NO.928358 ・謎の土星人さん(男性/50歳) 2019/11/05 04:43:15
|
歴女さん、はじめまして。 m(_ _)m
休み方、私は激しく趣味に没頭し、のんびり寛ぐようにしています。
ここで拝見させて頂く限り、歴女さんの性格では「いきなりのんびりは出来ない」ではないかと思います。ぼ〜っとしてるのは貴女には脳を休める事にはならないからです。
これは珍しくない話です。「ぼ〜っと音楽を聞いて気を落ち着けたいのに、ついつい仕事の事を考えてしまう。」「何も考えずに木陰で昼寝してたいのに、気がついたら明日の事で頭がいっぱいになってる。」「入浴してても家族と夕飯を食べてても、悩み事が頭から離れない。」こんな話を聞いた事はありませんか?歴女さんだけではないんですよ。
一般的には、こういう人に必要なのは「静の息抜き」ではなく「動の息抜き」と言われています。ここから下は一般論と思って読んで下さい。
何か好きなスポーツはありますか?本格的な物である必要はありません。体を必死で動かして勝ち負けに拘るような事があれば試して下さい。スポーツでなくてもTVゲームや物作りでも構いません。ツーリングでもスノボでも釣りでも料理でもボルタリングでも遊園地で絶叫マシンに乗るでも脱出イベントやミステリーツアーに参加でもクイズ大会に出場するでも構わないので、何かムキになって必死でやる事を探して下さい。
何もしてなければ脳はついつい普段使っている部分を使ってしまいます。だからぼ〜っとしていると、ついつい同じ事を考えてしまうのです。しかし全然違う事を必死でやっていると、脳はそれに必要な部分を優先的に使うので、その時間だけは気になる事を考える部分は休む事が出来るのです。
くつろぐのはそれからです。
難しいかも知れませんが、一人でやる方が良い場合と友人知人とやる方が良い場合と知らない第三者とやる方が良い場合があります。色々試して下さい。旦那様や恋人がいる場合はそんな人の協力があれば劇的に変わる場合もあります。
体の疲れと心の疲れのバランスが狂うと、体はくたくたなのに頭が冴えて眠れなかったり、逆に頭が悲鳴あげてるのに体がカッカして眠れない場合もあります。この辺りもチェックして自分を把握する事に努めて下さい。
私も下らないバラエティー番組は見ませんが、もしかしたら歴女さんが好きになれない物しか見てないからTVを誤解してるのかも知れません。映画やスポーツ、ドキュメントやニュースなんかも何かしてる時にBGM代わりにかけてれば、もしかしたら「ん?これ何だろう?」と思える物に出くわすかも知れません。もしそうなれば、その瞬間は脳は休んでます。これは小説や漫画でも同じ効果がある場合もあります。
なかなか上手く行かない時はついつい焦ってしまいます。しかし急がば回ればです。下らない事の中にも学ぶ事もあるかも知れませんよ。時には泣いてもいいと思います。理由は何でも構いません。それがストレスを流し出す事も多々あります。
文章を読む限り、貴女は真面目過ぎてご自分を型にはめ過ぎているのではと危惧しています。最近笑いましたか?笑わないともちませんよ。責任感に負けまいと頑張るのはご立派ですが、無意識に貴女自身の可能性を狭めてませんか?
ここまではあくまで文章から受けたイメージとそれに対する一般論ですので、全く実情と違うなら申し訳ありません。 m(_ _)m
自分を受け入れる…難しいですよね。でも何処かで自分を拒否ってると、自分と上手く付き合えませんよ。出来ない事を出来ないまま放置するのは確かに愚かですが、いくらやっても上手く出来ない場合は自分が無意識に「出来ない自分」を認めていない場合が多々あります。何が上手く出来ない理由なのかを理解しないと技術的な問題点が克服出来ないように、心理的にも上手く出来ない自分を認めて受け入れないと克服出来ない場合は沢山あります。泣きたい自分・愚痴りたい自分・逃げ出したい自分を受け入れ許さないと、前に進めないのかも知れません。
初対面の人に上から目線な話し方になってしまいましたが、偉そうに聞こえたらごめんなさい。 m(_ _)m |