悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 結婚の悩み > 結婚式に子供を呼ぶかどうか・・・

結婚の悩み

投稿情報 内容
NO.189601 結婚式に子供を呼ぶかどうか・・・
子ども嫌いさん(女性/28歳)
2016/02/23 13:11:24
このたび、結婚することとなりました。
主人の従兄の子供なのですが、結婚式に招待するかどうか、
どう断ればいいか悩んでいます。
長文になりますがお付き合いいただければと思います。
【前提】
・主人は従兄の結婚式に参加したので、従兄を呼びたいと思っている
・従兄を呼ぶなら従兄嫁も呼ぶべきではないか?と思っている
・従兄と主人は、従兄結婚式に会って以来、年賀状、電話での交流等、一切なし
・私は大の子供嫌い。子供という存在が嫌い。それは主人も知っている
・挙式は関西、従兄は九州在住
・従兄の上の子は5歳で、従兄嫁は先日出産したばかり(第二子は式には生後4か月)

このような状況なのですが、従兄嫁が、2人の子連れで、
式に参加したいと言っているようです。
距離が距離なので、5歳でも大変なのに、生後半年に満たない子供を連れて・・・とは。。。
そんな無理に参加していただかなくても。。。と思いますし、
ちょっと私の考える中では「ありえない」と思っています。

5歳は、親族なのだから、と我慢できます。
しかし、0歳は、泣くのが仕事みたいなものですし、泣き叫ぶでしょうし、まだ授乳の時期かと思うので、
母親(とその子供たちは)正直何しに来るの?と思ってしまいます。

子供は困る。断ってほしい、と主人にお願いしたのですが、
「俺からは言えない。」とのこと。
ならば、主人のお父さん(従兄の叔父にあたる)から言ってもらえないかとお願いしたのですが、
「親父は、伯父さんに強く言えないから無理。伯父さんが連れてくると言えばそれは絶対」とのことで・・・。

それを聞くと、こんな頼りない人(と、頼りない家族)と、結婚して大丈夫なのかとまで思い詰めるようになりました。。。

こんなに血も、距離も離れた親族の結婚式に乳幼児を連れてくるのは普通なのでしょうか?
常識がないのは私?
なんだかいろいろ思いつめてきました・・・
上手く断る方法、気持ち的に折り合いをつける方法・・・なんでもいいのでご意見いただけましたらと思います。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.908486
子供嫌いさん(女性/28歳)
2016/02/26 13:19:47
皆様、ご意見、お言葉本当にありがとうございます。

皆様にお返事したいのですが、叶わず、申し訳ございません。
皆様のお言葉、胸に刺さりました。
私のわがままなのは重々承知しております。
でも、子供のころから憧れの結婚式、大金を払う(完全に料金は主人と折半予定、援助は受けない/受けてもすぐ返す予定です。)のに、なんで我慢しなければならないのか、
親族なのだから仕方がない、
主人とその家族とことだから私が口を出すことではない。
やっぱり乳幼児を連れて来ようだなんて大変だし、ちょっとおかしい
など、皆様からのご意見に共感するとともに、ゆらゆらと考えを巡らせております。。。

実母にも相談したところ、ノン様のおっしゃる通り、「招待状に嫁の名前書かなければ?」と言われたのですが、
まだはっきり招待していないのにもかかわらず、来る気満々の従兄嫁はそれでも来そうな気がします。。。(正直厚かましいなと思います)
ただそれでも来るなら仕方がないと思うので、我慢して(というと語弊があるかもしれませんが正直な気持ちです)祝ってやろうという気持ちは素直にうれしいので、来ていただくしかないかと思います・・・
今こそ我慢を覚え、世渡り上手になる練習をする時なのかもしれません・・・
全然納得いかないですし、こればっかりは仕方がないと諦めるしかないのでしょうが、
人生にはこんなこともたくさんあると思うので、
いったんは主人にこれほど私が嫌がっていることを伝えてたにも関わらず、呼ぶと判断するなら、もうかかわらず、任せようと思います。。。

結婚式前に主人と大喧嘩の大モメです・・・・。

皆様からご意見いただいたおかげで、こんなにも考えたかが違う人がいるとわかったので、これでは主人とモメるのももっともだなと思うと少し安心しました。
同意、共感、うれしかったです。
お叱り、批判、勉強になります。
まだはっきりと答えは出ていないのですが、
私も頭を冷やすために主人から距離を置き、しばらく様子を見てみます。。。
ありがとうございました!

投稿情報 内容
NO.908438
ノン本物さん(女性/51歳)
2016/02/24 10:03:17
日頃のやり取りが無い従兄なら、招待状の宛名を従兄夫婦連名ではなく、従兄の名前のみで出しては?

それにもかかわらず、夫婦揃って子連れで出席という返事が来たら…貴女が我慢するしかない。

投稿情報 内容
NO.908426
スーさん(女性/32歳)
2016/02/23 23:45:44
従兄を呼ぶのはわかりますが、
家族まで呼ぶ必要はないと思います。

自分の兄弟姉妹であれば家族も呼びますが、
定期的に連絡を取ってもいない従兄の家族なんて呼ばないです。
結婚式に呼ばれた事のある従兄を呼ぶだけで十分です。

逆に子どもを連れて来ようとする従兄の嫁が信じられません。
結婚式の間ずっと大人しく出来る子どもに躾けているのなら、
自信を持って参加すればいいですが、普通は気を遣って行かないものです。

生後4ヶ月の0歳児が泣き喚くのは目に見えています。
子どもが遊び回ったり泣いたりしているのは招待された客側からしても迷惑です。

結婚式は自分達のために挙げるのですから、
呼びたくない人は呼ばなくていいと思います。
しかも今回は定期的に連絡を取っていない従兄の家族なのですから。

結局、夫という赤の他人の親族、
赤の他人の中の他人達が自分の人生にくっついてくるのが結婚です。
夫や夫家族が何もしてくれないなら、諦めるしかありません。

結婚式で従兄の嫁が連れてきた子ども達が泣き喚いたら、
新婚旅行とは別に温泉旅行に連れてってもらう、など、
子ども嫌いだと理解しているご主人に、
何か約束をさせて折り合いをつけるのはどうでしょうか。

色々と憂鬱だと思いますが、頑張ってください。

投稿情報 内容
NO.908416
満月さん(女性/63歳)
2016/02/23 19:18:31
0歳児を連れての遠方での結婚式の参加は、本当に大変でしょう。

実際に来られるのかどうかは招待状の出欠で確認してみないと分かりませんね。
従兄弟のお嫁さんも本当は参加したくないのに、自分達の結婚式に来てくれた従兄弟である御主人の結婚式なので、義理堅く頑張って出席をしなくてはと思われているのかもしれません。

もし出席されるとしたら、ここは素直にその祝ってくれる気持ちを受け取って、出席してもらったらどうでしょう。
その場合には、式場に相談して子供さんが授乳できるような場所を確保してもらうなど、あなたが心配りしてあげれば、ご主人になられる方や親族に対してのあなたの株があがることはいうまでもありませんし、これからの長い結婚生活に必ずプラスになりますよ。

結婚は二人だけのものではなく、それぞれの親族も関わってくるもので、せっかくの御目出度い儀式に水をさすような言動は謹んで、千客万来の皆さんの祝福を受けての新生活への出発にしてくださいね。^^

投稿情報 内容
NO.908415
サラリーマン銀太郎さん(男性/34歳)
2016/02/23 18:25:02
子供が嫌いだから呼ぶな、これはまいりますね。

まあ相手が0歳だから断る場合もあると思いますが、招待して出欠の確認をすればわかる。

旦那もこんな嫁とやっていけるのか?と思っているはず。だんだんとヒビが入り離婚に繋がる。お互いの親族の悪口は本当に離婚に発展するし思っていても言わないが大人のマナーだと思います。

ちなみ自分ならば、0歳なら招待されても男しかいかないです。主さんの気持ちも正直わかるし共感はします。
相手のこと、自分のことうまくやっていく世渡りをおぼえる時期なんだと思う。

投稿情報 内容
NO.908414
呼ぶさん(女性/33歳)
2016/02/23 18:13:19
前提なんかはどうでもいい。
呼ぶのは当然だけれど、旦那に言わせるのではなくて
あなたが嫌がっているのだから、あなたが話してみるのが当然の筋。

投稿情報 内容
NO.908412
のりこ本物さん(女性/30歳)
2016/02/23 17:55:36
いやいや…それは貴女のわがままでしょ。
5歳なら親族,赤ちゃんも、親族だよね?何言ってるの?

貴女恐いね。ダンナに断ってくれだの、頼りないだの、

ダンナ可哀想に思えるわー
何で?そんな考えになるの?





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.