悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 疑問・質問 > 貯金の仕方を教えてください

疑問・質問

投稿情報 内容
NO.190493 貯金の仕方を教えてください
ぴーすけさん(女性/20歳)
2016/06/03 00:28:59
毎月のお給料から少しずつ貯金して行きたいと考えています。
が、普通預金より定期預金にした方がいいと親に言われたのですが、いまいち仕組みがわかりません(泣)

調べてみたところ
普通預金→いつでも出し入れできるお財布代わりのような口座。なので大金を貯金しておくのには不向きで、お給料を入れてもらったり日々使うお金を入れておくのに向いてる。実際今そのように使ってます。

定期預金→まとまった金額を入れたらあとは満期まで出し入れできない。なので日々使うお金を入れるのは不向き。でも、満期まで出し入れできないとなると好きな時に追加で貯金できないので、私の考える使い方と合わない。

積立→毎月決まった金額を普通預金からこちらに移動させて勝手に貯金してくれる。
でも、私の場合月によって収入がバラバラなので、毎月決まった金額ではなく、今月は貯金したいと思えた時だけ好きな金額貯金したいので、勝手に貯金されては困る。


といった感じです。
毎月決まった日に決まった金額とかではなく、自分のリズムで貯めて行きたいのですが、その場合はどういう方法が一番いいのでしょうか??
定期預金で、出すのは満期までできなくても入れるのはいつでもできる、、みたいなやり方はないのでしょうか(>_<)?
親は、普通預金だと簡単におろせてしまうから、カードを無くした時などに危ない。
定期預金にしとけば安心だと言います。
でも、定期預金だと追加で貯金できないんですよね、、?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.911605
匿名さん(女性/37歳)
2016/06/04 18:12:13
とりあえず使わないように心がけるため、カードを作らなければいいんじゃないですか?そしたらATMでは入金出来ても引き出しは出来ないし。
実際自分はそうしてます。
あと平日休みがあるので、貯金用の印鑑は親に預けてます。これなら安易に引き出せないので。自分が持ってるといつでも銀行に行けちゃうので。
でも収入がバラバラでも決まった額を貯める意識は持った方がいいです。

投稿情報 内容
NO.911585
理想ちゃんさん(女性/24歳)
2016/06/03 19:50:19

まず節約から始めるといいでしょう

たとえばATMの手数料は人生で最大の無駄遣いだとわたしは考えます

土日祝日でも稼動している時間帯は一切、入金と預入の手数料がかからないゆうちょ銀行はおすすめです


定期貯金は、現在利率がすこぶる低く、この先利率が上がってもすでに預けてしまっているお金は満期まで解約しにくいため、おすすめできません

定額貯金ならば預け入れてから半年経てば払い戻せるので、利率が上がるまでは定額貯金のほうが便利ですと知人の行員に教わりました


貯金のし方ですが、わたしはひとり暮らしをしていて、家賃・ガス電気水道・食費でそれぞれ予算を決めます

参考までに実際の毎月の金額を披露しますが、

家賃 予算:70,000  実費:47,000
ガス電気水道代 予算:10,000 実費:5,000
食費 予算:30,000 実費:20,000

予算の合計が1,320,000円です
実費の合計が1,044,000円だから、
年間276,000円貯まる予定です

実際にわたしは去年一年間この方法で、残った毎月の予算を定額貯金にして350,000円貯まりました

もしもあなたが実家住まいだとしたら、家にお金を入れてもひとり暮らしならばかかるはずの金額より安いのでしょうから、その差額を貯めていってはどうでしょう


投稿情報 内容
NO.911574
エースさん(男性/99歳)
2016/06/03 09:18:56
貴女が入社何年目か?分かりませんが…

・まず夏(および冬)の賞与が支給されたらその全額と家に入れるお金の半年分を引き出し、一般的に賞与の時期は銀行の預金金利が高めになるので残りを定期預金にする
・半年分の家に入れるお金は全額(母)親に渡す
・賞与は6等分し目安として夏は7月〜12月まで、冬は翌年1月〜6月までの小遣いに充てる
・銀行のキャッシュカードは上記夏と冬の時期、年2回以外使わず自宅で保管して持ち歩かない

※入社からまだ短期間であれば冬から始めればいい
これで普通は貯金できるし日々の生活にも困らない

投稿情報 内容
NO.911571
普通さん(女性/29歳)
2016/06/03 07:11:18
それなら普通預金。利息なんかはめちゃくちゃ低いから
あてにはほぼ出来ないけれど、家にタンス預金よりはマシだものね。
分からなかったら預金予定の金融機関先で聞くのが手っ取り早いよ





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.