NO.917065 ・黒ウサギさん(男性/29歳) 2016/12/11 09:29:48
|
行く理由が何もないと思いますよ。 メリット無くデメリットしかありません。
内定貰った時、社内飲み会、パーティー、社会人になれば上手に断るコミュニケーション力が必要です。 まあ能力ってよりはビジネスマナーとも呼べる社会人としての常識にあたります。
第一希望から内定貰ったとか適当に理由つけて丁重にお断りすべきですよ。
※〈適当〉と〈いい加減〉は違います。当日になってバックレや風邪引いたみたいなのは最低でいい加減な対応です。 失礼の無いように適当な対処をしましょう。
空いた枠で違う方が入れるかもしれないし会社にとって連絡は早い方が好ましいですね。
あとは〈すぐ埋まるから取り敢えず取った〉、これが微妙です。 仕事できる社会人なら最初から意味無い時間を抑えるなんてまずやらないです。 先方に失礼だし自分のスケジュール管理で邪魔なだけですからね。 面倒な断りの連絡を入れる手間が生まれるだけで得るものは疲労とストレスのみです。
まあ就活生は失敗考えず積極的になるべきなのである意味正しく、ある意味アホで失礼と言えます。
アルバイトも辞めるなんて簡単ですよ。 1ヶ月前の告知が最低限のマナーですがそれ守ればあとは自己の意志ですから。 でも人いない、困る、残れ…こんな事言われるんでしょうがそれは店長や経営者の裁量がヘボいだけですよ。 それを募集かけたり自分が出たりで上手くまわす、それがアナタ達の仕事でしょう?というスタンスで丁度良いです。 アルバイトに1ヶ月前の告知貰って対処できない時点で管理能力は無いと判断できます。 慣れない方にはサバサバした冷たい対処に見えるかもしれませんか社会人なんてそれが普通です。 辞める、病気なんかで出れない人が出る…当たり前に予想できます。 仮にそれでアナタがボロクソに言われたとかでも第三者は殆ど100%アナタの味方です。 告知したんなら辞めOK、それでダメって逆にどーやって辞めんの?ってなります。 あと10年ずっと忙しかったら10年働きますかね? そうはしないと思います。故に迷惑かからない最低限1か月前というラインがあります。 店長も解ってやってる可能性あります、困った感じで引き留めとけば残ってくれるアルバイトがいる…社会人相手には通用しない妄言ですが学生相手にはずっとそうやって引き留めしてたんじゃないですかね? 引っ掛かる人間がいるなら有効かもしれませんがかなりグレーです。
総括ですが…論点としては〈マナー〉と〈意志〉です。 私的な意見はもっと偏ってますので一般論をベースにお話しさせてもらいました。 ムキになったり悩んだりせず気楽に取り入れたい部分だけ取り入れて下さい。
|