NO.753455 ・はらへりさん(女性/20歳) 2012/01/29 17:19:50
|
顧問も人としてどうなのよ…。 みんなのために一人一人が頑張るのはもちろん、一人のためにもみんなが頑張ろうとしない姿勢にはあきれます。 私の後輩にも楽器と相性いまいちかな、って子がいたけどその楽器がすごく好きなことがよくわかるからなんとかその子が苦なく続けられるようにとみんなで助け合いましたよ。コンクールうんぬんだけが部活の意義じゃない。楽しんでお互いに切磋琢磨するのが部活の意義! その意味で人に恵まれないと部活はつらいと思います。 でも、そのことを確認する意味で一度先輩や友達にも相談してみたらどうでしょう。演奏怖いんです、と。 ミスはみんな怖いからどう気持ちとして乗り越えたらいいのかを一緒に悩んでもらう。そんなことを相談できる先輩は一人もいない? 楽器が好きならどんな形であれ続けないのはもったいないよ! 練習続ければ楽器は上達します。基礎練習いっぱいやって、口の持久力をつけるとか、いろいろやり方もあります。 来年からは新入生もくるのでしょ?それまでにもっとうまくなるように頑張ろうって気持ちを切り替えられるなら、もう少し続けてもいいんじゃないかな。 どうしてもつらかったら無理はしないで。でも、せっかく音楽が好きなら他でピアノとか声楽習ったりして続けたら人生が豊かになると思いますよ。
練習は、必ず基礎練習に重点をおくこと。私も金管楽器だったけど、曲練以上に基礎に力入れてました。ロングトーン、タンギング、ピッチ矯正などなど。ひたすらやり続ければ、口もくたびれなくなりますよ。 報われないわけはありません。練習は裏切らないよ。こと楽器に関しては。ある日急に音色変わったりするんだよ。
もしかしたら、先生は活いれようとしただけかも?見返しちゃえ! |