NO.929671 ・shadeさん(男性/40歳) 2020/08/04 07:58:22
|
法的に、「指定感染症」に指定されている病気なので、感染が確認されると仮に無症状でも隔離されたり、職場でも家庭でも消毒されたり大変な事態になり得る訳ですが…
その感染症に関する法律も、不完全な感もあって罰則も強制力もないので「要請」しか出来ず、個人が自粛するか否か。 誰でも、休んでばかりいられず死活問題になるので、今は気を付けつつも活動を再開した訳ですよね。
とは言え、お店などで感染者が出て集団感染となれば、恐らくはその店には致命的なダメージになり得るだろうし、誰だって感染などしたくないから感染対策を講じないとダメだと思います。 飲食時は、マスクはしないし大きめな声で話す訳で、その時に飛沫が飛んで感染リスクが上がりますから、店は対策をしていますか?
都道府県が、対策が出来ている店にステッカー等の表示を出すという対策もありますが、勤め先が対策できているなら働いても良いんじゃないでしょうか。 でたらめで無対策な店なら、リスクはあり過ぎで他の職を探す方が良いと思います。
友達の発言は、極端な表現でひまわりさんが感じる感覚になっても変じゃないと思います。 誰でも、感染したくないけど収入も必要ですから、対策を講じるか職を変えるかって事ですよね。 今は、特に接客業には厳しいですよね…。 |