悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 仕事の悩み > 二足のわらじ 仕事を一本に絞るべきか否か

仕事の悩み

投稿情報 内容
NO.178414 二足のわらじ 仕事を一本に絞るべきか否か
クロムさん(女性/38歳)
2014/06/02 05:46:41
今大変頭を悩ませている事が在ります。

タイトル通り、仕事の事です。
今、
@平日は会社員(時給性の変わった正社員)入る時副業の事を相談して、
               時間の都合のいい時間帯で出ています。

Aフリーランスのクリエイティブ系 今とても忙しいです。

を二つ掛け持っています。
@とAは同じ時期の二年くらい前から始め、どちらも順調です。
今はAのほうが信用とか実力がついていくうち、固定の贔屓の会社等が出てきて忙しくなっています。

 現状について、
この半年間、Aで大きな仕事もあり、ちょくちょく@の仕事を休んだりして、
迷惑をかけ続けています。
@の会社にパートにしてほしいと何度も頼んだのですが、正社員のほうに居て欲しいと何度も説得され、今に至ります。
が、仕事を順調に出勤できない事が正直心の重荷になっています。

 気持ちとしては、
 もういい加減辞めてAに専念したいというのが正直な気持ちです。
 しかし、やはり@をやめてしまうと、不安定な生活になる事がとても不安でもあります。
 そして、兄弟にも、年齢の事も含めて今後を考えたら辞めてしまうのはどうかと言われています。

 Aについて、頑張る意欲もありますし、それなりに技術とコネはあります。
 ただ、Aの今の状況(仕事がやたらとくる)が、いつまで続くかという事は正直解りません。
 @も小さな会社なので、定年まであるかどうかは解らないですが、A寄りは安定しており正社員である事がとても魅力的なのです…。(社会保険完備ですし)



皆さんならこういう状況である時、どうしますか?
無理をしてでも両方にしますか?それとも思い切ってどちらかを選びますか?
皆さんの意見をお聞かせいただけたらと思います。

宜しくお願いします。



投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.865294
。さん(女性/31歳)
2014/06/04 16:56:51
自分でまず考えるの。
考えてからわからないなら聞けばいい。
あなたは考えなしで人に頼ることばかり。

なんでも人に当たる癖を止めないと
ろくな老後は送れません。断言します。


投稿情報 内容
NO.865222
サランヘヨさん(女性/39歳)
2014/06/03 18:59:02
歳が近いので 昨晩 返信しようと思い。
しかし!
途中で酔っぱらい寝てしまいましたf(^^;

そしたら解決したましたね(^^)v

良かったです。
ゆっくり考えて頑張ってください。

きっと良い風が吹いてきますよ。

悩んでる時は その風が
まだ少し 弱いから迷うんだと思います。

私も若かれし頃に悩んだ。
旦那が、養ってやるから
思いっきりやってこい!の一言に
背中を押され会社を辞めました。

安定した収入も出来たし!
楽しかったし!確定申告も自分で
出来るようになったし!
いろんな勉強もさせてもらって
今は辞めたこと後悔してません。

でも五年で区切り付けて
サラリーウーマンに転職
しました(笑)

フリーは正直、本腰入れて
突き進むと 楽しい反面
付き合いや、クライアントの
接待に、交通費も手出しだし。
セミナーにも行ったし。
時には行きたくないライブにも
行き(笑)
年金が心配で国民年金基金に
満額かけ。
中期、長期の仕事設定に翻弄、
毎日 身体ボロボロで(笑)
楽しかったから辞めたく
なかったのよ。。。

辛いと言ったことなかったのに
辛いなら働かなくて良いよ。
って旦那の言葉に涙が出たよ。

あ!でもやらなかったら後悔してた
と思うからフリーを否定してる
訳ではないですよ!

私達の年代は厚生年金とか
考えてしまうよね(;O;)
平成15年からの
改正で多く支払うのに
受け取り少ないし。

今は給料明細みて5月の
厚生年金引き去りは8万か…
労使折半の厚生年金の項目
見て 有難や〜って拝んでます(笑)

Aで正社員なら飛び付くんだけどなぁ♪

長くなりました(⌒‐⌒)

投稿情報 内容
NO.865172
クロムさん(女性/38歳)
2014/06/02 21:36:59
香織さん


書き込み有難うございます。

 ここのところ悩みすぎて心の中に溜まっていたのですが、吐き出して何となくすっきりした気がします。

 私に足りない事は、色々あります。
 香織さんのおっしゃることについても、まだまだ未熟だと感じる事が多いです。

 今後はそういった事も意識しつつ、目標を定めて進めていこうと思います。


 決断についてある程度予定を立てて会社とも相談し、状況を見て判断しようと思います。

 励ましのお言葉もありがとうございました。頑張ります。

投稿情報 内容
NO.865147
香織さん(女性/48歳)
2014/06/02 17:47:34
クロムさん、「NO.865132」のような人は相手にしない方がよろしいかと。
少なくても、上のステージでは通用しないレベルですので。

さて、本題ですが、貴方のお客様の中で最も高いステージ(資産や事業規模、人脈等)に
いらっしゃる方を思い出してください。

それから、今お勤めの会社の中で最も高いステージにいらっしゃる方を思い出してください。

より、「高い方との繋がりを大切にする」というのはひとつの判断基準かと思いますよ。

ステージは上げ続けようと思えばいくらでも上げられますし、
それがそのまま収入に直結すると言っても過言ではありません。

上のステージの人たちは特に「品位」や「教養」を重んじますので、そのような方々との繋がりを大切にし、自分自身の「品位」や「教養」もあげていくことで、結果的に収入は上がります。

なんにせよ、決断することは不安を伴うでしょうが、決断しなくては手に入れられないものもあるということですよね。

良き決断をされますよう、お祈り申し上げます。

投稿情報 内容
NO.865143
クロムさん(女性/38歳)
2014/06/02 16:49:45
色々な意見有難うございます。

優美さん

 有難うございます。
 なかなか難しいですよね。自分で決めるしかないのですが。
 おっしゃられている事を参考に、考えてみようと思います。

ジョンさん
 ご意見ありがとうございます。
 今のところ私のやっている副業は相場をみても単価は上の下位です。
 収入は、最初の頃は会社の1/2程度の金額でしたが、今のところ会社の2倍程貰っています。
 多分ジョンさんのおっしゃっている「魅力を感じている」という部分が在る程度あるとは思うのですが、自分を過小評価する癖が在るので線引きに悩んでいます。
ジョンさんのおっしゃっている事を、参考にさせて頂きます。
助かりました。
 

。さん
  厳しいご意見ありがとうございます。
 。さんのご指摘はありがたいのですが、具体的な問題点が書かれておらず、
 こちらに伝わってきません。
 伝わらないうえに人を格下に見ようとする文章は、書いた人の品性を下げるようなものです。自分の書く言葉は、大事にすべきかと思います。

 指摘したい部分が在りましたら、出来ればおかしいと思われる部分をあげて、何がどうおかしいのか指摘頂けると助かります。
 理解出来る事がらでしたら今後の参考にさせて頂きます。

投稿情報 内容
NO.865132
。さん(女性/31歳)
2014/06/02 12:42:59
会社員と自営業やってますけど
あなたの気持ち、全くわからないで〜す。

将来とか不安定とか
いい年して、とにかく自分の都合ばかりだよね。
今までどうやって生きてきたの?
コネ?癒着?



投稿情報 内容
NO.865129
ジョンさん(男性/40歳)
2014/06/02 10:19:28
2が順調に客足が伸びているのであれば、今度新しいお客様を受注する場合は2の単価を2倍程度にあげてみてください。

いま、2が順調なのが単純に価格が安いということだけであれば、1を辞めて2に専念するのは得策とはいえません。

しかし、2の価格をあげてもなお、順調に受注するのであれば、2に専念すべきです。
価格以外の魅力をお客様が感じているからです。

また、価格をあげるもう一つの理由は貴方に時間的余裕を作るためです。
低価格で数をこなさないと利益が出ないようでは、今後不安でしょう。

しかし、順分に利益を取ることに専念すれば、ひとつの案件に対しても十分なサービスを行うことができます。特にクリエイティブ系であれば「思考」する時間を十分に取るべきです。

投稿情報 内容
NO.865119
優美さん(女性/28歳)
2014/06/02 07:13:10
続けられるだけどっちも続けるわ今の世の中は先が分からないわよ

どっちにするかはよく考えてねどっちもどっちみたいだから





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.