NO.112169 ・Kさん(女性/23歳) 2006/11/11 15:52:32
|
人を観察したりコミュニケーションを取っていくあいだに相手の粗を見つけてしまう時がありますよね…。それが、お互いの価値観にどうしてもそぐわないのでしょうね…。お互いに相手を受け入れられなくなってしまったら、関係の修復はとても難しいと思います。相手の男性はなちさんを受け入れる態度では無いですよね。そしてなちさんは相手の男性の余計な一言が受け入れられないという状態なのですよね。彼は故意なのか、口がすべっているのかは分かりませんが、なちさんからの意見で開き直りをする部分は…年下に馬鹿にされたくないというその男性の虚勢のようにも感じます。その男性のようなタイプは年功序列をたたえたり経験豊富な人生の先輩を敬うことを重んじるべきだという価値観が必要以上に頭の中にある傾向だと思います。。人の好き嫌いも激しいようですし。人を育てる意味で、そのような態度を取るのはおかしいと私は思いますが、現実的には嫌味な叱り方をする上司はたくさんいます。年下のなちさんが相手の欠点部分を見つけた時、意見を言って変えさせようとしても、きっと関係は悪化してしまいます。その男性のようなタイプの人は仕事上でも付き合うことがしんどいと感じるとは思います。でも、相手を変える為には自分から変わらなければ環境もかわりません。今までと少し違ったなちさんの一面を出していくことも試してみましたか?嫌味があっても聞き流してみたり、嫌味を言われないよう隙を無くす努力をしたり。たぶん職場の同僚の女性も、何かしらその男性に言われて傷ついていると思いますよ。なちさんの方から同僚の女性に話し掛けてみると、同じ思いを抱えているかもしれません。今の職場で仕事をつづけるなら、なちさんからはその男性とは仕事上の必要最低限の言葉を交わしていくだけにして、男性が嫌味に受けとれる発言をしても聞き流していくしかないように思います。相手から何か言葉をかけられた時はそれなりに反応していかないと、またその男性の反感を買ってしまうと思いますが。。「親の教育が〜」と言われたら、「すみませんでした。以後気をつけます」って言っておけば、相手もそれ以上口を挟めなくなるかな…と思ったんですが、どうでしょうか?そして自分の仕事はきっちりこなし、嫌味を言う隙を与えないようにしていくしか無いように思います。精神的に追い詰められるまで無理をしてしまうと、立ち直るのに時間がかかったり後々まで尾を引くので、手を尽くしてもこの職場ではやっていけないところまできてしまったら、辞めて新たな職場を探しても良いと思います。自分と相性の悪い相手と頑張って向き合った経験は、いい学びにもなっていると思います。心機一転、新たな職場でその経験を生かして新たな関係を築いていっても良いし、今の職場で気分を切り替えていけるのならもう少し続けてみるのも良い経験になると思います。 |