悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 家庭の悩み > おばあちゃんが私の事忘れた

家庭の悩み

投稿情報 内容
NO.171582 おばあちゃんが私の事忘れた
ナマコさん(女性/15歳)
2013/10/06 15:46:49
私は受験生です。
自分の学力よりずっと上の学校を目指しています。
塾や講習でおうちに帰るのも遅くなってきていて、おうちの事を全然省みていませんでした。

この間に、離れて住んでいる母方のおばあちゃんと、おじいちゃんが同時におかしくなりました。今までもそこまで仲がいい夫婦では無かったのですが、子どもの様に喧嘩が収まらず、話を聞いても辻褄があわないそうです。
また、お父さんを、お母さんの従兄の名前で呼んでみたり、孫の名前がごちゃごちゃになっているそうです。
お母さんが実家に通って面倒をみていましたが、私は全然知りませんでした。心配させたくなかったので、あえて教えなかったと言われました。
最近、お弁当が手抜きだなぁと思っていたのですが、そんな事になっているとは思いもしませんでした。

ところが先日、おばあちゃんが転んでケガをしました。おじいちゃんと二人きりの時転んだそうで、状況は全く分からず、ただおばあちゃんの右半身の麻痺だけが残りました。
おばあちゃんは入院、おじいちゃんはショートステイする事になりました。
そこで私は事の顛末を知りました。
三つ下の妹は知っていたのに、私には教えてくれていませんでした。

昨年父方のおばあちゃんを亡くし、父方のおじいちゃんは私が小さな頃から施設で暮らしていたので、母方のおじいちゃんとおばあちゃんは、私にとって大きな存在でした。
小学校を卒業してから、部活や勉強が忙しくて、お正月とお盆ぐらいしか会いに行っていなかったのが、本当に悔しいです。
会いにいけない距離じゃなかったんです。
おばあちゃんもおじいちゃんも錯乱していて、お母さんにも殴りかかる状況なので、今は会わせられないと言われました。

更に悪いことに、父方のおじいちゃんの調子もだいぶ悪くなってきたそうです。
お母さんもお父さんも親のお世話でバタバタしていて、お休みの日は家に一人でいることも増えてきました。

もう15だし、妹もいるし、留守番が淋しいという訳ではないのですが、受験のこととか、将来のこととか、親が忙しくて、相談したいことも相談出来ないのは辛いです。
それに、いつか私のお父さんもお母さんも、私の事を忘れて、殴ったりするんだろうかと思うと怖いです。

おじいちゃんとおばあちゃんに会っても、私のことを思い出してくれなかったらと思うと、お見舞いに行くのも怖いです。
だから、妹はお見舞いに行くと言い張っているのに、私は受験を理由に避けてるんです。親が忙しいのも、おじいちゃんとおばあちゃんの所為にしてるんです。私が手伝えば親もいくらか忙しくなくなるのに、受験を言い訳にそれも避けてるんです。私はダメな孫なんだと思います。

それなのに、親は私のことをいい子だ、いい子だと言って、何も心配しなくていいから、勉強頑張ってね、忙しいのに妹の面倒みさせてゴメンね、と励ましてくれます。
それも辛いです。
妹はいい子です。面倒なんてみなくても何でも出来る子です。私は何にもしてないんです。自分のことしかしてないんです。

なんだか支離滅裂な文章になってしまいました。
でも、文章にしてみて、自分が何で辛いのかが分かって、幾分か楽になった気がします。
解決策は浮かばないんですけど、こういうのは気持ち的な問題なんでしょうか

長々と失礼しました。
聞いてくださってありがとうございました。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.838966
夜叉桜さん(男性/28歳)
2013/10/07 02:04:12
はじめまして。通りすがりの者です。

「なぜ自分には教えてくれなかったんだろう?」「自分に何かできることがあったんじゃないか?」「自分は何もできない存在」だと色んな感情が入り乱れていることでしょう。

第三者の立場から言わせてもらうと、親御さんの判断は正しいかな。結果的に娘を心配させることになってしまったけど。今は受験に集中して欲しかったから、知らせなかったのでしょうね。

自分の学力より上を目指すことは良いことです。同レベルを目指しても油断して…良い結果にはならない。上を目指そう。

もっと会えたら良かったかもしれませんが…それが必ずしも良い結果につながったのか分かりません。

祖父母さんたちは認知症になってしまわれたのでしょう。認知症になった本人達は不幸だとかそういった感情は持っていません。家族が認知症についてしっかり学んでサポートしていく体制を整えましょう。あと、本気で接したら介護している側が介護疲れになってしまいます。ですから、介護保険をうまく利用して、ショートステイなんか利用するのは適切です。私は新米ドクターで認知症の方と接する機会は多々ありました。両親の介護はずっと先のことだから、心配しても始まらないと思いますよ。そのときには、今よりも認知症に効果のある薬が開発されていることでしょう。

今は風邪を引かないようにしっかり勉強してください。時には生き抜きも必要でしょう。


投稿情報 内容
NO.838876
通行人さん(男性/39歳)
2013/10/06 16:59:53
小屋|´ω`)ノシポンポン

投稿情報 内容
NO.838875
PEACEさん(男性/35歳)
2013/10/06 16:58:35
自分もそんな時があった。

祖母が倒れて入院中に、父親も入院したり…
不幸が重なり、どうなるのか不安で夜も眠れなくなることがあった。
眠れないだけじゃなく、胃が痛いとか腹痛だとか身体的な症状も出るくらいだった。

でも、それが永遠に続くわけじゃないし
人は歳を重ね、老いるとか病気になって、いつかは死がやってくるもんです。
学校で教わる勉強とは違う、道徳的なことを実体験で学んでいる時だと思う。

辛かったり、寂しかったりすると思うけど…
家族で支え合って乗り切りようにして頑張ってください。
家族で話しができる時は、素直に気持ちを話だけでも話して聞いてもらえばいい。
ここに書いて気が楽になったような感じと同じ感情になると思うよ。






Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.