・イオさん(女性/23歳) 2012/02/26 21:55:14
|
自分の行動・言動・思考に自信が持てなくなっています。
23年春から社会人になり、働いています。 営業を3ヶ月で辞め、現在は福祉関係の仕事をして7ヶ月が過ぎようとしています。
新人なら当たり前なのかもしれませんが、職場では、仕事を覚えるのに精一杯です。仕事がうまくできない。社会に出たら、こんなに自分は通用しないのか、と落ち込んでいます。
学生の頃は「自分の考え」をしっかり持ち、うまくいっているという実感が持てたのですが、社会人になると通用しないのだと痛感し、戸惑いを隠せません。
精神保健福祉の仕事に就いた為、相手(クライエント)に対し、いかに血の通った心を持つ生活者であるかを考え、接していくことが大切になります。 相手に心を尽くす、言葉の裏にある真意に気づくなど、人として大切にしたいことばかりが職場で必須のスキルなのですが、これがうまく出来ないせいか、自分自身の人格に自信が持てなくなってしまいました。
「自分はこう生きていこう」「これが私の価値観だ」といった、学生終了までに築き上げてきた考えに疑問を覚え、心が揺れています。
とても前向きな性格だったのですが、 「そんな性格だから相手の気持ちを汲み取れないんじゃないの?」 という心の声が響きます。
物事を客観視し、論理的に判断することで悩むのではなく考えることを大切にしてきましたが、 「そんな冷たい堅い考えしてるから、人間を人間として見られないんじゃないの?」 という心の声が響きます。
元気な頃の私だったら、 「だったらこの状況をどう改善するか考えましょう」 となるのですが、そんなパワーがありません。 考えることに対して自信がなくなっているのかもしれません。
行き詰って、相談したい、誰かに聞いてもらいたい、という気持ちが募り、投稿しました。
どんな意見でもいいので、アドバイスや言葉を頂けたらと思います。 長文失礼いたしました。 |