NO.881535 ・匿名さん(女性/38歳) 2014/11/08 14:00:07
|
大変な時代ですよね…
自宅介護は、できませんか? 自宅介護に代えて、色々な支援を受けると言う方法もありますよ!
姑と母のダブル同居ですが、難しいですかね…
本当に将来が、不安になりますよね…
私の友達の祖母もお金が、無くて自宅介護で15年も生きました。オムツの介護や食事の介護で、毎日大変な介護生活をしていました。それでも、お金が、かかり自分達の蓄えを全て使ってしまい、体は、健康だけど、蓄え無しと言う状態での生活を強いられています。
私達30代もやはり悩みます。
どうして、一生懸命生きて来た人をたらい回しにする様な介護制度をするのか、分かりません。 もっと、国の為に頑張って来た老人に対して敬意を示し最後を安らかに過ごして頂きたいと思います。
貴女のお母さんの様に、やっと慣れ始めた施設からまた移動なんて年寄りには、大変な事だと思います。
税金は、しっかり取るくせに、何も解決しない政治家に肚が、立ちます。
ある外国では、親に財産、貯蓄が、無い場合ですが、国が、全ての介護をしてくれると言う制度が、あるそうです。
家族が、面倒を見たいと言う場合は、国は、家族に任せるので、一切援助は、無いのが、悩みだと言っていました。
確かに税金は、高いけど、子供と老人には、すごい優しい国でした。きちんと税金が、使われているなと感じました。
なので、貯蓄は、しないそうです。
日本も貯蓄では、無くて、年金と言う微々たるお金でも無く、将来安心できる国にして頂きたいですね! |