悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 将来の悩み > 検察官

将来の悩み

投稿情報 内容
NO.170085 検察官
ぽぽさん(女性/16歳)
2013/08/23 20:04:51
検察官になるには法学部に行って司法試験に合格しないといけないんですよね??

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.830229
城さん(男性/21歳)
2013/08/23 23:32:41
司法試験に合格する必要があり、合格後の司法修習を終えた後に、検察官希望ならば採用されるかどうかが、司法試験の成績、司法修習中の成績、面接(個人の性格、年齢、他の資格など)で判断されます。

司法試験には受験する条件があります。大学卒業後に法科大学院に2年間(既修コース)か3年間(未修コース)通うこと。既修、未修コースというのは簡単に言えばそれまでに持っている法律の知識のレベルの差です。同じ内容を3年でやるか2年でやるかという事です。
もしくは予備試験に合格する。これに合格すれば法科大学院に行く必要が無く、お金や時間に余裕の無い人にも司法試験の受験資格が得られるという仕組みです。しかし現状は本来の理念とは違い、東大生が8割型その枠を取り、司法試験在学中合格を目指す為のものになっています。ちなみに、合格率約2%、内容は法律に加えて一般教養問題があります。一般教養問題というのはいわゆる大学受験の、英語、国語、数学、理科、社会のセンター試験のかなり難易度が上がっているバージョンだと思ってください。

とりあえずは難関大学に合格する事ですね。司法試験に合格してしまえばその後は個人の器量次第。学歴でどうこうなんて話はありませんが、受験程度が乗り越えられない人間に司法試験はまず無理という事です。実際働いている法曹の学歴を見れば一目瞭然です。

投稿情報 内容
NO.830209
黒さん(男性/21歳)
2013/08/23 21:10:46
法学部に必ずしも行く必要はありませんが
司法試験に合格しないといけないというのは
そうです。

司法修習所などで検察官を希望ということで
そこでも試験は何回か行われ
希望者が全員なれるものではありませんが
適正などが判断されます。

ちなみに裁判官、検察官は
学歴などにも左右されるので
いい大学を出ていないと難しいのは
言えると思いますよ
司法試験についても新司法試験制度になったとしても
やはり、難関試験なので
実際に受からない人もいるわけなので
今から勉強してまずは
いい大学に入ることを目標にしてみてはどうでしょうか?





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.