悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 勉強の悩み > 親が塾にいかせてくれない・・・

勉強の悩み

投稿情報 内容
NO.33278 親が塾にいかせてくれない・・・
あいきさん(男性/14歳)
2007/04/13 15:52:38
今年で3年生になって受験生です。自分のクラスでは塾に行ってないのは自分だけで、成績も最悪、50点くらいのテストがかえってきました。
受験もあるし塾に行きたいと中1のときから考えてるんですが、親にいくらたのんでも、「家でも勉強しないやつは塾でもしない、塾で勉強するやつは家でも勉強する。お金の無駄や。」といわれます。「じゃあゼミみたいなのは?」と聞いてもおなじような理由でことわられます。そのくせ、「公立の高校いけんかったら払うお金ないから、高校行けへんで!」って言うんです。自分勝手な親じゃないですか?家で自分で勉強しろといわれても具体的にどうしたらいいか分からず、手もでません。不安で不満な毎日です。どうしたらいいですか?本当にすごくこまっています。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.159733
あるじゃーのんさん(男性/30歳)
2007/04/15 00:00:32
よく考えると、ゆとり教育で、学習内容3割カットなので、
1年しっかりやれば、けっこう1年と2年の分くらいなら、
クリアできるのだろう。点数はかなり伸びるだろう。


でも不安ならば塾にいったほうがいいかも。
不安が無いのが大事だし。

ただテレビをみなくなると、時間がいっぱいあるので、勉強ははかどるだろう。
それだけでも十分な効き目があるかも。

投稿情報 内容
NO.159607
ラムさん(女性/14歳)
2007/04/14 10:07:26
あっ、言い忘れてましたが、
その、受けた高校を合格した人の人数です。
前期を受けた先輩の合格者数ではありません。
ごめんなさい。説明不足で

投稿情報 内容
NO.159606
ラムさん(女性/14歳)
2007/04/14 10:02:39
あたしは、ゼミをやっていますが、塾には行ってません。
最初、親にゼミを頼んだら、
あんたは塾に行った方がいいと言われましたが、
どうしても、ゼミの方がやりたくて、ゼミにしました。
でも、結局は塾に行ったからって、ゼミをやってるからと言って、
必ず成績が上がるとは限りません。
何が言いたいのかというと、使い方が、悪いと、
単なる宝の持ち腐れというやつです。
前の3年が、塾行かなくても、ウチの学校で
たった一人前期に合格した人がいるって聞いたことあります。
(まあ、うちの学校はレベル低いし、のんびりした学校だからね)
自力で行った人だっているんです。
これも力試しだと思ってください。
確かにご両親は勝手だと思いますが、
塾へ行ってて、成績いい人は、
限られた時間の中で、有効に時間を使い、
塾でならったことはちゃんと復習してると思います。
なんだかんだ言っても、自分から勉強するというのは必要だと思います。
通信教育も、飽きっぽい人には向かないと思います。
きちんと送られた教材を計画を立てて、取り組んでいる人じゃないと
伸びないと思います。
長文、こんなアドバイスですが、ご了承ください。

投稿情報 内容
NO.159581
アルジャーノンさん(男性/30歳)
2007/04/14 01:36:14
中学の英語と数学を短期間にマスターさせるのはむずかしい。

中学のとき、俺も訳をつけておけよと思っていた。

人間の脳は、「繰り返す」と次からどんどん楽にそれができるようになるので、
憶えたいことを繰り返してノートに書くのが効き目がある。
というか、ノートに書いてないようなことは憶えられないものだ。
ノートに書いてあればどんなこまかいことも、やがて記憶できる。

たいていの難しいことは、理解するには時間がかかる。
難しいことほど、それに注意をずっと向けていないと理解が難しい。

英語の教科書をノートに書き写すのと、訳文をつくるというのは、
俺の中学ではあまりやっていなかったので、俺もやっていなかったが、
やっぱりやっておくべきだったと高校の頃おもったよ。

教科書を全部読んで、辞書引いて意味のわからない単語をなくすとか、
やれることはいくらでもある。

英語は国語理科社会などの1科目の3倍の時間をかけないといけないようだ。
英語は毎日1時間やるべきだとよく言われる。

みんな英語は苦手なのが普通だから、とにかく先生にいろいろ聞いて、
がんばってほしい。シャーペンでがりがり書くのが中学の勉強の基本だよ。
俺は先生に聞きに行ったことはなかったけどね。

投稿情報 内容
NO.159532
あいきさん(男性/14歳)
2007/04/13 22:50:27
アンナさん!なるほど・・・今から1からやり直すっていったらまにあうのかな?
でもできるところまでがんばってやってみます。
復習、復習、それができたら予習をやります!
健康にも気をつけますね。
アドバイスありがとうございます。

投稿情報 内容
NO.159492
アンナさん(女性/25歳)
2007/04/13 20:41:17
英語は専門外なので、あまりいいアドバイスが出来ないかもしれません…(-o-;)先に謝っておきますね、ごめんなさい。

でもやはり学習の基本は「解るところまで戻る」のが一番かな?と思います。中1なら解る!というのであれば中1。
どこから解らなくなったのか、探してみて下さい。きっとそこから順番に文法などをちゃんと身に着け直せば、今の教科書にも追いついて、解って行くのではないかな?と思います。

前の教科書で解らないところは、恥ずかしがらずに先生に聞いてみましょう。


前に戻って勉強するのは、回り道のようですが、毎日やればきっと大丈夫なはずです。うさぎとかめですね★


もちろん追いついたら予習しちゃいましょう(^_^)


他の方も言ってましたが、体が一番大切ですよ!無理しすぎないでくださいね。

投稿情報 内容
NO.159480
あいきさん(男性/14歳)
2007/04/13 20:15:24
あるじゃーのんさん!
ッあ、今までほとんどテレビとかにつかってました。

まずそこが問題なんですね。。。
勉強の基本?的なことはハッキリしないといけないというのが分かりました。
ありがとうございます。
がんばりまます。

投稿情報 内容
NO.159479
あいきさん(男性/14歳)
2007/04/13 20:12:49
アンナさん!そうですか・・・社会と理科はあるていどできるので予習からいくのが大事かな?とおもいます。数学は2年生のからやろうとおもいます。5千円未満なら大丈夫だとおもいます。国語も数学と同じです。問題は英語です。本当に授業が分からなくて今は キャンアイヘルプユーとハローとアップルしかわかりません。こういう場合はどうしたらいいですか?何度も教科書読んだんですけど、説明がなくて全然わかりません。本文の訳ぐらいは書いとけよ!といつもほうりなげてしまいます。どうしたらいいですか?

投稿情報 内容
NO.159463
あるじゃーのんさん(男性/30歳)
2007/04/13 19:12:54
よくねむれないとやばいので、そこだけ注意して、

あとは、やる気がないときに、いかに勉強するかというのが大事。

1、教科書を声をだして読む。何度もこれを繰り返す。
 20回繰り返せというのが、記憶術とか勉強のしかたの本によく書いてある。
2、教科書の大事なところをノートに書く。これも何度も繰り返す。
3、ノートの字は綺麗な字にひまなときに書きなおす。
4、ゲームとテレビには時間を使わない。
5、漢字は繰り返してかかないと覚えないので、繰り返して書く。
6、予習、授業、復習というのが、効き目があるといわれている。
 とりあえず、1日3時間くらいの時間を予習復習すれば、
 それなりの成績がとれるだろう。
 帰宅してすぐに勉強をはじめて、3時間くらいやったらもう寝るのが
 いいらしいよ。
7、やる気を引き出すには、運動とかも大事。
8 楽な問題に時間を使って、確実に憶えたり理解するのが大事。
9、辞書をなんども引くことになるがめげないことだ。
10、勉強はつらいので、くつろぐのも大事。
 


投稿情報 内容
NO.159431
アンナさん(女性/25歳)
2007/04/13 17:40:58
自習する習慣をまず頑張ってつけてみてはどうでしょうか?家で頑張って取り組めば、やる気を認めてくれて、塾も許してくれるかも知れないですよ!
私は某学習塾でスタッフをしていたので、私の知っている自習法を紹介しますね。できそうなら試してみて下さい(^_^)


50点というと、恐らく今習っている授業や、以前習った範囲も多少復習する必要があるかも知れないので、学年より少し前の問題集などを買って、ひたすら解くという手もあります。(そのくらいはおねだり出来ませんかね?)例えば中2の範囲です。ドリルでもいいですよ☆

毎日5ページとか10ページとか、続けられそうな枚数を決めて、必ず毎日やる事が大切です★

何も見ずに良い点をとれるようになるまで、その範囲を繰り返しやって、100点がとれるようになったら次の範囲をやりましょう(^∪^*)

問題集は問題の多さより、解説の丁寧なものを選んだ方がいいですね。解らなくても最初はすぐに回答を見たり、説明を見たりせず、15分くらいは考えてみてくださいね。

解説を読んでも解らなかったら、両親か先生に聞いたら教えてくれるかな?


今やってる範囲に追いついたら、どんどん教科書の先を予習しちゃいましょう★教科書を予習しちゃうと授業が楽になりますよ!



受験大変でしょうけど、あまり無理に思い詰めないで、今できる事から初めてみてくださいね。
参考になれば嬉しいです。
学習法には 合うものと合わないものがあるので、出来そうもないな…と感じるなら、違う方法を試して見てくださいね。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.