悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 夫婦の悩み > 夫の子育て参加

夫婦の悩み

投稿情報 内容
NO.154606 夫の子育て参加
そう*ままさん(女性/33歳)
2012/02/08 00:05:11
生後1か月の男の子がいます。
子どもがそれくらいの時って旦那さんはどれくらい子育てを手伝っていましたか?
家は全く。声をかけてかまったり、かわいいと写真をとるくらいはしますが、あやすとか抱くとかオムツ替えるとか直接のお世話は一切しません。
仕事は半日で午後は家にいるのですが。
夜に大泣きしますが、「ごめんねー」と言ってその横でスースー寝入ってしまいます。
わたしは泣き止まない子どもに狂いそうなのに…。
かなり気持ちが冷めてしまいました。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.755593
ちゅらさん(女性/30歳)
2012/02/08 18:37:48
うちももうすぐ一ヶ月になる息子がいます。
旦那は仕事が早く終われば沐浴と夜中私がミルク作ってる間ギャン泣き中の息子をあやしてくれたりしてくれてます。
長男の時の事を思い出しながらやってますね(元嫁との間の息子)

投稿情報 内容
NO.755533
ぽにょさん(女性/22歳)
2012/02/08 09:46:43
旦那様、まだ赤ちゃんへの接し方が分からず、父親になった自覚がまだ湧かないから戸惑っているんじゃないでしょうか?
うちの旦那がそうでしたから…。

母親は10カ月の間お腹の中で成長する我が子を感じてるから母親としての自覚は湧くけど、父親は我が子が産まれてからじゃないと、自覚湧いてこないと思います。
これから先、2人を養っていかなきゃいけない不安と重圧もありますから、これから徐々に父親になってくれますよ★

あたしの場合、自覚を持ってもらうために、オムツ替えや抱っこなどを1日に1回はやらせるようにしてました。
あと、お風呂は「これからは俺が入れる」と言ったので、旦那をお風呂担当にしました(^^)

始めはイライラしちゃうと思いますが、無理せずに頑張ってください!

投稿情報 内容
NO.755515
モビさん(男性/43歳)
2012/02/08 06:31:54

男で、しかもオジサンで申し訳ないけど、当時の事を思い出しながら書いてみます。

平日は仕事から帰ったら、
沐浴、オムツ交換、夜は交代で夜泣き対応(一人目の時は、カンの虫が強く腕が腱鞘炎になりそうでになった時期もあり、主さんも仰る通り気が狂いそうになり正直、このまま落とし落としたらどうなるんだろうって思ったりもしました[泣])くらい。俺、家事は苦手だったので家事は家内が全てやってたと思う。

休日は、平日やってる事プラス2時間程度のお散歩くらいでしたね…。
俺、イクメンには程遠かったけど当時を思い出すと、それなりに協力してたかな?
父親の自覚とかは無かったと思う。ってか、寝不足だったし、そう思う時間がない程、心に余裕がなかったのかも知れませんね…。


生後1ヶ月…
丁度、外でお散歩デビューの時期ですね。
休日くらいは、旦那さんに2時間くらいで良いから面倒みてもらうように、御願いしてみたらどうだろう?
主さんは、その間、自分が好きな事をやって羽を伸ばす。2時間だけでもかなりストレス発散になると思います。

旦那さん、少しでも育児参加してくれるようになってくれたら良いですねっ!
(^_^)v
やっぱ、子育ては二人で協力し合わなければ駄目だと思う。

投稿情報 内容
NO.755513
にゃくさん(女性/27歳)
2012/02/08 01:32:06
うちも全くでした。
やっと父親らしくなって来たかな〜と思ったのは生後4ヶ月くらいでした(・・;)
今1歳4ヶ月ですが、今でもぐずった時は私に任せっぱなしだし、オムツも私が手が放せない時にだけ替えるくらいだし、夜泣きできつかった時も毎晩隣でいびきをかいて寝てました。
それでも今は子供が機嫌の良い時は遊んであげるし、子供はお父さんが大好きです。声を出して笑いながらお父さんと遊んでいる姿を見ると嬉しくなります。

実は私も同じようなことでここである方に相談したことがあるんです。その時の受け売りになりますが、私はそれでだいぶ気持ちがラクになったので言わせて下さい。

ママはお腹に授かって10ヶ月共に過ごして来て母親の自覚や感情も育っているけど、パパは赤ちゃんの顔を見て初めて父親になったんだと実感すると言いますよね。
生まれてからも男の人は昼間は働いていて赤ちゃんと接する時間も短くて、赤ちゃんをどう扱っていいか体得するまでに時間が必要なんだと思います。
赤ちゃんだってママじゃなきゃダメだったりしますし(^^;)
実際手伝ってくれても不慣れな手つきの旦那にイライラしちゃったりもします。

だから、平日は旦那様にはたくさん家事を手伝ってもらうことにして、休日はオムツ替えや寝かしつけの練習をしてもらうというのはいかがでしょうか(^^)

ママは家事に育児に大変だから、家事の負担が少しでも減ると赤ちゃんと優しく向き合える余裕も出てくると思います。

赤ちゃんがパパの顔を覚えて笑いかけるようになったり、自分の意思を持ってパパに甘えるようになれば、パパも赤ちゃんの相手せずにはいられなくなると思いますよ。

お互いにママは育児とパパの教育とで大変だと思いますが、あまり焦らずに無い物ねだりをせず頑張りましょう。
まだまだ昼夜を問わない授乳等で大変な時期だと思いますが、心身ともに調子を崩されませんよう旦那様や周りの方々に上手に甘えながらご自愛下さい。

投稿情報 内容
NO.755493
グリーンさん(女性/99歳)
2012/02/08 00:11:38
旦那さんにやってほしい事我慢せずに言ってみては?☆





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.