悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 結婚の悩み > 嫁の仕事、気を使います

結婚の悩み

投稿情報 内容
NO.186730 嫁の仕事、気を使います
りのさん(女性/31歳)
2015/06/29 23:23:13
こんばんは、新婚、初めてのお盆の手伝いの事で悩んでいます。
旦那は二人兄弟の次男です。
義兄は結婚し、兄嫁さんがおられます。同居ではないです。
子供は一歳半と、現在妊娠中で、もうす ぐ後期です。
私の旦那からの情報だと、
兄嫁さんは、子供もいるし、ほぼお手伝いには入った事がないと言っています。
正月の時は、お手伝いされていましたが、、
次男嫁は、どうしたら良いんでしょうか?
お盆の時に、私は早めに来て、お手伝いしたいのですが、
兄嫁さんより、
私が
先に着いて、手伝いをしていたら、
やはりカドが立ちますか?
エプロン持参して行きたいですが、
兄嫁さんはエプロンされないので悩んでいます。
兄嫁さんを立てないといけないけど、
お手伝いも、しなきゃ、と
立ち振る舞いがわかりません。
兄嫁さんは妊娠中なので、
ここは私がしますから、大丈夫ですよと声かけた方がいいでしょうか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.897546
ナマスカール港さん(女性/32歳)
2015/06/30 08:23:06
ただの価値観ですよね
それにイチイチ躓いていたら体力持ちますか?
エプロンなんてまさに価値観です。
好きな人もいればしないのが好きな人もいるし
先にやってカドが立つなら何もしなければいいと思いますよ
何しても気に入らないと感じます。
そんな事気にするよりやりたければしたらいいと思います。
ただ手伝いたいからしてるだけって態度してればいいと思います。
悩むなら何もするなが一番です。
やればやるほど悩みが深くなると感じるからです。
何かを考えながらしていたらそれでずっと過ごす事になりませんか?
辛くありません?
疲れるだけって思ってしまいます。

投稿情報 内容
NO.897538
かずとさん(女性/22歳)
2015/06/29 23:43:25

妊娠中なのを気遣ってお声をかけるのは
すごく良いと思います
りのさんが積極的に行うのはむしろ兄嫁さんにとっては
助かることなのではないでしょうか

お腹の中のお子様と
義両親様の両方を気をするのは
大分負担になると思いますので

そのお心遣いがあれば
カドが立つというのはなかなかないと思います

兄嫁さんを立てるのも大事ですが
りのさんがやりたいようにやるのが一番かと

投稿情報 内容
NO.897537
ミラさん(男性/39歳)
2015/06/29 23:40:36
次男嫁は、どうしたら良いんでしょうか?

長男とセックスすればいいです。
巨乳を使って誘惑して、ウンコも食わせてあげましょう。






Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.