悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 仕事の悩み > どこで働いてもどんどん仕事を増やされて

仕事の悩み

投稿情報 内容
NO.163515 どこで働いてもどんどん仕事を増やされて
まみむめもさん(女性/43歳)
2012/10/31 22:35:45
アルバイト 事務です。

どこで働いてもどんどん仕事を増やされて 他の人はしゃべっています。

いつも め一杯で しんどい思いをして
アップアップで辞めるか
切られるか…

今も3ヶ月ですが既に…状態
前の方は3年半でしたがそれ以上の仕事量です

9ヶ月前に転勤でやってきた上司がアタフタで大量に仕事をアルバイトにふったらしく
そのため アルバイトの勤務時間も変更に

その後も やって欲しい病は続いています。

私は部屋にその上司と2人で過ごし 別室に責任者がいます。

その責任者も上司にはお手上げのようで 上司は勝手に1時間遅れで出勤しても何も言えないみたい

上司は周りがどう思おうと別にいいみたいです

いつも周りから引かれている上司につくので凹みますが
今回こそは…

@責任者に相談
A本社アルバイト採用人事部に相談
B黙って付き合う
C辞める

Bが出来ればいいのですが
ちなみに上司は他人のいうことに耳は傾けません

私は有給休暇があっても休んでもらったら困るといわれ

社員はきっちり休みとって
上司の仕事のはずの仕事をこなすために 5時には必ず会社に戻らないといけないって
参観日も休むなって…

1日ぐらい やれるやろ

まだまだ やって欲しいらしい

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.799146
んさん(女性/30歳)
2012/11/01 11:04:30
上司に仕事をさせようとしているのは主の方じゃん(笑)
大体たかだか3ヶ月でどんなけ全体を把握し、仕事が出来ると思い込んでるの?
会社の上層部に相談したところで
自己に都合よく実態を歪めた虚言には付き合わないと思いますね。

主のようなのに限って『みんなも言っている』と…。
んなわけねーだろ!
実態は
自分と同じ感性もつ人なんかこの世にいません!
世の中バカにするな

投稿情報 内容
NO.799131
テルさん(男性/99歳)
2012/11/01 05:18:06
マジメな人って損をするんですよ。
いえ、“ただマジメだけの人”の場合はね。

どうして損をするかというと…

仕事を上手くこなすという事において『マジメである事、与えられた仕事を一生懸命こなす事が一番大事で重要』と…それを一番の正しい事と思い込みまるで盲信するかのように信じて疑わず、そして、“不真面目で要領よく手を抜き他人をうまく利用しようとする人”がいる事や、そんな人がしてる事を“悪い事だ”と思いこんでしまっていて…

そしてその為に世の中(会社)には『不真面目で要領のよく、人任せで自分は楽をしようとする人がいる』それが実は【普通の当たり前の事】である事に気付けず…

なぜならそんなのは良くない(=そんな人は居てはいけない)と思い込んでしまっているからですが…

実はそういった人達への対処対応が“ただマジメに仕事をする”以上に、『仕事を上手くこなしていく上でとても重要で必要不可欠である』という事に一切気付けてなくて…

それ故、そういう人に対処・対応するには自分の方にもある種の“不真面目さ”や、手を抜く所に手を抜き誰かに押しつけ、そうしながらも自分は悪くないんだと思わせる“要領の良さ”や、“それを実際に表に出し行動する図々しさ・図太さ(強さ)”が必要で重要であるというそんな意識を持つか持たないかにとても大きな違いがあるって事に…
気付けないからなんです。


貴方を責めるわけでもなく、ただ今後どうしたらどう考えればいいかの説明の為に書きますので出来ればご気分を害されないで頂ければと思うのですが…

他の人が仕事をせずただ自分だけが忙しくなってしまうのはそういう流れにしてしまった…つまりそういう状況になってしまう事を許してしまったという自己責任の範疇に入る事…だったりするんです。 


具体的に言うなら…
例えば“参観日でも休まれたら困る!”なんて言われたら…
まず言われたことにびっくりしちゃうと思いますが、それを決してそのまま受けずに(真正面から受けずに=斜に構えて柳に風的に受け流しながら)“それは無理ですよ〜”と普通に返せばいいだけだったりします。


そして、その返答に対し相手がこちらを責めてこないようにそして自身の正当性を保つ為に、例えばさも相手にアドバイスをするスタンスをとって
『そんなの言ったらアルバイト(或いは主婦)は誰だってみんなすぐ辞めちゃいますよ〜』と言ったような事を言って心良く受けない自分(貴方)が悪いのではなく、そもそもその指示が行き過ぎたものだという事を相手に示しつつ、遠回しに間接的に“そんなの言うなら私も辞めますから”という意味を含ませ相手に悟らせる事でこれ以上相手に自分を責めさせないようにすれば…良かったりします。

そんな場合、いわゆる要領のいい人なら単に“なに無茶言ってるんですか(笑)”といってカッカッカと笑い飛ばして終わりだったりします。

或いは、そもそも普段から要領の良さ(=自分を守れる力・回避し防御する力)を普段の言動や表情・仕草に常に醸し出してますから“そもそも”そういう人には上司がそんな事を言ってきません。

むしろ逆に要領のいい人に動いてもらう為に相手の方(例え相手が上司であっても)が気を遣ってくるようなそんな関係性に持ち込んたりします。


くだんの上司の方のような人はおおよそ“他人を上手く使って動かしてなんぼ”と思ってそれを当然として捉え、そしてそれが能力の有り無しだと思ってる傾向がありますので…そんなタイプの人には特にしっかりした態度・意思表示が重要…でなければ都合良く操れると思ってもっと貴方に仕事を振ってきます。
それが上手く仕事をさせてるという大義名分のもと、自分の評価が上がり自身も満足感を得られるからです。

そういう人は当たり前に普通にいて、そんな人の都合のいい押しつけにうまく対処対応する事出来る事がマジメ以上に重要で不可欠という事を念頭におく事がまず一番。

私も“ただ一生懸命にマジメ”だった頃があり全く同じような状況にもなりバカほど苦しみましたが、その事に気付き、するとむしろ上手くはないにしろ逆にそういう人達にうまく動いてもらうコツも知る事が出来て…今経営する立場になるとなおの事その重要性は思い知らされるものだったりします。

今既に貴方は“好きに操れる人”となっていますので、うまく行かなきゃ辞めるそんな開き直りと覚悟を隠しもって、でも波風を立ててもいけないですから出来る所からいわゆる“立場回復”を少しづつ行うようにしていくのがいいかと思います。






投稿情報 内容
NO.799127
くりひろいさん(女性/40歳)
2012/11/01 01:30:56
とてもまじめな方なんでしょうね。

私も、仕事休めませんでした。
夏休みにお盆休みがとれず、旦那の実家にいけなかったので、
ほかの人の休みとかぶらないように大型連休付近は避け、2ヶ月前に言ったnにもかかわらず、「ダメ!」の一言。

私は平日全部出るシフトだったんですが、ほかの週3とかで来てる人には言わないんですよ。
まあ、仕事を責任もってやってる証拠かな、といいほうに解釈して我慢していましたが、
後のほうになって人を増やし、今度は「人を増やしたから1日は休んでいい、でも仕事任せられるのはほかにいないからほかは休むな」…

まあいいように使われてました。
それでも好きな仕事だったんで、しがみついてましたが、ほかに辞めなければいけない事情ができて、それは上司も飲まないわけにはいかず、辞めれましたが…。

たぶん、まみむめもさんもふられた仕事はなんだかんだ最後まで責任もってやり遂げてしまうので、「まかせられる」と思った回りはおっかぶせてくるんです。
責任感のない仕事をしている人には、任せたくても、最後尻拭いしなければいけないと思ったら任せられません。

辞めるのもやむなし、と思いますが、
たまに仮病をつかって休んではいかがですか?

まあ、休み明けにいろいろ言われるのも容易に想像できますが…、
「だからほかに使える人を育ててください」というきっかけにはなります。

また、責任者と上司の間柄も気になりますよね。

やはり責任者が上司にいえないというのは困ります。
最低限も休めるよう上司にいえないなら、辞める、と相談するのは当然だと思います。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.