悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 学校の悩み > どうして先生にいい顔をしないといけないんでしょうか。

学校の悩み

投稿情報 内容
NO.190004 どうして先生にいい顔をしないといけないんでしょうか。
あめさん(女性/14歳)
2016/04/13 01:36:35
私は思った事をすぐに言う正確なので友達に内申落ちるよ?
とよく言われます。

でも、おかしくないですか?

私は思った事を伝えているだけなんです。

そのやり方はおかしい、それはやる意味ないんじゃないか、と
私は私の意見を言って、こうしたほうがいいのでは?
と言っているだけなのにどうして内申が落ちる
なんてことになるんでしょうか。

やり方に従って、いい意見を言うだけが学生の勤めですか?
先生にいい顔をして、気に入られるのが勤めですか?
上の人の意見に逆らうのはダメなことなんでしょうか。

私にはわかりません。
やっぱり子供の甘ったれた考えなんでしょうか。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.910013
あめさん(女性/14歳)
2016/04/14 01:15:42
やっぱり甘ったれた考えですよね…

ご意見、ありがとうございました。
もう少し大人にならないとですね。

投稿情報 内容
NO.910008
穏さん(女性/25歳)
2016/04/14 00:10:15
今のところ「内申が落ちる」は友人の主観なので、
気にしなくていいと思います。
自分の意見を言えるのは良いことです。

もし本当に内申が下がってしまうようなことがあれば、
それは意見を言ったからではなく、
言った内容によって他者が迷惑したり、傷付いたりする等
内容や伝え方に問題があるからでしょう。

必ずしも上の人の意見には従わなくていいと思いますよ。
でも、従った方がいい内容があることも事実。
いっぱい考えて悩んで、自分なりの答えを出してください。

口に出して物事を言えることは素晴らしいあなたの長所です。
ファイト!


投稿情報 内容
NO.909999
ナインさん(男性/99歳)
2016/04/13 21:37:12
思ったこと、感じたことを人に伝えることは良いことなんだが、だからといって言いたいことを何でも言うようでは、ただのガキと同じ。
しかも、その内容が自分に気に入らないことの訴えであれば尚更だ。母が作ってくれた夕飯に対して「こんなもん食えないからハンバーグ作ってよ」てのと何も変わらない。

そんなワガママな要求が通るのは幼稚園までだ。社会に出てそんなワガママはまず通らない。そして社会に出るための学びの場が学校という場所だ。

つまり、他人に「モノ申す」ためは、時と場所を選ぶ必要があるし、何よりもこちらの希望や要求を呑んでもらうために、自分のすべきことをキチンとこなして、要求をとおすためのベースを作っておく必要がある。

また、気に入らない部分を指摘するのであれば、他に考えられるベストな方法が自分で言えなければ、これもまた「ただのガキの文句」としか受取り手の人間は感じない。


以上をふまえて、例えば、勉強のやり方に対して「そのやり方はおかしい」と先生に意見する場合なら、少なくとも自分が勉強で良い成績を収めているか、もしくは、無遅刻無欠席で掃除や学校行事も真面目に取り組んでいるような状況が必要ということだ。
また、さらに先述のように他のベストな方法論として「〇〇したほうが〇〇な理由から良いと思う」といった自分なりの解決策を一緒に話さなければならない。

でなければ、生意気にハンバーグ作れよと母に指図するワガママと変わらんということ。


ようするに。
先生に良い顔するとかしないとか、そういった次元の話ではなく、学生としてヤルべきこともヤラねぇで、学校や教師に対して「ああしろこうしろ」と言いたい放題言ってるような生徒は、園児と変わらない幼稚な人間性であるから内申評価も×されて当然だ。
ましてや、自由や平等を履き違えて、教えてくれる立場の人間に対し、何でも好き勝手にモノが言えると錯覚しているならば、そこから見直すべきだ。

何でも従えという意味ではなく、自分が知識なり知恵なり何かを他人を通して吸収しようとするのであれば、それを教えてくれる人間や自分よりも経験者には、敬意を払うのが社会の常識だということ。

投稿情報 内容
NO.909985
浦和さん(男性/30歳)
2016/04/13 07:31:04
年上でも、先生でもいろんな人がいるだろうし
矛盾していて、正しい事を言っていると思えない事もあると思います。

妙におべっか使いをしているよりも、本音でいきたいだろうしズバリ言うのも手だろうけど…
言い方は考えた方が良いし、時と場合には年上は敬って黙って聞いておく方が良い事もあるよ。

もし、自分が先輩になり年下からいろいろ言われたりしたら
どう感じるかなど、多角的に物事考えてみるのも良いよ。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.