NO.930736 ・満月さん(女性/68歳) 2021/04/09 10:54:25
|
エンさん。 こんにちは。
それはお母さんの性格でしょうね。 うちの母も全く同じ。もうとっくに他界しましたがいまだに理解できません。 うちの母は、母の父親が小さいころに亡くなって、苦労したようです。 昔のことですから、父とは見合い結婚で一回り年上でした。 兄二人がいますが、末っ子で女でもある私には全然優しい母ではありませんでした。父には本当に可愛がってもらい感謝していますが、そんな私に母はキツクく当たってきて、幼いころは理由が分からず悲しい思いをしました。 今思えば嫉妬だったのかなと思います。一回り年上の父に自分の父親を重ねて父親が私をかわいがることにやきもちを焼いていたのかもしれません。
そしてあなたと同じように母は他人に対して自分の娘を蔑むような物言いをしていました。ちょうど全く同じ構成の従妹(男二人と女一人)と比較して、兄二人は優秀だったので叔父や叔母が褒めてくるので、謙遜の代わりに私をけなすようなかんじでしたね。^^; そのせいで高校時代私は一切母の言うことは聞かず反抗ばかりしていました。 母に言わせると私は苦労知らずで甘やかされていると言うのですが、そんな自覚は全然ありませんでしたし、生まれてきた環境は自分で選べるものでもないのに、ずっと言われ続けて「母を超える苦労をして母が何も言えなくしてやる」と変な決意をしたものでした。 そしてその決意通り反対された結婚を強行して、望み通りの苦労をしてここまで来ました。 結婚後は疎遠でほとんど会うこともなかったのですが、最後の3年位は私が引き取って介護をする巡りあわせになりました。この年になると何だか母が可哀そうになって、私への態度も何か母の心を屈折させるようなことがあって、しかもそれを乗り越えられず大人になれなかったんだろうと、許していました。 でも、母と同居して変わらず「私はこんな苦労をしてきた」と言い出した時には「私はもっとこんな苦労をしてきたよ、お母さん」と言い負かすことができて満足したのです。^^長年の望みが叶ったんですね。(私も幼稚ですね^^;)
エンさんも、あまり深く考えずに、一緒の時は嫌味な言葉は右から左へ聞き流して、ハイハイと思っていればいいし、距離をとれるようなら出来るだけ距離をとって、意味のない言葉に傷ついたりしないでね。 そしてマイペースで自分の人生を歩んでくださいね。
うちの母は94歳で他界しましたが、最後まで性格は変わりませんでした。 私が母より苦労したということが、私に何も言えなくなるので悔しそうでしたよ。(子供ですね^^)そして私は「勝った!」と思ったのでした。 そんな私も子供でした。^^
母と言っても同じ人間です。あまり成長せずに未熟な人もいっぱいいますよ。 そんな親を持ってしまったら反面教師と思って、いつかその親を超えればいいだけです。実際子育てをするときに(こんな親にはならない!)と思って役立ちましたよ。^^
エンさん。頑張って超えていってね!
|