悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 指名して相談 > ジャガーさん

指名して相談

投稿情報 内容
NO.41570 ジャガーさん
はなさん(女性/18歳)
2007/09/22 00:00:34
こんばんは。昔ジャガーさんにアドバイスをもらった事のあるものです。一人で考えていても解決できなくて…ジャガーさんのアドバイスお願いしますm(__)m

私は,学校の友達と最初の頃は普通に仲良いんですけど,ちょっと時期が立ってお互いに性格など分かってきた頃になると,グループから浮いてる気がしてくるんです。

その理由は私の性格が,すぐ物事を気にしすぎたり,その事で悩んで落ち込んだり。すぐに顔にでてしまいます。あとこんな自分に嫌気がさしてるんじゃないかと思って,友達が悪口を言ってたら…と不安になって信用できなくて,完全に素を出せなかったり…。たまに自分に自信が持てなかったり…

やっぱりすぐに悩んだり,素を出してない友達より,明るくてなんでも話せる友達がいいですよね!!!

最近友達からも,「○○は,悩まないでいいことまで悩むから,だめやねん。。それを変えるのは自分自身しかいない」って言われました。
友達がそう助言してくれたのは,嬉しかったのですが…本当にこのマイナス思考を治さないと本当に友達がいなくなってしまいそうです。
頑張ってるのですが,友達の顔色を見たりして気疲れしてしまいます。それで彼氏や家族にやつあたりしてしまいます。。本当に最悪です。

どうすればいいんでしょうか?アドバイスお願いします☆

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.199925
ジャガーさん(男性/37歳)
2007/09/24 23:03:06
それがいいと思われ。


悪い方に考える自体はリスク管理上間違ってないのだが、根拠ないままの不安は、何のリスク管理にもならない。


不安なら何が不安か?根拠をはっきりさせないと、対策すら打てない。


何が不安なのか?何がダメなのか?
根拠さえはっきりすれば、対策打って安心できるわな。

そーいう意味でも、根拠ない事はとりあえずスルーした方がいい。

投稿情報 内容
NO.199464
はなさん(女性/18歳)
2007/09/23 10:18:26
そうなんです!!!すぐ悪い方に考えてしまうんです…ちょっとひねくれてます(^_^;)

根拠のない事はスルーする方法で,頑張ってみます♪


投稿情報 内容
NO.199407
ジャガーさん(男性/37歳)
2007/09/23 01:32:42
妄想が入るってところはひっかかるけど…


悩むのはいいが、根拠ない事はスルーって考えで、妄想を減らす手はありそう。

投稿情報 内容
NO.199380
はなさん(女性/18歳)
2007/09/23 00:29:25
アドバイスありがとうございます!!嬉しいです★

そうですかぁ…ありのままの自分で大丈夫でしょうか??

悩むのも悪くないんですね!!!

でも私の場合は,悩み過ぎるというか被害妄想気味で(*_*)


投稿情報 内容
NO.199331
ジャガーさん(男性/37歳)
2007/09/22 22:49:34
必要以上に明るくとか意識しない方がいいかも。

まずありのままの自分と向き合うのが大切かと。


悩まなくて、表面的に明るいのもいいが、悩みながら頑張ってる人も、人間的魅力は十分だと思う。
深みある人間になれる。

それがダメとも思えず。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.