悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 心の悩み > イライラをコントロールできない

心の悩み

投稿情報 内容
NO.196498 イライラをコントロールできない
さきさん(女性/31歳)
2022/04/28 21:52:48
人にも自分にもイライラします。
1日の大半をイライラしています。
イライラを押さえつけるのに精一杯の毎日で、しんどくなりました。

イライラをコントロールできず、叫びながら物を床や壁に投げつけてしまうようになりました。
仕事中でも、片付け時物に少し体が当たっただけでもイラッとし、投げ付けたり踏み潰したりしてしまいます(周りに人はおらず一人です)。

イライラしていない時間は頭がボーッとし、同じことをぐるぐる考えて思考が進まなかったり、勉強していること(アンガーマネジメントなど)も手につかず、冷静に考えたり決断したりすることができません。
頭の中の自分の声がうるさくて「うるさい!」と叫んでしまうときもあります。

寝たら明日になってしまうと思うと眠りたくないし、寝たら寝たでここ半年以上毎日夢を見ていて寝た気がしないし、体もだるく、不安定な毎日です。
死ねないのに文句ばっかり言って変えるために行動できない自分にもうんざりです。

鬱で病院に通っていますが、イライラと希死念慮を行ったり来たりでなかなか良くなりません。

1日1日が苦しいです。
どのように考えたら、今の状況を少しでも脱することができますでしょうか。
アドバイスいただけますと幸いです。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.931493
ガラテアさん(男性/40歳)
2022/05/01 10:49:26
さきさんも、凄く気を遣われる繊細な方なんですね。
カウンセラーにも、気を遣ってしまって本音で語れないという気持ちは分かります。

ネットに依存し過ぎてもいけないと思いますが、切っ掛けとして同じ悩みを持った人同士で語らえる場が見つかると良いですね。
そこで、本音を言えたり共感する様な会話が出来たり、何らかの協力をし合えると心境なども変化するかもしれませんし。


運動も義務感が出ると苦痛になったり、疲れてしまいますね。
雨の日でも走っている人を見ると、そんな感じじゃないかと思ってしまう。

「雨だから休み」とか、「気分転換にウォーキングでもしてこよう」って感じで気楽に自然の多い場所を歩くとか、深呼吸だけでも違うかもしれませんね。
肩の力が抜けて、真面目とか神経質にならない時間が増えると楽になるかもしれない。

頑張るって感じじゃなく、楽しむ感じで続けられるものが見つかるといいですね。

投稿情報 内容
NO.931491
さきさん(女性/31歳)
2022/05/01 09:11:28
ガラテアさん、回答ありがとうございます。

治療がかえって悪い方に影響していないか、医師に相談してみます。

相談したり話したりできる知り合いのカウンセラーがいるのですが、相談に乗ってもらっているのに否定ばかりしてはいけないと思って納得していないのに納得したフリをしたり、その人の顔色を窺ったりしてしまうため、ネットでそういう場所を探してみようと思います。

運動はできていないので、気分転換になるようなものを始めてみようと思います。
ジムに通ったり自宅筋トレをやっていたときもあったのですが、『やらなきゃ』感にストレスを感じたり自分の時間がなくなることで焦りを感じたりしてしまっていたので、なにかいい運動を探してみます。

アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

投稿情報 内容
NO.931490
ガラテアさん(男性/40歳)
2022/04/29 16:05:43
診察を受けていらっしゃるなら、服薬はされていますか?
もし、薬があるとしたら、その影響とか逆に効いていないとか、そんな事はないですかね…
医師に、その状態の詳細を伝えてみて、その対処法が一番かもしれません。

私の考えは、1人でいる事がよくないとも思えますので、イライラしてしまう様な相手や環境ではダメですが、問題のない範囲内で共通の理解がある様な人同士で、語り合うのも良いと思います。
ネット、オンラインで見つかると良いかもしれませんが…

後は、やはり無理の無い範囲内で医師とも相談して、有酸素運動など軽いウォーキングなどを日常に取り入れて、気分を変えるとか程よく疲労感を味わい質の高い眠りをすると良いのではないかと思えます。

自分の意見は、そんな僅かな事だけで申し訳ないですが、他の方の回答も待たれてください。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.