悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 勉強の悩み > 公務員試験の勉強

勉強の悩み

投稿情報 内容
NO.192039 公務員試験の勉強
チトさんさん(男性/21歳)
2016/12/27 17:02:34
私はいま公務員試験の勉強に励んでいるのですが、
そこで勉強方法でお聞きしたいことがあります。

私は小さい頃から勉強に関しては書いて覚える派でした。
何の教科にしてもノートにまとめてそれを覚えるという手法です。しかし
民法や憲法励んで途方もない量です。なので手書きでは間に合わないのではと常々思っているのですがだからと言って見て覚えるというのがどうもできない性格です。

そこでお聞きしたいことというのは私は勉強する時に1日にどれだけやるかという分量を決めてます。例えば民法なら今日はここからここまでの20ページをやるみたいな感じです。私はそれを何時間も連続でやっているのですが
例えば初めは7ページくらいまでやって次に他の教科を少しやる、休憩したらまた残りの8ページから残りをやるみたいな感じの方が効率はいいのでしょうか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.917253
黒ウサギさん(男性/29歳)
2016/12/29 16:37:42

集中力切れたら切り替えるのは有効です。
ただ論点が前後でリンクするものがあるのでそこは一回でやり通した方が理解は深まりますね。

簿記1級、簿記論、財務諸表論持ってますが工業簿記や本支店会計みたいな部分はまとめてやってました。
理解とそれの確認で問題解くと数時間使いますがやり抜かないと効率悪いと思います、自信沸くまで止めたく無いですし。

高校受験の社会なんかも歴史や地域生産量みたいに独立して見えるけどリンクさせられるものは納得して修めた!ってなるまで切りません。

まあ切る切らないは本人の集中力によるところが大きいので万人にとって正解は無いですよ。

父親は旧司法試験に在学中合格してる人間ですが仕事も読書も全く切らないのでメンタルや集中力が全く違います。

私は飽きっぽいので切ってやるけど部分で集中したい場合は駆け抜けです。
文章や問題集から論点の重さは大体解りますから場合によって対応するのが良いです。

書く書かないは適性なので出来るなら書かないし出来ないなら書けばOK。
書いた方が精度は上がりますが書かない派は問題で確認するからいーやという感覚ですね。

書かない代わりにワードリンクで頭に刻んでます。

例を挙げときます。

引当金の設定条件4つ。
・当期以前の事象に起因する
・将来の特定の費用、又は損失
・発生の可能性が高い
・金額を合理的に見積もる事ができる

これなんかは発金当将→発金闘将→お金出す闘う将軍みたいなイメージ刷り込みます。
引当金=はっきんとうしょう→五回頭で復唱します。
これで頭文字は必ず思い出せるので割りと五年以上たっても覚えてます。

あとはそれぞれ文章を頭の中で五回復唱すれば覚えられます。
忘れる時は頭文字からスッポリ抜けますが発金闘将から4つ追えます。
むしろ私は書いても手に集中して頭に入らないので脳内で五回復唱してます。
当がでてくれば〈当期以前の事象に起因する〉は引き出せますから。

黙って眺めてるようで鬼復唱してたり前後と絡めて追える引き出し増やしたりしてるので書かない派が天才ってのは違います。

漢字はマジに忘れるので復唱&漢字だけ手に刷り込むはやります。
父親も前後の関係性や背景を〈理解〉して修めるのが勉強だと言ってたので時に切らないのは必要かもしれませんね。

単体で覚えるだけだと忘れるし複雑になると〈理解〉と〈ただの暗記〉の差が出てしまいます。

物理や数学なんかは〈理解〉が苦手な人程できませんしね。
法律も暗記では無く理解力と集中力が必須らしいので似てるかも。
単体で暗記しようとするだけってのはNGみたいです。

税法なんかは書いてらんねぇってなるので似てますね。
脳内五回復唱はオススメです。
集中力の持続カスですが高校受験、大学受験、会計は何とかなりました。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.