NO.898485 ・颯天さん(男性/41歳) 2015/07/09 08:39:43
|
クラッチで速度を落とすのではなく、クラッチを切ってギアを一段落とし、また繋げてエンジンブレーキを使うということでは?
クラッチを切るとタイヤに駆動が伝わらなくなるのでニュートラル状態で走ることになります。
止まる間際にクラッチを切らないとエンストしますね?
山道の下り坂はオートマでもメーカーにより違いますがギアをシフトダウンするボタンやパドルまたはシフトノブが必ずあります。
スカイラインと名がつく山道の下り坂でも、前に車がいなければ、エンジンブレーキとアクセルワークで殆どブレーキを踏まずに下ることは可能です。時間を気にしなければの話ですが(笑)
クラッチはかなり急な上り坂でもアクセルとクラッチの繋げ方次第で、停止させる事が可能です。
これはトラック野郎である夢の旅人さんが仰る通り、身体で学ぶしかありません。
昔は急な上りの坂道では、近づいて止まりませんでした。
何故なら、クラッチを繋げるまでのコンマ何秒間は前の車が下がってくるからです。
自由時間があるなら上りの坂道で停止し、サイドブレーキを使わず、発進練習をし、慣れたらブレーキも使わず、アクセルとクラッチだけで止まる練習をしてみましょう…
車が登ったり、下がったりを自由にコントロール出来るようになります。
晴れて免許が取れたら、次はドリフトとヒール&トゥの練習♪
間違っても首都高で習しないようね。
|