悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 心が広くなりたい

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.195897 心が広くなりたい
かなさん(女性/21歳)
2020/07/21 23:51:49

私は、自分ががんばってしたことや物を友達にちょうだいと言われたら、快くいいよと言うことができず悩んでいます。
自分自身、人にすぐ頼るのは嫌で、自分でどうにかできないか頑張ってみてから他人に聞いてみたりする人です。
なので努力をせずに他人に頼っている人を見ると、えっ、と思ってしまいます。
でも、嫌な顔をせずにいいよと言っている子が多数なので私の心が狭いのだと思います。
どういう考えでいれば、心が広くなれますか?
教えてください。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.929580
riiiiさん(女性/99歳)
2020/07/22 09:45:44
素敵な方だと思いました。
貴方のような方の大半は、努力もせずに人を頼る人のことを否定し続け、そうすることで自分が努力していることを肯定し自分を保つからです。その代わりそういう人たちは、そこから更に深い愛情の溢れる世界へと成長することはできません。
利己的、利他的という言葉がありますが、
利己的な生き方が根付いてゆき、そして寄ってくる人も利己的な人が増えてゆくでしょう。もちろん、その生き方が合うならばそれでいいのです。でも、その生き方に違和感があったり、寂しさを感じる時が来たならば、自分を振り返ってみるのも良いかもしれませんね。


大前提として、
何でもかんでも人に依存する人にはその人の課題があり向き合わなければならない問題があるというのも事実と思います。

その上で、そういう人たちが正しくて貴方が間違ってるというわけではないという前提の上で、一旦貴方の話をさせてもらうと、

貴方は、自分と他人の間に壁があるというか、あまり他人を仲間だと思わないのではないでしょうか。いろんな場面において。
むしろどちらかというとライバルとか、そんなふうに思うことの方が多くはないでしょうか。

それでももちろんいいと思うのです。
自分の幸せだけを考えるなら、目標があってそこを目指してるのなら、周りなんて良くも悪くも気にせず自分のやるべきことに注力して進む、それだって一つの立派な生き方です。


でも、それとは違う価値観で、周りの人のことを仲間と思って協力して色々なことを教えあって皆で仲良く進んで行こうよ、って、そんな風に生きている人たちもいますよね。人に何かを教えたり与えたりしてる間は、自分のやるべきことやりたいことが進まず止まってしまうのですが、それでも自分だけ抜きん出るよりもみんなで一緒に仲良く、とそんな生き方をしてる人たちもいます。



価値観の違いと言ってしまえばそれまでで、合わないなら合わないでそういう人たちを極力避けて自分の生き方を貫くのも立派な一つの生き方だと思いますが、

この相談のように貴方が変わりたいと思うのならば、
まずは周りの人のことを信頼し、ライバルではなく同じ時代に生まれ生きてゆく仲間だと思うように努めてみるのはどうでしょうか。

すると、自分の中に今よりもっと深い愛情が芽生えて、人付き合いも今より深く暖かいものになり充実した優しい気持ちで毎日を過ごせるかもしれません。

とはいえ、
人に構わず自分のやりたいことやるべきことに集中した方が人より早く高みに行けたら目標を達成できるのも事実です。
しかしその場合、そんな貴方を称賛するのは貴方自身だということです。
周りの人達は、1人抜きん出て高みに行くことに興味がなく皆で仲良く過ごすことを大切に生きてるのならば、彼らから見て1人高みに行った人をあまり羨ましく思わず、
他人ではなく貴方自身が貴方に自信を持たせてくれるということです。

今自分に必要なのは、欲しいのは、
どっちの生き方なのか、考えてみると面白いかもしれませんね。

投稿情報 内容
NO.929576
SSDさん(男性/38歳)
2020/07/22 07:57:42
何でも、快く引き受けたり提供する事が、優しや心が広く器が大きい人って事ではないかもしれないよ。

一生懸命に努力して得た物だったり、給料を簡単にドンドン人にあげてたら、今度は自分が人に迷惑をかけてしまうとか、助けてもらう事になってしまうからね。

テストの答えが分からない人に、答えを教えてはその人の為にはならないでしょ。
勉強の仕方や、ここを覚えておいた方がいいって感じの、相手の為になる様な事をしてあげる事が正解じゃないかと、自分は思う。

あとは、臨機応変になり思い込んだり決めつけたりしない事。
「努力をせずに他人に頼っている人を見ると」そんな人もいると思うとか、人の振り見て我が振り直せでいきましょう。
生真面目過ぎて、融通がきかないとストレスが溜まって人に対して攻撃的な人になると思うよ。人相もそんな形相になるしね。

いろんな人がいるんだなぁでいいと思うよ。
多様性を認めたり、時には許す事もして、謙虚になったりね。

人に頼り過ぎたり、迷惑をかけてはいけないのは事実だけど、自分一人で頑張ってみだけどダメだったとしたら、結局は助けてもらう結果になるし「どうして先に話しをしておいてくれなかったんだ」って事も時にはあるかもしれないからね。
臨機応変にね。

投稿情報 内容
NO.929575
るかさん(男性/25歳)
2020/07/22 01:33:58
こんばんは。
私もかなさんの気持ちとても良くわかります。
私も大学時代に自分で取った講義のノートやレポートを友達に見せるのがとても嫌でした。まるで私自身がだしに使われてる、いいように利用されてる気分でした。


世の中には世渡り上手な方はもちろんいらっしゃいます。
しかし本当に上手く世間を渡れるのはほんの一部の人間です。
ただ〇〇を見せて、〇〇をちょうだいと言ってるような方はこの世渡り上手には当然該当はしません。
その証拠に大学時代に私に講義、代筆などを利用しまくってた元友達はみんな悉く就活に失敗、就職しても希望の職ではない、上手く仕事がこなせないという方しかいませんでした。

かなさんにも人間関係があると思います。正直気持ちをすぐさま変える事は不可能です。なのでかなさんは快く貸す、あげると言った行為はおそらく出来ません。
そして私も同じくできません。
私がいつもやってる事は例え他人に貸したりあげたりしても
「こんな事も自分で考えずに頼る奴はろくなやつにならない」と思うようにしてます。
すると幾分か気分が晴れ晴れします。
それとこういうことを心に思っておけば自然と顔にも出ないようになりますよ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.