悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 勉強の悩み > 古典の勉強方法教えて!!!

勉強の悩み

投稿情報 内容
NO.19612 古典の勉強方法教えて!!!
ちょうちょ☆さん(女性/16歳)
2006/09/28 20:44:28
模試はもちろん、学校の定期テストまで古典の成績が酷いんです。現代文はそこそこ点数が取れてるんですけど・・
とゆうか、国語って、全体的に勉強方法が分かりません汗
予備校で古典を取ってるんですけど
復習方法が分からないから
結局復習せずに終わってしまう・・・
何かいい方法ないでしょうか?
マジで悩んでます↓

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.97699
ちょうちょ☆さん(女性/16歳)
2006/09/29 09:06:13
なるほど!!大変そうだけど頑張ります!!

投稿情報 内容
NO.97619
LuNaRさん(女性/19歳)
2006/09/28 23:55:58
古文→活用を覚える,古典で使われる言葉の意味を覚える,何も見ずに文章を訳す(最終的に分からなければ、辞書を使い訳す),敬語や謙譲語が誰から誰に向けられているのかを考える 漢文→漢文でよく使われる構文を覚える,白文(レ点やフリガナがないもの)を読む,訳す 私が受験生のときはこんな感じでやっていたと思います。大切なのは訳すときに主語を考えながら訳すことです。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.