NO.791729 ・mikimikiさん(女性/29歳) 2012/08/29 00:09:23
|
こんにちは。 お気持ちはわかる気がします。 私には保育士だった友人がいるのですが、その子の話を聞いていなかったら、うっちーさんと同じように感じたかもしれません。
私は1歳8か月の女の子の母親です。 保育園には預けていませんが、3歳になったら幼稚園に預けるつもりです。
私が決めている『子供を預けた時のルール』が2つあります。 1、自分の子が友達に傷つけられて帰ってきたら、自分の子供が先に手をあげたり、意地悪した可能性を園に確認する。 2、自分の子が悪くないのに同じ子から何回も目の近くなど危険な部位を傷つけられたら、園に頼んで相手の親にも連絡してもらうこと(謝ってもらいたいわけじゃなく、自分の子供の行動くらい親も知って家庭でも注意していくべきだと思うので)。
保育士だけでは限界があるので、あまりにもヒドイ怪我の場合は相手の親にも連絡してもらったほうが良いと思います。 自分の子が怪我をさせたら相手の親から注意される覚悟も必要になりますが、そのほうがスッキリするのでは? 相手がモンスターペアレントだったらスッキリできませんが、「この親にして、この子あり」と知ることはできます。
私が決めているルールは私にとっては当たり前なのですが、友人がいた園では保育士からは行動を起こさない方針でした。 だから、子供同士がケンカして怪我したら保育士が全部背負って謝ってました。 友人はウツ病になって保育士を止めました(モンスターペアレントがいたことも理由ですが)。
保育士って、想像以上にストレスたまる仕事みたいです。
|