悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 家庭の悩み > 家族

家庭の悩み

投稿情報 内容
NO.168315 家族
ALEXさん(男性/21歳)
2013/06/22 20:09:24
家族とはどういうものなのか。
母とは、どういう存在なのか。
父とは、どういう存在なのか。
私の今いる家族は、家族と呼べるかどうかが分かりません。

母は、金銭面を子供に投資していることに「自分がこれだけやっているんだぞ」と毎回言いながら、その見返りがほしいというような言い方を毎回します。本人自身は、気づいていないようです。
また、話し合いで自分にとって都合が悪くなると発狂して人の弱みを攻撃してきます。これは、親というより女性的な面もあるので仕方のないことだと思っています。ですが、コレが私が生まれて間もない頃から毎日と言っていいほど頻繁に起き、今も続いています。(←父から聞き、私も実感しています)

これにより、私が落ち込み気味な状態で就職や大学に関する悩み相談をしようとしたつもりが、全く別の話に無理やり変えられ、全く関係のないことでひたすら攻められ、わたしの精神状態が悪化する原因になってしまいました。

現在、私は大学3回生で、就活の時期に入っているにもかかわらず、大学にあまりいけてない状態です。

肝心の父はというと、結婚してから母はそういう人間であり、病気だと言いながら現在の家族を維持するという結論に走っています。つまり、解決策というものは作ってないということです。
むしろ、「母は病気だ」、「治せないから、刺激するな」「俺にまで面倒なことが降りかかる」と言って碌な話がありませんでした。
私からいくつか発案をしたのですが(例:会話の録音と再生し、聞かせる。病院にいかせる等)
、「やめろ」と言われました。

もう、どうしたらいいか分かりません。。。私は、カウンセラーにこれから受けに行こうかと思っていますが、カウンセラーの役割は「自らの答え導きだす手伝いをする」ことしかできないのであまり期待できません・・・

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.820668
マグダラのマリアさん(女性/42歳)
2013/06/23 02:24:34
就職活動でお忙しい中、心中お察し申し上げます。お辛いと思います。
私もつい家族には期待をしてしまいますが、やはり家族と言えど、個々の人間の集まりであり、一人一人性格も価値観も違います。
愛情があるだけに、一番ややこしい最小単位の社会でもあるので、悩みが大きくなってしまいますね。
他人なら、それほど期待もせず、諦めもつくのですが・・・。

ALEXさんはまだお若く、ご家族に対する理想がおありになるのだと思いますが、両親、兄弟、子供と言えど、性格も考え方も個性はそれぞれですので、自分の理想通りの家族になることは結構難しいと考える方が世の中的には多数派なのではないかと思います。

就職活動や学校のことでお悩みとのこと・・・多分、今はこれが一番の問題で、もともと受け入れがたいお母様の言動がさらに気になってしまっていらっしゃるのでしょう。

さて、「現状を変えたかったら、まず自分自身を変えましょう。」というのが答えです。自分が変わると、必ず周りの環境が変わります。
どのように変ればよいのか、というのは、こればかりは自分で考えるしかありません。

対人関係の悩みは、実は相手に非があるように見えて、自分の内面との葛藤であることがほとんどです。

とにかく今はお辛くても、厳しい現実と向き合って、学業と就職活動に精を出されることが一番です!!もし、就職活動で上手くいかないことがおありになるとしたら、その理由を必死に見つけて、(どうしても自分で答えが見つからない場合は、就活塾のような専門機関で他人から指摘してもらうとか。)何らかの形で、短時間で改善していくしか方法がありません。大学の就職課で相談されるなど、出来ることは何でもしてみることは必要でしょう。

また、お母様が何らかの病気ではないかと本気で体調をご心配されているのであれば、心からお母様の健康を心配しているとお父様を説得されるとよいのではないでしょうか。自分だけの物の見方で主張しても、例えそれが正しいとしても、相手を納得させることは出来ません。お父様とお母様のそれぞれの立場に立って物を考えると、きっと良い方向へ物事が動いて行くと思います。

家族とは、今後、社会に出て生活をされるにあたり、一番身近な社会生活の基本を学べる場所だと思います。幼い頃は、そこに甘えや依存があって当然ですが、大人になって家族から独立すると、客観的に自分の家族を見られるようになります。ALEXさんの場合は、少し早く親離れする時期が来たんだと考えられてはいかがでしょうか? きっと少し楽になられると思いますよ。

親離れして独立されるためにも、就職および金銭面の独立は必至です。
金銭面で親を安心させられるようになれば、きっとお母様もうるさいことを言われないようになるはずです。

一人で悩まずに、色々な方のアドバイスを幅広くお聞きになってみて下さい。
心を開いて相談すれば、きっと良いヒントが見つかると思います。






投稿情報 内容
NO.820657
みみさん(女性/14歳)
2013/06/23 00:42:03
母親も人間です。完璧に理想的な母親としての役割が果たせる親は決して多くないのではないでしょうか。

私もメンタルが弱く長女である私に相談ばかりしてくる母親がいます。私のほうが母親を頼って相談したいくらいなのですが、物心ついて自分の母親が頼るべき存在ではないのだと気づいたとき、孤独感に苛まれました。

でも、今思うと私は母親というものに期待しすぎていた気がします。自分が完璧な娘でないように母も完璧な母ではないです。

お母様もきっと相談者様のように傷をかかえて苦しんでおられるのではないでしょうか。痛みを完全に断つことはできなくても、傷を共有することで痛みは癒えていくと私は信じています。

家族にはいろんな形があっていいと思います。
相談者様の傷が癒えることを祈っています。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.