NO.845664 ・テルさん(男性/99歳) 2013/12/04 17:07:39
|
人間の『雄』は古来より戦ったり狩りをしたり開拓したりして、とにかく“獲得する事”を生きる上での第一の業として何千年も生きてきているそうで、それに対し人の『雌』は子を生み育て子孫を増やすその特性からコミュニティの中で“身を守る事、生き残る事”を第一の業として何千年も生きてきている…そうです。
それ故、男は獲得したものを食べて味わい享受し、そうする事でそれを次の獲得への強いエネルギーや強いモチベーションにして生きてきたとも言え、それ故に浪費する事にも長けていて…対して雌は自身と我が子が生き残るためなら裏切りや非情な冷酷さをも簡単に発揮しその事に良心の呵責さえ持たない… というのを何かで読んだ事があります。 それが本当だとしたら当然“得たものを使う”のは男は元来、大の得意だって事もあるでしょうね。
ただ…それを“浪費”ととらえるか、“次の獲得への必要なもの”と捉えるかは…女の視点に立つか男の視点に立つかによるように思えます。
しかし、そうは言ってもある程度の所で止める“バランス感覚”は男女どちらにも不可欠なもののはずで、なので夫婦となり互いに足らないものを補いあえる形になるのはとても合理的な事であるとも言えて、それで言うと貴方と旦那さんが一緒になられたのは互いにとってちょうどいい事…なんだと思います。
とはいえ、コミュニティや人が集まった組織の中では“ヒト・モノ・カネ”を握る事は存在感を生み、支配力を得て、自信と力を得る事と同じ事になります。 家庭の中では奥さんの方はその立場上必然的に“ヒト”を掌握するものですから、任せると楽だからとか家にいるからとか時間があるからといって“カネ”の管理も奥さんにすべて任せたりすると家庭のすべての実権を奥さんに握らせる事になってしまい、いわゆる『独裁国家』を作るようなものになってしまいます。
そうすると奥さん側にとってはいっけんするととても都合がいいようには見えますが…でもそれ故に集団としてのバランス感覚を非常に失いやすくなるので…オス(男)が“次の獲得へのモチベーション”をしっかり持てないままになり次の獲得へのエネルギーや意欲を全く発揮できずむしろ削がれてしまっている…そんな旦那さん結構いたりしますよね… そういうお家では奥さんは、ただ頑張れないオス(旦那)を悪者にして相手を責め立て不平不満を垂れ流すだけになっていて、それが実は自分で自分の首を絞めてるからだって事にはまったく気づいてなかったりします…が…
幸運にもお金の管理までも任せてもらえるなら、せめてそういう所もちゃんと理解した上でオス(旦那さん)がしっかりと働けるように(しっかり獲得してこれるように)その部分への気遣いや心使いを見せて上手くマネージングしてあげたらいいんじゃないかな…と思います。
ちなみに私は男ですがお金の管理は絶対に手放しませんね… 相手の立場や尊厳の事もあるので半分は任せますが、全部を任せる事は絶対にしないです。 ええ、何があってもです。
|