・朔実さん(女性/35歳) 2013/07/25 18:41:08
|
同居して5年になります。
義実家に同居という形ではなくて、私たち夫婦が建てた家に義両親が入ってきた形です。 一応、水周りの設備は、別々に付けて、 大きいとはいえないけども、2世帯住宅にしました。 義両親とも、私と仲良くしてくれてますが 義母(65歳)は、近所の方や、地域の事に不満が多く、文句や悪口を言ってきます。
郊外の新興住宅地なので、義母にとっては馴染めない、 自分たちが元々住んでいた便利なところ(商業地区のアパート)を離れてきたので 多少の不満をぶつけられても仕方ないかな…とは思うんですが。。 (けれども、最終的に同居を望んだのは義両親でした。主人一人っ子なので・・)
例えば、うちのお隣さんは、私と同世代の方で 本当にいい人なのですが 義母は「庭に出てるときに話しかけがしつこくて嫌だ」とか 「その上、話の内容が全然まとまりがなくて嫌だ。」 「お隣さんが洗濯物干してるときは、庭に出たくない」とか散々です。 私とお隣さんは、話も合うし、子供の事でも相談できるし 私にとってはとてもお世話になってる人です。
逆側のお隣さんは、境界に木を植えてるのですが その木が落葉樹なんですけど 冬に落ちた細かい葉っぱが、うちの庭に入ってきます。 私は小さい葉っぱだし、困るという事は無いのですが(義母に言われるまで気付かなかったくらい) 義母は 「拾うのが馬鹿馬鹿しくなった。隣の女が気付くまでわざとほったらかしにして溜めてるんだけど、気付かないみたい」と言って たまりに溜まった細かい葉っぱを私に拾うように言ってきました。
お隣さんや、仲良くなった人にもランチにも誘われて出かけることがしばしばあるのですが 義母は、「お姑さんの悪口、家の話を言うのは最低最悪だからね」と釘をさしてきます。 私はよそで義母の悪口を言った事が無いのですが 義母がすっかり疑心暗鬼になってしまって 私が主婦友達と出かけると、自分のことを悪く言っている、と思い込むようになってしまいました。
帰ってくると物凄く雰囲気悪いので、私も出かけにくくなってしまいました。 私ばかりが新しい町に馴染んでいくのが、面白くないのかな?と思っていたのですが 義母にも誘ってくれる、お姑さん世代の方がいます。 けれども 「〇〇さんが声かけてくれたけど、嫌な気分になった。」と、言ってました。 理由は「うちの事を詮索しようとしてる」と。 私はその方をとも話をするのですが、全然そういう気のない人です。
また、主人と私の共通の職場の先輩 (女性上司です。私は退職しましたがとても可愛がってもらってましたし、仲人さんでもあります) のことも、 「朔実さんも息子も、世話になったみたいだけど・・ あの人は信用しないほうがいい。」と何の根拠もなく言います。 その女性上司とは、今は深い付き合いは無いですが 子供が生まれたときはとても喜んでくれてお祝いもいただいたし 年賀状のやりとりはあります。 その人から年賀状が来たというだけで、こういう事を言います。
この頃では、「私にはわかるの」とか「あの人は・・」とか 何だか胡散臭い占い師のようなことを言い出すようになり 義母には悪いですが、不気味なものを感じてしまいます。 以前は大らかな明るい人だったのに、どういうわけか、私と親しくしている人たちが 全員敵に見えてしまってるようです。 ちょっと子供じみているようにも感じる事もあります。 (相手の事を悪く言って、引き離そうとしてる?)
あと、夕飯時にお酒を飲んだときに、私に暴言を吐く事もあります。 目つきや表情も悪くなり、別人のようです。 お酒の上の事とはいえ、義母の暴言に傷ついてしまうことが多いです。 お酒を飲むといっても、ビールコップ1杯で、別人になってしまいます。
きっと義母なりに色々不満な事が多いんだと思うんですが 急に環境が変わっての、軽いうつ病、適応障害なのでしょうか?
私自身は、そんなに義母に嫌な思いはさせているつもりはないし (自分では気を遣ってる方だと思います。) 何が不満なのか、全然わかりません。
こちらは良いと思って同居に踏み切ったのですが 義母にとってはアパートで気楽に親しい人に囲まれて生活したかったのでしょうか?
主人にそのように聞いてみたことがあったのですが 「元々親しい友達なんて居なかったし、向こうでもこっちでも同じだと思う」と言ってました。
|