悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 結婚の悩み > 思いやりのない旦那

結婚の悩み

投稿情報 内容
NO.42625 思いやりのない旦那
ミツさん(女性/22歳)
2007/10/14 03:50:02
現在妊娠8ヶ月で、仕事を続けてます。妊娠を機に結婚し、旦那と一緒に暮らしてますが
妊娠初期の頃はつわりが酷くて入院したりしていたため、実家にいました。
その頃からですが、どうも気遣いを感じられないんです。
主婦と仕事、しかもすぐにお腹が張ってしまったりするので思うように動かない体にいらいらしている私にたいして、
家事をサボるといやみを言ったり
たまに買い物を頼むと
いちいち重かっただの今日は疲れたのにと文句をいいます。
旦那の出勤先は自転車で15分、私は徒歩、電車を合わせ1時間
しかも電車は優先席に行ったところで譲ってもらったことがありません。
体調が今日は悪いからといっても、大丈夫?の一言もありません
仕事も私より俺のほうが疲れるんだから、と私のほうが遅くなっても夕飯を用意してくれたりなんてことはありません
けれど旦那の生い立ちを過去に聞いたのですが
愛情とか、思いやりというものを感じられなかった環境で育っているんです。
しかも彼の親は孫が出来る、と話しても、無反応。
それを考えると強くも言えません
実際に言ってみても、本人からもどうに人に気遣いをしていいか分からないと言われます
思いやりとかを教えてあげたくて付き合い始めたのもあり
始めは仕方ないと思っていたのですが、
今は私も支えてもらいたい時期なので辛いです。
マタニティーブルーと重なってしまい、自分でも前向き思考が取り柄だったんですが
毎晩、涙腺が壊れたように堪らなく泣いてしまいます
ささいな悩みなのかもしれませんが今はひどく辛いです。
このまま産まれるまで我慢していたほうがいいのでしょうか?
なにかアドバイスがあったら教えてほしいです。
長々とすみません

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.204857
ぽんさん(男性/30歳)
2007/10/16 15:16:51
疲れてるのはお互い様ですからね
旦那さんも昔は優しかったんなら今も優しくできるでしょうけどね
やってほしい、やってくれないと考える前に旦那さんを気づかって旦那さんに優しく接すれば自然にやってくれませんかね?
男なんてちょっとしたことを誉めてあげればいいと思いますよ
家事を手伝ってもらうにも最初は少しの失敗は目をつむり凄い凄いって誉めてあげればうれしいもんですよ
マタのときは気分もさえないでしょうががんばってください

投稿情報 内容
NO.204426
ポリさん(女性/35歳)
2007/10/14 19:38:00
男の人って女が思うより子供に関しては疎いと思いますよ。
女性は妊娠によって直接的に身体に変化を感じますし、それによって母親の自覚なども出てきますが、男性はそれを実体験として感じれませんから、どうしても意識の差は出て来ると思うんですよね。
実際に子供が生まれて、自分の目で見て手で触れて初めて実感が湧く場合が多いみたいですしね。
旦那さんから思いやりや優しさが欲しければ、それを引き出せるように貴女自身の言動も見直す必要があるかも知れないですよ。
確かに妊娠中で大変かとは思いますが、妻がイライラしたり機嫌が悪いと男の人も面白くないと思うんですよね。
そういう雰囲気だと優しさや労いってなかなか出てこないんじゃないかなって・・・。

投稿情報 内容
NO.204359
あずさん(女性/19歳)
2007/10/14 16:17:51
自分が家庭を持つ時って、やはり育ってきた環境が影響してくると思います。自分はその環境の中で何年間も育ってきたわけですから、いきなり慣れないことをしようとすると戸惑ってしまうのは当たり前ではないでしょうか。
ミツさんは勿論、旦那さんも良い家庭を築こうと頑張っていらっしゃいますが、焦っては反ってぎくしゃくしてしまいそうで、心配です。
あくまでミツさんの文を読んでの私の印象ですが、今旦那さんは産まれてくる赤ちゃんの事で精一杯なのではないでしょうか。一生懸命名前を考えたり、父親として頑張ろうとする一方、いっぱいいっぱいになってしまって、ミツさんの大きなお腹や不安のことに気が回らないのではないかと思いました。

親御さんの事ですが、夫婦二人で頑張るのは良い事ですが、困った時に、経験者として母親を頼るのには遠慮する必要はないと思います。何かあった時には頼れる人がいる、その安心感はとても大きいですよ

投稿情報 内容
NO.204338
ミツさん(女性/22歳)
2007/10/14 12:21:04
きんさん、あずさん、目覚ましさん。ありがとうございます。みなさん親身になって話を聞いてくださるのでそれだけで気持ちが大分楽になりました。

まずは2000字以内で書かなくてはいけなくて伝えきれなかった部分があるのですが
双方の親に、今年の末に結婚予定で同棲を始めると挨拶をして、二ヶ月後に妊娠が発覚したので、妊娠を機に結婚がはやまったといったほうがよかったですね。

母親学級、定期検診とも一緒にいったことがあるんですよ。
たまごク●ブとかも、私が読んだあと、読んでいるのを目撃しているので
自覚がないわけではないみたいです。
名前も一生懸命考えてくれます
だからなおさら私もどうしていいか困ってしまうんです
結婚する前は優しさとかを感じたんですが
妊娠してから彼の中でいきなり私にたいして「家族」として接しようと頑張り始めたみたいなんですが
「家族愛」が結局わからずに、といった状態です。
急がなくていいからといっても、膨らんでくお腹が逆にプレッシャーにもなっているようで、急いで家族を意識してしまうみたいです。
目覚ましさんからのアドバイスですが、上から目線なのは気付いていないのかもしれません。自分の態度も見直してみます。
ですが、あくまで相談の上でわかりやすく言ったのできっかけの一つで、それだけが理由というのは考えにくいです。極端ですし
産まれてから教え込むというのはさらに上から目線のような気もしてしまいます。
成人もして、結婚をしているのに親を頼るというのは心苦しいです…
うちも褒められたような家庭ではなかったので母にこれ以上心配を掛けたくないです。
確かに母を頼れば楽になりますし、母も大手を広げて迎えてくれるのは目に見えています。
でもせっかく彼が変わろうとしてくれているなら、私たち夫婦で解決しなければ、今後に反映していかないと思うんです。
それは私の強がりですかね…
マタニティブルーが過ぎてしまえばこれから頑張ろう、と吹き飛ばしてしまえそうな感じですが
自分の気持ちも沈んでしまうとダメです…

投稿情報 内容
NO.204321
目覚ましさん(女性/42歳)
2007/10/14 09:02:04
愛情不足の彼に、思いやりを教えてあげたくて付き合った。

貴方は幸せに育ち、上から目線で彼と付き合ったのではありませんか?
支えて欲しくても彼にも、彼の親にも望むのは無理だと思いませんか?
最初から出来ないと知って、教えるつもりのお付き合い。
妊娠したから結婚。
いきなり彼の親が愛情いっぱいの親になり、彼が妻子を思いやれる人なら付き合ってはいなかったのでしょう。
8ヶ月とのことですが、ご両親の支えは期待できますか?
夫とその親に期待しないで、自分の親に期待しましょう。
「教えてあげる」は高飛車なもの言いです、彼に結局は教え込んでいないのが現実ですから、今は期待せずに産まれたらとことん教え込みましょう。

投稿情報 内容
NO.204315
あずさん(女性/19歳)
2007/10/14 07:29:00
決してささいな悩みではありませんよ。
妊娠で増える体の重みやかかる負担は経験した人にしか分からないものです。前期はつわりが酷く、後期に入れば体が重い。つわりは個人差がありますが、体の重さは平均で妊娠前の+6〜12?と相当な重み。出産や育児の不安から気も滅入ります。その環境で働いて、立派です。
出産となれば更に夫の支えが必要となります。きんさんが書かれたように、母親学級に一緒にいくとか本を見せるとか、エコー写真を見せるなどして、諦めずに旦那さんにお腹にいる赤ちゃんのことを教えてあげてください。出産は一人ではなく周りの人みんなとするものです。
最後に、体を大事にしてくださいね。

長文失礼しました

投稿情報 内容
NO.204310
きんさん(女性/26歳)
2007/10/14 05:46:17
私も九ヶ月の初マタです
大変ですね…今までやっていたことが出来ないときですし 思うように動けないですもんね…旦那様の協力は必要ですよね
病院に一緒にいって超音波みせるとか妊婦の本でよくパパの仕事みたいなものとかありますよね?それを何気なくみせるとかして 自分もパパになるんだーって実感してもらうこととかは無理ですか?
うちの旦那も仕事えらいとグチグチ言ったりしていましたが 母親教室にいったりして一緒に勉強したところ 手伝ってくれるようになりました。

今思ってる不満を言ってみてもいいとは思いますが 言っても変わらなかったらもっとブルーになりませんか?心配です。 お腹の赤ちゃんももう大きいですし…

赤ちゃんに逢うまでもう少しがんばりましょう





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.