしょうし、真面目に作業などに協力すれば、校長先生も味方になってくれるかもしれません。
お母さんが学校とケンカしてる。息子さんにはそう映っていると思います。すごく辛いんじゃないかな。やっぱり学校と保護者が良い関係でいるのが一番息子さんも安心できるのでは?
「〇〇さんはいつも協力していただいて、ホント助かります!」ぐらい言わせてみては?長文失礼しました。

投稿情報 内容
NO.323504
中トロさん(女性/31歳)
2008/07/11 12:54:43
こんにちは。私にも子供が三人いるので、他人事と思えず、レスしてみました。
確かにお辛いでしょう。でもその担任と関わるのもあと一年無いと考えてみてはいかがでしょうか?また来年も同じ担任って事は多分無いのでは?どんな職業でも嫌なヤツっていますよ。私の小1の娘も上級生に嫌な事を言われて泣いた事がありましたが、優しい子ばかりじゃないとアドバイスしてみました。その時は辛そうでしたが、今は特にトラブルも無さそうですよ。私も辛かったですが、それが現実だし、誰もが経験する事なんじゃないかなあ。
さて、これから学校との関係ですが、学校の奉仕作業とか、委員会(親の)とかないですか?そういうのに積極的に参加すれば、新しくママ友も増えるし、いろんな先生と接する機会も増えますよ。幼稚園で私の一番下の子がやんちゃなので、委員会の委員長をやって、園長先生と話をしたりして大目にみてもらっているつもりでいますが…。子供守りたさに学校に意見するのもわかりますが、学校にできる範囲で協力したり、親が参加できるイベントなどにも参加して視野を広げてみるのはいかがでしょうか?悶々とした気分も晴れるかもしれませんよ。大変かもしれませんが、お互い頑張りましょう!

投稿情報 内容
NO.323425
まやさん(女性/30歳)
2008/07/11 04:57:00
事の発端…
貴女が担任に言われた『問題児が3人もいて面倒みきれない…今回の件は息子に問題があるのだから』って言葉です。この言葉で子供の学校問題ではなく、貴女と学校の問題に変わってしまったこと。
けど、問題は担任が子供に『親が嘘つきだ、お前も嘘をつくな』と言ってる事ですし…この点に関しては学校側に言うべき事と思います。


鉛筆の件に関しては一応、担任から息子さんが叩いた事が発端でそうなったと報告を受けて、息子さんは叩いてないと…ではどちらかが嘘をついているか、誤解を招いたかどちらかではないでしょうか?

子供の事です…息子さんは叩いたつもりはなくとも相手の子は叩かれたと思えば叩かれたと担任に言います。だからと言って鉛筆をそのようにしていいわけではありません。
でしたら…なぜ、貴女は相手の子の親に言いに行かないのですか?

私なら学校からお宅の子が鉛筆をこのようにした!原因はうちの子が叩いたからだと聞きましたが叩いてないと言ってます。仮に叩いていたら謝らせます。ですからお宅も鉛筆の件は謝ってほしいって子供を連れて言いにいいきます。

担任の発言は正しいと思えないですが報告は受けているので…担任の発言は学校と話し合うべきかと…
しかし、お子さんに関しては掃除をさぼったり、担任から咎められたり、本人には悪気はなくとも誤解を招く行動があるのではないでしょうか?担任にお願いするのも大事ですが貴女も息子さんを守ることばかりではなく指導(?)も必要なのでは?と…すべてを関連づけるのではなく一つ一つ問題を解決していってくだい。お母さんがんばれ!!

投稿情報 内容
NO.323367
小学生のママさん(女性/34歳)
2008/07/11 01:06:45
沢山のご意見
本当に有難うございました

私自身、反省すべきてんは
多々あります

子供が楽しく学校へ行けるよう
話をしてみます

有難うございました

投稿情報 内容
NO.323130
まつなかさん(男性/29歳)
2008/07/10 20:18:40
私からは二点だけあります。

まず一点は、この担任教師はダメでしょう。長いものに巻かれる主義だと思われます。こういう担任いましたよ。
ですから、仲介を入れと息子さんとのことを話した方が良いと思います。


もう一点は、掃除をさぼった→周りが叩いた…の経緯うんぬんは別にして、息子さんは女子に怪我をさせたわけです。
経緯はともあれ、関係ない娘さんが怪我をさせられたわけですよ?しかも顔を…。あなたは人間としてこれをどう思われてますか?
まずは土下座してでも女子の家に謝罪に行くのが先決ですよ!息子さんのことを守るのはその次でないと、道理が通らないと周囲が見ても仕方ないです!
私も子供のころ学校で理不尽な目に合ったことはありましたが、女の子をぶったりしたら母親にシバかれましたよ。親子で謝罪に行きました。そのぐらい大切なことです。

投稿情報 内容
NO.323085
○秘さん(男性/11歳)
2008/07/10 19:08:35
今回の出来事で大切な事は・・・
親が望む「結論」を出させようと外圧を掛ける事です。

親は当然、自分の子供に何時も注意して心の変化や行動の変化、そして言動の変化も見逃してはいけないと思います。

でも、その事と子供が自身で解決したり・乗り越えたりしないといけない事にまで、親が出て答えを出してしまう事は別です。
子供の為には、決して良くない事です。

担任の教師に「非を認めさす事」は、親である貴女が「それで納得したい」だけだと思いますが・・・
子供は、そんな事より「皆と仲良く遊びたい」という気持ちでは無いですか?

親が子供に躾として教える事は・・・
決められた事は「必ず守る事」「多数決には従う事」「周りから信頼して貰える人間になる事」などの当たり前の事だけ教えれば良い。
それ以外の「集団行動」や「集団の中での個人」などは家庭では教えられない学校での教育です。
なのに、親の貴女が「学校が間違っている」なんて事を子供に言い続ければ、子供は学校で先生の言い付けを聞かない子になってしまう。
そんな子供に育って困るのは、子供本人と親である貴女自身ですョ。

親の貴女が「完璧」では無い様に、担任教師だって完璧では無いという事です、その事を子供と共に理解して、次の対処を子供自身に考えさす事が親の躾です。

小学校の間は、未だ良いけど「中学」→「高校」→「大学」へ行っても、貴女は子供を守り続けるのですか・・・?


投稿情報 内容
NO.323063
知さん(女性/30歳)
2008/07/10 18:31:22
子供をもつ親としては貴方の胸を痛めているお気持ちわかります。
ただ、私だったらの話しをさせていただいていいですか?
まず他のかたのいうとおり怪我をさせたお子様のうちに謝りにいきます。
それから自分の子供の言い分をききます。そして子供にも非があったことを本人にわからせます。それから少し様子みますね。すぐに担任にはいいません。私は学生時代いじめにあいました。そのときクラスの担任はなにもしてくれませんでした。母も担任に話したみたいですが、それこそ私だけが生徒ではないのでどうすることもできないのが現実でしょう。そのなかでも私は負けずに違うクラスに友達つくったりして何とかのりこえました。子供自身で問題を解決する能力をつけさせるのも必要と私は考えます。うちの母は私の味方でいてくれました。そしてこんなことでまけるなといつもいってくれました。これからの時代大人になっても理不尽なことで嫌な思いすることはたくさんあります。いつも親が助けてあげることはできないんです。子供が自殺とかしないようにちゃんとみてあげる必要はありますが助けすぎると自立できなくなると思います。難しいですよね。私もつねに悩みながら子育てしてます。しかし現在このような現状になってしまった以上は第3者に仲介してもらうしかないでしょうね。担任と直接話してわかってもらえればいいですが担任の性格上難しいみたいですしね。自分の子供と相性あわない担任もやはりいますよ。母も私は頭がおかしいと担任にいわれたことがあるといってました。逆にすごくかわいがってくれた担任もいました。先生も人間ですから難しいですよね。親としてはつらいところですよね。アドバイスになってなくて申し訳ありませんがなんとか解決になるといいですね。

投稿情報 内容
NO.322933
匿名希望さん(女性/21歳)
2008/07/10 12:12:11
補足で…

もちろん、息子さんの担任にも問題あるようですね。人間関係って難しいですね。

それでは、失礼します。

投稿情報 内容
NO.322915
匿名希望さん(女性/21歳)
2008/07/10 11:26:47
未熟なガキの意見です。

校長に言うってスゴいですね。私の時代なら考えられません。私の学校は、先生から生徒への軽いイジメなんてしょっちゅうでしたが、校長に相談した親なんて一人もいませんでしたよ…。また、自分の子どもがイジメられていると担任に相談しに、何回も学校に足を運んだ親がいましたが、そのコにもイジメられる原因があったし、親が来たことをからかう生徒もみられました。担任も毎回のことなのであきれ気味で、そのコにキツくあたることもありました。担任や校長に何度も相談することが、必ずしも良い結果に結び付くとはかぎりませんよ…。
息子さん、楽しく学校に通えるようになると良いですね。陰ながら応援しています。

投稿情報 内容
NO.322893
小学生のママさん(女性/34歳)
2008/07/10 10:06:40
ふたばさん
有難うございます
確かに私はうるさい親です
だからといって 教師が子供に
こんな事は言ってはいけない事ですよ

教師じゃなくてもです

人として どうかと思いますが…

それに
強く言える子
言えない子
がいるのですよ
強く言えない子は 人に頼り
守ってもらうことを手段とします

その時に親が突き放したら
子供はどう思いますか?

私は事の次第によって 子供を突き放し、守らなくちゃいけないと感じたときは 何があっても守ってあげます

今回は 大人から子供への言葉のいじめ と私は受け止めています

ふたばさんの考え方も 参考になりました

投稿情報 内容
NO.322892
みいさん(女性/34歳)
2008/07/10 10:02:38
こんにちは。
ふたばさんの言うことと私の意見も同様です…。確かに担任は性格悪いですが..小学校卒業までに数年あって今の担任ではない担任になるとしても校長に知らせたコトは他の先生にも知れ渡っていると思うので賢く自分の子の否を認め謝りに行くことも必要です。
親に言わないでも子どもが何か他の子にいじわるされることは意外とあります。
息子さんが他の子と仲良く過ごせることを願います。

投稿情報 内容
NO.322890
れいこさん(女性/37歳)
2008/07/10 09:48:01
小学生のママさんも子供さんの悪かったところを認め 冷静にキチンと第三者の校長なり教育委員会なりに伝え 今後 子供さんがど〜すれば楽しく学校行けるか 前向きに話し合ったほうがいいと思います。


投稿情報 内容
NO.322886
小学生のママさん(女性/34歳)
2008/07/10 09:13:38
れいこさん
神様さん
あずささん

コメント有難うございます

担任が心から反省し、息子に頭を下げるまで
許す気はありません

学校を休ませてしまうと
この先、行きづらくなるのではないかと思い
頑張らせていますが
子供の気持ちを考えると…
学校なんか
行かせたくないです

私の気持ちが落ち着き、冷静になってから校長と担任と息子と
自分の4人で話す機会をつくろうと 思います

今回は教育委員会に話をします
担任の指導をきちんとしてもらおうと思います


投稿情報 内容
NO.322885
ふたばさん(女性/30歳)
2008/07/10 09:10:34
事の発端は、掃除をさぼった自分の息子の怠惰だったんですよね。そして怪我させたんですよね。

面倒臭い母親だな〜と思われるのは当然だと思いますよ。
普通は校長にまで言いませんよ。
あなたの行動が息子さんの立場を悪い方へわざわざ追い込んでるように見えます。

担任はあなたの息子専用じゃないんですからね。
何十人もみてるんですから、家庭で解決できることは家庭でしてください。

息子さんが何歳なのかわかりませんが…。
怪我させたなら相手の親に自ら謝罪へ行き、終結させればよかった話です。
そこで学校に連絡した時点で面倒臭い母親の始まりです。

何度も言いますが教師はあなたの息子さん専用ではありません。
あなたの行動が担任の言動を惹起し、結果息子さんも嫌われるのですよ。

投稿情報 内容
NO.322870
れいこさん(女性/37歳)
2008/07/10 08:06:08
つらいですね…
親は自分以上に子供が傷つく事が一番つらいです。

周りを敵に回しても子供の事を信じ守ってやれるのは親だけです。



まずは 担任と校長と話し合って 子供さんがど〜しても担任が嫌なら無理に行かす必要はないと思いますが 学力が心配なら保健室登校などをさせてもらっては?

投稿情報 内容
NO.322858
神様さん(男性/38歳)
2008/07/10 07:23:07
お子さんの味方になれるのは、親だけです。あなたが味方にならなかったら、お子さんは行き場を失い、間違った育ち方をしてしまうでしょう。
学校長すらアテにならないのであれば、地方自治体の教育委員会に談判するか、この手の教育者を問題にしているサイトに相談してみてください。
そのとき証拠が無いと妄言として一蹴されてしまうので、ボイスレコーダーなどをお子さんに隠し持たせて、担任が罵り始めたらこっそり録音させておくことをお勧めします。
証拠さえ取れば、弁護士やマスコミなど、闘い方は色々ありますので。
担任が懲戒されることを祈っています。

投稿情報 内容
NO.322844
あずさん(女性/20歳)
2008/07/10 06:02:08
酷いですね。
この頃の子どもの心って壊れやすくて、きっとお子さんも悔しく悲しい思いをしていると思います。
下手をすれば、一生残ります。

確かにサボるのはいけないことですが、じゃあ数人で取り囲んでいじめても良いの?というと、絶対違います。ダメです。
又、親が子どもの言うことを信用するのは当たり前ですが、小学生のママさんは自分の子どもがいじめられていた事だけを言ったわけではありませんし、お子さんだってちゃんと掃除をしなかったということ、女の子に怪我をさせてしまったことを言っているのだから『嘘』なんて考えにくいです。
教師の対応で一番ダメなのは『一方だけの信用、切り捨て』で、両方の意見を聞くのは基本だと思います。
『改善のフリ』もいけませんし、子どもに向かって親の悪口なんてもってのほかです!
じゃあどうすれば良いのかという話ですが…
担任、校長に、改めて先生の対応で先生に対する子どもの信頼を著しく損なっていることを話し、場合によっては休学も考えて良いと思います。
保健室や、あればカウンセリングルーム通いもありです。
どんな場合でも学校に行き続けるのが良いとは、言いきれませんので…





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.