悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 勉強の悩み > アストロさん☆

勉強の悩み

投稿情報 内容
NO.30031 アストロさん☆
彩香さん(女性/17歳)
2007/02/27 11:20:12
アストロさん東京での受験おつかれさまです☆私は来年受験生なのですが、英語の勉強法についてアストロさんの意見をお聞きしたいです。アストロさんは英語は一年間どのように勉強しましたか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.146480
アストロBoyさん(男性/18歳)
2007/03/01 04:14:26
あと、国立理系志望だったら、センターは地理か倫理がいいですよ。日本史、世界史は絶対取らないほうがいい。あと、センター国語だけに関したら、夏休み終了までにセンター本試を10年分ほど解いたほうがいい。センター国語はセンターで最難関ですから、早め早めにやってください。私と一緒に東大文一受けたやつでも126点の奴がいました。だから、早期からの対策が必ず必要。センター社会も夏休みとかで潰してください。理系の方が、センター国語とセンター社会秋以降からやるのは、しんどすぎますし、絶対手が回りませんよ。社会は無理だとしても、国語は何より優先するくらいの気持ちで夏休みまでに終わらせてください。追試はやらなくていいです。がんばってください

投稿情報 内容
NO.146149
アストロBoyさん(男性/18歳)
2007/02/28 03:34:59
各教科の勉強法は、ブックマン社の『受験勉強入門』や『センター試験突破マニュアル』を読むと、よくわかると思います。私は浜学園と鉄緑会と駿台とZ会と超新学校などの『現代社会の教育機関』が作り出した、『勉強モンスター』みたいな奴ですので(笑)それらの書籍のほうが一般的なことを載せているとおもいますよ。

投稿情報 内容
NO.146141
アストロBoyさん(男性/18歳)
2007/02/28 02:38:04
私は某大学志望だったので、リスニング、ライティング、リーディング、数学12AB、現代文、文語文、古文、漢文、化学、日本史、世界史、地理、現代社会 全て出来ますよ(笑)物理も高一のときやってました。静止摩擦度μとかでしょ。数学は暗記です。まず私は青チャートを高二の時点で10回くらいしました。高三はオリジナル数学をやっていました。計算ドリル系の問題集(4Stepとかオリジナル数学)は常にやってください。私は三年はオリジナル数学とZ会だけしかやってません。けどこれで充分です。この二つを完璧にしたら終わりです。オリジナル数学で計算力、Z会で計算力や公式や思考力を運用するという組み合わせ。まるで英文和訳と長文読解の組み合わせ。物理は力学だけやったんですが、何の現象が起こっているかを理解し、何の公式を運用するかを考える訓練を積んでいた気がします。5分考えて出なかったら答えを見るみたいな感じで。『センサー物理』と『リードα物理1B』を使ってました。

投稿情報 内容
NO.145973
彩香さん(女性/17歳)
2007/02/27 19:11:49
アストロさん…(;_;)こんな丁寧に詳しくわかりやすく説明していただいてぁりがとうございます。ただただ感謝です。英語の勉強法も確立できず年間の大まかな計画もたたずに本当に困っていたので本当に救われました。目標が定まりすごく出来る気がしてきました!アストロさんの言われた問題集を買い、明日から始めます!あと私も東大、京大、阪大には遠く及びませんが、国公立第一志望です!理系なんデスけどネ…。第二志望が理科大、早稲田です。アストロさんが理系だったら数学や化学や物理も聞けたのにな(>_<)本当に聞きたかった。アストロさんのわかる範囲でいいのでよければ数学や化学や物理の話も聞かせていただけないでしょうか?周りの理系お友達の話でも構いません(>_<)受験本当に不安でたまりません。

投稿情報 内容
NO.145944
アストロBoyさん(男性/18歳)
2007/02/27 17:50:10
あと、これはあくまで私の思想ですが、本当に学問を学びたいなら、あまり私立大学には行かないほうがいいです。あんな英語の問題、意味ないと思います。一橋の英語が1番勉強して役立つと思います。東大もいい。京大は研究者を育てるための英語。慶應とかも私立にしてはいい。基本的に私立は就職予備校と考えて下さい。国立は研究者養成です。私は大学教授になりたいので、国立を受けました。でも、私立でコネクション作りながら遊んでいいとこ就職するっていうのもいいでしょう。                   結局決めるのは貴女です。頑張って下さい!

投稿情報 内容
NO.145916
アストロBoyさん(男性/18歳)
2007/02/27 15:43:23
また、Z会を取ることは非常に有益です。私はめげずに出し続けたら、入試本番で救われた感じがします。私は、三年時は、大体基礎はできていたので、「Z会」と「全国大学入試問題正解」私大編と「ドラゴンイングリッシュ」と「基本英文300」と「英文法・語法頻出問題1000」くらいしかやってません。Z会については、過去に私が色々書いたのがありますので読んで下さったらいいかも。

投稿情報 内容
NO.145913
アストロBoyさん(男性/18歳)
2007/02/27 15:34:12
高校三年は、たぶん今までの人生で一番しんどいと思う。さらに、大概の人は、少しでも高い大学に行きたがろうとする。そこで勝敗を分けるのは、効率だ!とくに英語は僕は最強に効率化したつもりだ。そのメソッドを紹介します。
まず効率化その一、リスニングと英作文の融合。僕は英作対策には「ドラゴンイングリッシュ」と駿台の「基本英文300」を使ってました。そこでこいつらにはCDが付いてきます。それを利用して、リスニングと英作の勉強を一気にするんです。方法は、まず、テキストを10回くらい読む→音声を耳で聞き取って急いで書き取る→聞き取り間違った英文にばつをつけて、ipodで編集しなおして、無くなるまで続けるという方法です。これは非常に役に立った勉強です。とくに私は二次試験にリスニングがあり、メモを取るテクはこれで養われました。
次は、速読と、リスニングと単語を一気に勉強する方法です。
まず、教材としては、Z会の「速読英単語」必修編と準拠CDを使います。方法は簡単。CDの後について英文をシャドーイングし、更に英文を頭の中で訳すと言う方法です。横に日本語訳があるので、わからない単語も速攻確認できます。
これらは一例に過ぎないです。他にも見つけていってくださいね☆健闘を祈ります

投稿情報 内容
NO.145909
アストロBoyさん(男性/18歳)
2007/02/27 15:21:30
それでは、三年からの学習プランを言いましょう。4月〜7月は、基礎固めをしてください。先ほど書いた、「英文和訳」をしまくってください。そして、7月〜10月の間に、国立だろうが私立だろうが、「全国大学問題正解」私立編をすることを非常にオススメします。途中まででもいいので。また、それが難しい場合は、Z会の「頻出英文問題選」または、河合の「長文300、500、700」や「関関同立」の英語などの、「「英文総合読解問題」」を集めたものをやってください。私が私大編を薦めた理由は、大量に英文を読むことを狙ったからです。また、国立志望は、私大特有な問題になれるのに時間がかかるので、三ヶ月間のうちに、英文読解もかねてやったほうがいいからです。私学の対策はセンター後で間に合うとか散々言われてますが、絶対間に合いません。
それ以降は、私学の場合は10月〜入試前までは、自分の私立に向けた勉強をしてください。それが終わったら、夏に終われなかった、「全国入試問題正解」をやるのもいいです。
国立の場合は、10月〜11月の間は、自分が受ける国立の勉強をしてください。11月〜12月はセンター重視の大学なら、センター対策、二次重視なら、二次と人それぞれで。そして、12月〜センター前は、センターを中心に。ただし、英作は常に書いてください。勘が鈍った時点でアウトなので。

投稿情報 内容
NO.145905
アストロBoyさん(男性/18歳)
2007/02/27 15:06:31
パソコンに切り替えました。実は私、ブラインドタッチの「タイピングモナー」という2チャンネルの方々がやる奴で五番を取ったことがあるんですよ(笑)
さて、国立と私立の違いはわかりましたね?じゃあ、130kmを投げれる力。つまり、分岐点までの力をつける方法をご紹介しましょう。それは、ずばり、「英文和訳」です。もう、これは誰がなんと言おうと譲れない私の心理です。極論を言えば、入試英語って、全ての英語を日本語に置き換えて、日本語として読めば、簡単でしょ?それをやろうとしてるんです。つまり、英文を訳して訳して訳しまくる!私はこの「英文和訳」は、高二の時に終わらせました。
使った教材は、駿台の「ビジュアル英文解釈part1」、旺文社の「基礎英文問題精構」、Z会の「英文解釈のトレーニング」の三冊です。これを訳して訳して訳しまくりました。そして、そのつどわからない単語をノートにまとめました。二回ずつ訳しました。一回だと、身に付かないので。これを一ヶ月すると、かなり変わります。あと、それと平行で、桐原の「英文法・語法頻出1000」をやりました。こういう文法系は何でもいいです。ネクステージとかでも。ただし、繰り返してください。最低10回は。寝る前に100問くらいサラサラってやればいいんです。

投稿情報 内容
NO.145888
アストロBoyさん(男性/18歳)
2007/02/27 14:23:03
 もう書きます。やっぱ心労で楽しく遊べないからね(笑)さっき産まれて初めて野球やったんですよ!サッカーと違って複雑だぁ〜(>_<)                私は野球のことはよくわからないんですが、松坂はナックルボールを投げるそうです。96kmくらいしか出てないのにみんな打てないんですよね。多分、球が複雑な動きをするからでしょう。また、クルーンという投手は対象的で、160km超のストレートを投げます。   でも、二人とも、130kmくらいの球も投げれます。つまり、ある程度基礎があり、分岐しているわけですね!!                 これは英語にもあてはまるんです。       超ストレート=東大を除く、国立大学。特に京大と阪大。       ナックルボール=慶應、関学、上智、早稲田、立命館         ナックル+ストレート=慶應文学部、慶應経済、同志社、東大                さあ、詳しく語りましょうか。携帯からですが、最高の字数になるでしょう(笑)                 京大は東大と対照的で、大問はたったの三問で、『英文和訳』と『和文英訳』のみ!戦後からずっと同じ形式。『下線分を訳せ、下線分を訳せ、下線分を訳せ』だけなんです。阪大も四問構成で英文和訳、長文総合問題、自由英作、和文英訳です。ぶっちゃけ、英文和訳と和文英訳が出来れば受かります。       それと対峙するのが私立。『下線分の意味と近いものを選べ、本文と一致するものを選べ、本文のタイトルとマッチするのを選べ、並べ替えろ、()をうめろ』といった感じです。さらに単語は私立のほうが難しい。難単語だらけ!一見全然わからない。でも見かけ倒しなんだな。そんな単語はあまり知らなくても受かる。だって見せ掛けのナックルボールだもん。速度は出てない。====つまり、『英文の質は極めて高度だが、設問は簡単。』ビビったら負け。           それに対して国立の京大や阪大はそこまで英文は難しくない。単語も一冊でカバーできる。ただし、かなり質の高い訳を作らないといけない。副詞や形容詞もしっかり訳出しないといけなあ。でも、どこの国立大学も理論上、『英文和訳』と『和文英訳』を出来たら入れるんだ。       まずこれが、国私の根本的な違い。ナックルボールかストレート。ただ、東大、一橋、慶應経済、慶應文学部、外大系は論外。これらはかなり特殊な対策をしないと受からない。特に東大!なんかラスボスって感じ。『要約、パラグラフ穴埋め、リスニング、英文和訳、和文英訳、自由英作、長文総合問題、内容一致、文法』つまり、全ての大学を合体した感じなんですね汗       逆にいえば、東大はいい問題なんです。    

投稿情報 内容
NO.145849
彩香さん(女性/17歳)
2007/02/27 12:23:39
ぁりがとうございます!待ってますね☆

投稿情報 内容
NO.145844
アストロBoyさん(男性/18歳)
2007/02/27 11:58:47
今日の、24:00くらいに詳しく書きます。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.