NO.893548 ・ぐったり侍さん(男性/33歳) 2015/04/27 04:59:23
|
そもそも「判子」の価値はそのセキュリティ性です。 100均の判子は、同じものが大量に複数あるわけです。(100均でなくても出来合いのものは同じですが)。 つまり、そういったものは、必然的にセキュリティ性が低いわけです。 「だから」、実印登録などは費用をかけてちゃんとしたものを作る必要があるんです。
貴方の場合、苗字が珍しく出来合いのものがないというのなら、それ自体がセキュリティ性の高いものなのですから、安いものでいいので作成したほうが何かと良いと思います。
>用意するのが難しいと伝えると少し嫌そうな怒ってるような態度が電話口で感じたものの会社が用意すると言われました。
「用意するのが難しい」、ではなく、「用意するためにこれこれこういう理由で時間と費用がかかる」ということを伝えるべきです。 ちゃんと自分の状況について説明した上で、注文する必要があるので時間がかかる、それでも作ったほうが良いか、作らなければならないなら、いつまでに用意します、などという確認してなければ、それは会社は「常識」として怒ります。
事実、会社側で用意する、ということなんですから、「用意することはできる」んですから。 それを怠るのなら、怠慢とみなされるのは必然でしょう。
>年齢から考えるとはんこを買うかで迷ってしまいます。
貴方がすぐに結婚して改名する予定が立っているなら、考慮する価値はあるかもしれませんが、 そうでないなら作っておいたほうが「問題は起こりにくい」はずです。
日本の社会人ならば、常識として持つものだからです。
私個人としては、判子というセキュリティ性の低い道具、文化自体、ビジネスや法といった契約社会において廃止すべきだとは思っていますけれど。 |