NO.799466 ・テルさん(男性/44歳) 2012/11/05 00:51:24
|
貴方がその質問をされて流産をしたつらい経験を思い出し悲しい気持ちになるのも、それが貴方にとっていい質問ではないのはもちろん判ります…
が…
ですが、だからといって相手に腹を立てるのが普通だ良い事だ当然だとは思いませんし、その質問をしてくるのを無神経だとも言い切ることも出来ないかと思います… なぜなら、相手は貴方の事情を恐らく知らないからです。
そして、その質問自体は恐らく子供がおられない貴方に対してではなく、一人しかいない同僚Aさんに投げかけられた質問だからというのも…あったりしますが…
(もちろん、貴方や貴方の同僚Aさんがその事でどんなショックを受けどんなに苦しんだかという貴方がたの事情を知った上で聞いてきたなら確実に無神経だと言えますが…おそらくそうではないのでは? 何しろ現代では子供をあえてもたない人や計画的に多くを持たない人もいたりしますので…)
そして貴方の言う通りに相手が失礼で非常識でその話題が普通聞いてはいけないような事であるのであれば、他の普通の会話さえ出来なくなるからです。
例えば… どうしてクルマ買わないの? 暑いのにどうしてそんなの(長袖)着てるの? どうして髪を伸ばさないの(伸ばした方が似合うのに)?とか… どうしてコレ食べないの?…とかまで…
そういった事さえ聞けなくなります。 貴方の言うのが正しければそういった会話さえ出来なくなるわけです。 貴方と同じ人であればきっとそんな質問をしてもその事に関わる事情をもし抱えていれば、それらの質問をした人はそれがどんな質問であれ“配慮の足りない無神経な人”になるわけです。
相手はただ、“事情を知らない”だけなんです。 或いは相手が“まだ学べていない”だけかもしれません。
貴方の理屈が正しいならば何も話せなくなります。 それが正しいなんて事にはなりません。
貴方も、もしも4歳の子が突然“なぜおばちゃんには子供が一人しかいないの?”と聞いてきたらその話は貴方の辛さを思い出させとてもショックでしょうが…でもだからといってその子に腹を立てて怒らないだろうし許せないなんて言わないはずです…よね?
もし私に中学生の子がいて、その子が自分が気にしてる事についてその事を知らない人がその話題を振ってきたからといってその相手に“無神経な人だヒドイ”ともし腹を立てていたなら… “相手は知らないだけかもしれないのに腹を立てるのは間違いだよ”と諭し、むしろその話題が一般的に言ってナーバスな話題である事が多いのであれば『気を悪くする部分もあるだろうが腹を立てずに“そういう事もあるんだからきをつけなよ”ってむしろ教えてあげなさい』って言うと思います。
貴方はその事で直接傷ついた人ですし、その質問で少なからずショックを受けられたのも事実でしょうから決してきつくも悪くも言うつもりもありませんが…
もちろん、貴方のおっしゃる通り相手も十分に人生経験を積んでいて、『こういった事もあるんだ』という事もたくさん学んだ人であるなら…その時にはその質問の“聞き方”というものにはもう少し配慮というものになるかもしれませんが…だからといって『そんな事を聞く事が悪い』という事には…ならないはずです。
貴方もある程度人生で酸いも甘いも苦いも経験されているそんな年齢であるならばただ腹を立てるでなく、相手に知らないと思われる事を教えてあげたり、間違ってる事があるなら諭してあげたらいいのでは? …と思います。
|