悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 育児の悩み > 離乳食

育児の悩み

投稿情報 内容
NO.159529 離乳食
まゆさん(女性/21歳)
2012/06/19 12:13:36
前回も書かせていただいた
ものです。

今の離乳食生活の流れ
朝→離乳食+ミルク100
昼→離乳食+ミルク100
3時のオヤツ
→ヨーグルト・クラッカー3枚
夕→離乳食+ミルク100
寝る前→ミルク100

離乳食は子供用茶碗半分の
量を食べてます。
あたしが今回質問したいのは
市販の離乳食なんですが、
箱入りでスティックタイプで
野菜中心ばかり売られてます。
一応これをお湯で溶かして
ご飯と混ぜて食べてるの
ですが今生後8ヶ月なので
栄養的なバランスが気に
なります。
離乳食はよく食べるほうで
逆に前よりミルクの飲みも
悪くなってきたので栄養を
考えていきないです。

スティックタイプの種類
・トマトとジャガイモ
・大根とほうれん草
・アスパラとかぶ
などをご飯に混ぜてます。

これ+ミルク100だけでは
足りてないですか?

これ+ミルク+おかずを
付け加えたほうがいいですか?

もし、おかずを付け加えると
したらどんな風に何を作ると
いいのかわかりません。
簡単に作れるものを教えて
いただきたいです。

生後8ヶ月だとお腹はまだ
ぽっこり出てる感じですよね?

わたしの息子は、ぽっこり
出てはいるけど前より出て
ない気がして体重が減って
きているのではないかと
心配になってきたので
書かせていただきました。

ちなみに今のままの離乳食
生活で9時前に仕上げの
ミルク100飲んだら朝まで
ぐっすり寝てはくれます。

夜中に起きてミルクを飲む
ってことがなくなったので
足りてはいるのだと思うの
ですが、ただ栄養バランス
が偏りがちか心配です。
スティックタイプが野菜系
が多いので・・・
中にはスティックタイプで
魚と野菜・レバーと野菜と
一緒になってるものもあり
ます。

生後8ヶ月だと離乳食の量
その後のミルクの量をどれ
だけあげればいいのかが
わかりません・・・
ミルクは飲みたいだけ飲ま
せてもよいとあったのですが
飲ませてるとお腹いっぱい
なら残してもいいのに無理に
飲もぅとしているのか吐いて
しまう時もありました。
なので離乳食を食べさせた後
ミルク100で調節したんですが
もう少し100〜140ぐらいまで
飲ませたほぅがいいですか?

色々離乳食について
教えていただきたいです。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.780190
柚子さん(女性/47歳)
2012/06/19 22:45:25
モグモグさんですね。

無糖ヨーグルトにつぶしたフルーツをまぜる。

だしで煮たおかゆに、だしで煮た野菜をつぶしたりみじん切りにしてまぜる。

塩や調味料は使わないこと。

糖分の多いもの、はちみつ、香辛料、化学調味料、あぶらっぽいものはだめ。

ソーセージ、かまぼこもだめ。
生物もだめ。豆腐も加熱してあげましょう。

魚は白身から少しずつ慣らしますが、無理しないでゆっくりやりましょう。ゆでて塩抜きして包丁でたたいてつぶしたシラスもいいですよ。小分けにして冷凍しておくとよい。

タラは意外とアレルギーが多いので、あまり使わない方がいいですよ。

栄養があるからって、肉や魚や卵を与えすぎないように。卵は卵黄だけから少しずつ与えます。

アレルギーになったら一生かわいそうです。

まずは柔らかく煮たおじや、うどんなどの穀物と野菜を少しずつあげてミルクでおぎなってあげたらいいと思います。

離乳食はりきりすぎないでゆっくりやりましょう。

投稿情報 内容
NO.780086
mikimikiさん(女性/29歳)
2012/06/19 14:11:54
うちの娘の8カ月頃を思い出すと・・・
タンパク質は、豆腐や納豆などの大豆加工食品やヨーグルトであげてました。
ベビーダノンというヨーグルトは、乳製品のアレルギーがなければ生後6カ月から食べれます(商品説明が生後6カ月からとなってます)。
豆腐は、大人の味噌汁を作る時に、味噌を入れる前に豆腐と野菜を取り分けて、すり鉢で潰したり。
納豆は、醤油は入れずにカツオ節を混ぜて味付けしていました。

生後9カ月になったら、子供の体調をみながら合挽き肉や卵もあげれますよ。
大人の分と一緒にシュウマイを作って、子供の分だけ野菜を細かく切って皮なしにします。
卵は、油を使わずにスクランブルエッグにするのが一番簡単でした。


栄養バランスは、ミルクを飲んでいる間は1日を単位に考えなくても良いそうです。
1週間とかの単位で考えて、「今日は野菜を沢山食べたね。じゃあ、明日はタンパク質を食べようね。」とかで良いそうですよ。
無理せず、お子さんと楽しく食事してくださいね!




投稿情報 内容
NO.780077
金太郎のママさん(女性/48歳)
2012/06/19 13:05:23
市販の離乳食もいいけど、お母さんの愛情が詰まった手作りをお勧めします。
フードプロセッサーかミキサーがあったら便利ね。
離乳食は基本、食材を崩すので食材は毎日、貴女達が食べている物で良いと思います。緑黄色野菜や挽き肉、鶏ササミ、果物などね。スープは、アイストレーに入れて凍らせると便利です。

うちの子は、人参やカボチャ、ほうれん草が好きでしたね。
リンゴも皮を剥いて摺り下ろし、お鍋に入れて沸騰したら水溶き片栗粉を流し入れて素早くかき混ぜるだけ。大人が食べても美味しいですよ。添加物も入っていないから安心ですし。

Cookpad便利ですよ。
検索してみてください。
離乳食でたくさんのメニューが出てくると思います。

育児雑誌などを参考にしてね。
赤ちゃんの成長には、個人差があるから一喜一憂して神経質にならないことです。
不安なことは、保健師さんや小児科の先生になんでも相談してみてください。


お母さん、頑張って!

投稿情報 内容
NO.780074
やちゅさん(女性/35歳)
2012/06/19 12:58:35
市販の離乳食は値段が高いと感じたので、お粥や野菜ペーストなど、自分で作れそうなものはなるべく自分で作り冷凍ストックしていました。

主に人参、大根、しらす、タラやカレイなどの白身魚などを茹で磨り潰したものをあげていました。

食べる量に関しては個人差があると思うので、どうしても気になるようであれば離乳食の本を参考にされるといいと思います。

















Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.