NO.760421 ・Kさん(男性/40歳) 2012/03/03 04:59:42
|
妊娠希望なんですかね?
受精の可能性が発生する期間は「生理開始日の23日前〜生理開始日の12日前まで(排卵の5日以上前は生存精子量が減るため可能性は減少する)」
生理周期によりますが、 基本的な周期(25〜28日周期)の場合は生理が終る前か 生理が終わって直ぐに受精の可能性が発生する期間に入ります。 更に長い周期の場合は生理が終わって数日間空いた後に受精の可能性が発生する期間に入ります。
・生理黄体形成は排卵の7日後 ・妊娠黄体形成は排卵の10日後 ・妊娠検査薬に出るのは受精の20日後(生理予定日1週間後位)
今現在、妊娠を疑うならば 生理予定日2/15の約23日前〜約12日前の性交からであり、生理予定日13日後の28日に検査して陽性反応が出て無いのなら 着床(妊娠)の可能性は無い となります。
PS: 男性器は、射精の準備過程(精巣上体尾部から精管膨大部への精子移動過程)に1秒当たり2〜5匹の精子が必ず漏出する作りになってます。(勃起したら射精の準備過程は始まり興奮上昇と共に漏出する) ※ガマン汁(カウパー腺液)は射精を滑らかに行わせるための潤滑液なので、射精準備過程中にカウパー腺液が出てると精子は潤滑液に乗って漏出し、上記の約1.5倍に増えるとされてます。[カウパー腺液の分泌は、精子漏出を前後して開始されるため精子漏出が先の場合があります]
中で射精して無くとも上記の精子が膣内に入れば受精する可能性が発生します。
|