NO.773521 ・T-MACさん(男性/34歳) 2012/05/13 13:59:20
|
あなたが塾に行ってないという前提で書きますが 入学してまだ1ヶ月そこそこなら、出題範囲はそんなに広くないはず。
まず英・数・国・理・社のうち、あなたが苦手な3教科の教科書の出題範囲を試験までの日数-3で割って、1日にどこからどこまでを勉強するかを決める。 もしあなたが英語と数学が得意科目なら、各科目1日1時間、合計3時間の勉強で楽勝。
ただし1時間ごとの勉強時間の合間に、必ず休憩時間を5分位ずつ入れること 55分勉強して5分休憩くらいの感じでOK。
数学に関しては、教科書に沿った解説付きの問題集買って来てなるべく多くの問題解くのが良い。 英語はとにかく出題範囲の単語と、例文を全部覚えること もし英・数が苦手科目なら他の勉強時間を減らしてでも厚めに勉強した方が良い
試験の直前の3日間は、1日5時間以上(1科目平均1時間、ただし得意科目と苦手科目で時間は割り振ってもよろしい)かけて徹底的に復習。
あなたの行ってる中学が普通の公立か、おりこうさん学校かにもよるが 中学の第1回めの中間テストは出題範囲が狭く、内容もさほど難しくないから努力したぶんだけ点数として報われやすいと思う。 頑張ってね。 |