悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 病気の悩み > 整腸作用のある食品

病気の悩み

投稿情報 内容
NO.65519 整腸作用のある食品
優さん(女性/20歳)
2008/06/28 13:19:08
最近主人がよくお腹を下してます。
元々お腹を下しやすいようですが、最近は毎日のように下してるので、見ていて可哀相になります。
とりあえず、お腹を冷やさないように気をつけさせています。
でも、あまり変わらないみたいです。
整腸作用のある食品を食べさせたらどうかなと思っているんですが、整腸作用のある食品って何があるんでしょう?
ちなみに、薬と甘いものはNGでお願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.317442
優さん(女性/20歳)
2008/06/29 23:31:08
皆さん、ありがとうございました。

とりあえず、家にある梅干しと鳥肉を使って料理してみます。

投稿情報 内容
NO.317059
沙亜さん(女性/30歳)
2008/06/29 09:28:06
乳酸菌を含むものがいいそうです。
ヨーグルトとか…

整腸剤のビオフェルミンの成分と同じです。

あと、自分が同じような症状のときに内科医にアドバイスされたことは、

野菜と豆腐か鶏肉(豚肉)を煮込んだ、なべものやポトフを食べるとよい。

ご飯等の炭水化物は、消化しにくいので控え目に

食欲のないときは、野菜ジュースやスープを飲むとよい

でした。

胃腸症状だけでなく、不調時にいいそうです。

投稿情報 内容
NO.316791
りんさん(女性/29歳)
2008/06/28 16:50:37
整腸作用って事は、腸をよくすればいいんですよね??だったら、食物繊維を豊富に含んだものはどうでしょう??
私は今お菓子づくりにハマッてるんですが、小麦粉のより全粒粉を使うほうが、食物繊維があるので全粒粉を使用してます。詳しく言うと、小麦粉は麦の胚乳だけを使っていて、全粒粉は胚乳、胚芽、表皮、麦の全体を余す事なく使ってるので、栄養価はあります。中でも胚芽を摂るのがいいのでよく使います。ちょっと高いけど↓あと全粒粉を使わない時は胡麻を混ぜてセサミクッキーにしたり。そもそも胡麻ってあまり使わないから↓↓携帯で食物繊維について調べてみるのもいいかもしれませんね。

投稿情報 内容
NO.316724
海の猛者さん(男性/30歳)
2008/06/28 13:32:37


整腸には古来、戦国時代より愛されている(梅干し)が1番、下痢、便秘、体内の毒素や菌を撃退してくれるので、毎日1個は食べましょう、何はともあれ、お大事に。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.