悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 家庭の悩み > 義父の三回忌

家庭の悩み

投稿情報 内容
NO.151088 義父の三回忌
ブレスさん(女性/32歳)
2011/11/16 10:42:19
こちらで合ってるか分かりませんが、よろしくお願いします。
もうすぐ義父の三回忌がありまして、ご仏前は一万円とお供え物三千円〜五千円くらいの物をと考えていますが、ちょっと疑問に思いまして…。
主人は三人きょうだいの末っ子で、義父のお葬式の時に、これから法事などもあるし、義母にはたくさんお金がかかるだろうからと、きょうだい三人から20万円ずつの香典をしました。
ですが、お坊さんに渡すお布施などはウチの実家の方とはまた金額が違うみたいで、お布施、お車料、お膳料など全部足しても、一万円くらいのようです。
それで、昨年の一周忌の時に、ご仏前一万円とお供え物を持参しましたが、お料理はスーパーに入っているテナントのお寿司屋さんの寿司おけ一人分ずつで、一人1500円くらいの物でして、(私が取りに行き、支払ったので金額を知ってます)ウチは夫婦と子供一人で、子供は子供用のお寿司で大人の半額くらいです。
帰る時も引き出物などもなく、みんながお供えした物のお下がりだけもらってきました。
で、ふと疑問なのですが、ウチ家族はごはん代は四千円弱で引き出物も無し、こちらはご仏前一万円とお供え物じゃ、義母の方が、プラスになってませんか?
仏壇にお花などお供えしたりするのにお金がかかるとは思いますが…。
しかも、20万円ずつの香典をしたというのに…。(家族なので香典返しももらってません)
ウチの実家では、法事の時は、お料理も仕出し屋さんでお願いし、一人五千円くらいのお膳で、引き出物も持ちきれないくらいたくさんしてくれます。なので、呼ぶ方が大損なんです。
主人の実家とあまりにも違って、疑問に思いまして。家によって違うと思いますが、皆さんはどんな感じですか?

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.739653
あやさん(女性/30歳)
2011/11/18 09:45:14
法事に慣れてるとゆう人は、そうそういないので、知らなくて当たり前ではありますが…知らないが故に恥をかき、同時に故人の評価を下げてしまう…それは避けたいから調べたりするものですけど…義父さんのご親族も代理人を立てることもなく、居なくて良かったのかも知れませんね…。
一周忌のお布施だけを1万円払ったとしても安過ぎなのに、5千円台でぼったくりと言えるほど払った感覚なんですね…三回忌のお布施はいくらくるむつもりでいるのか…。あまりケチってるとお坊さんすら来てくれなくなるかも…。
座布団も法事がある度に持参しないといけなくなるのかと思うとちょっと苦痛を感じますね…(--;)

一周忌が終わって「これで良かったわ」は苦笑です…。人それぞれの一周忌があるので、なんとも言えないけど…削るべき所と削ってはいけない所を履き違えてるように感じます…何が良かったのか、意味がわかりませんけど…草場の陰で義父さんが泣いてないといいけど…。

投稿情報 内容
NO.739532
ブレスさん(女性/32歳)
2011/11/17 18:22:57
ヨッシーさん、何度もコメントありがとうございます。
お義母さんや、ご主人ご苦労なさったのですね。

きょうだいでも、仲がいいのと悪いのと、いろいろありますよね。
実の親や兄が手ぶらで出席とはね。
でも、お義母さんも、引き出物など何も用意していらっしゃらなかったんですから、おあいこですね。
お家によってやり方が違うようなので、私も疑問を持ちつつも、そのやり方でいくしかないと、思うしかないです。

投稿情報 内容
NO.739523
ヨッシーさん(女性/29歳)
2011/11/17 17:22:52
失礼いたしました。何か混合してしまい、お布施ではなくご仏前でしたね。
一番ビックリしたのは義理父の兄や、親がお供えもご仏前も何もしていなかったのには本当に呆れたし驚きました。ただ参列しただけでしたので…いい年した方達がしかも実の弟であり息子であるにもかかわらず何とも冷めた家族なんだなとそのとき改めて感じましたね。ちょっと義理父が哀れに感じました。まぁ、今まで好き勝手にやってきた義理父ですからしょうがない部分もあるかもしれませんが、義理母と子供達(主人たち)が一番苦労してきたんですけどね…
あっ、全く関係ない話になってしまいすいません…つい思い出したら感情的になってしまいました。(苦笑)

投稿情報 内容
NO.739504
ブレスさん(女性/32歳)
2011/11/17 13:33:10
あやさん、何度も返信ありがとうございます。

詳しく教えていただいてありがとうございました。
ウチの実家も、あやさんがおっしゃるような感じの法事です。比べるわけじゃないけど、主人の実家があまりにも簡素すぎて、カルチャーショックを受けました。

一周忌の時は、義母も一応、義父のきょうだいに連絡したそうですが、高齢や都合が合わない、遠方などの理由で、誰一人出席されませんでした。ウチの実家ならこういう場合、義父のきょうだいの子供(主人からするといとこ)などが代わりに出席するものですが、そのようなこともなく…。昔から親戚づきあいが希薄なようです。
お坊さんへのお布施なども、私は安すぎると思いますが、義母は『ぼったくり』などと、罰当たりなことを言っています。
一周忌の法事が終わって、義母は「これで良かったわ。」なんて満足しているようで…。なんともポジティブな人で、私は呆れてものも言えませんでした。
余談ですが、義父が亡くなり、この先法事がたびたびあるのに、いまだに座布団も揃った物を用意していません。
普段居間で使っているような古びた座布団で、一周忌の時は「足りないからあんたのとこの座布団持ってきて。」と義母に言われて持って行きました。
そういうことに使ってほしくて高額な香典をしたのに、ホントに常識ないっていうか、天真爛漫というか…。
こんな30歳以上も年下の私でも気が付くことなのに、わからないんでしょうね。余計な話してすみません。
とりあえず今回も、主人の希望でもあるので、ご仏前一万円とお供え物を持って行きます。
私はこの家の嫁になったので、このようにやるしかないですね。
長々と読んでいただいてありがとうございました。
また法事が終わって聞いてもらいたいことがあったら、その時はよろしくお願いします。

投稿情報 内容
NO.739499
ブレスさん(女性/32歳)
2011/11/17 13:08:01
ヨッシーさん、ありがとうございます。
ウチは主人の実家まで車で3、40分くらいなので、ヨッシーさんに比べればまだまだマシですね。
ヨッシーさんのお義母さんとウチの義母はよく似たタイプなのかもしれませんね。
そういうお家もあるのだと、よくわかりました。

お布施とご仏前を混同されてるようなので、
お布施=法事を取り仕切る家が、お坊さんに支払うお金
ご仏前=法事に呼ばれた者が、取り仕切る家に差し上げるお金
です。
お気を悪くされたならすみません。

投稿情報 内容
NO.739486
あやさん(女性/30歳)
2011/11/17 11:34:11
驚きですね…故人のご兄弟とか、義父さんの親族関係者ぬきの一周忌とは…何かご都合が合わなくなったとか特別な事情でもあったのですかね…。
キリスト教とか他宗教はわかりませんが、一般的なお寺の仏教ならば、田舎の風習など土地で多少の違いはありますが、一周忌は親族だけでの第2の簡易葬式みたいな感じと思いすが…。
ですから、一周忌でご仏前を持参し線香をあげるために足を運んでくれる親族に食事を振る舞い、引き出物を差し上げるのは当然らしいです…。
食事に関しては、仕出しか、お店を予約して…とかが一般的。引き出物に関しても、品物と菓子おりを付けるのが一般的で、別途、でっかい饅頭をつけたりとか地方によっての風習や習わし?みたいなものがあるのなら…つけたりするらしいです。
内々で済ませた感じはありますが、簡易すぎて、親族でもいろいろ言われる原因になりますから、一周忌はちゃんとしておくべきだったのかもしれませんね…。

お布施に関しても、お坊さんに聞くと、お気持ちで構いませんと言います…が、お気持ちの金額なんて普通はわかりません。実際には家柄(本家と分家)の違いによって相場は存在していて、葬儀社にお尋ねになるとわかります…。

お布施、車代、お膳代合わせて1万…って考えてみても、お膳代はスーパーの寿司1500円、車代は3千円(遠方から来られるなら5千円)残りのお布施5500円〜3500円…の内訳になるのかなと…義母さんおおらか過ぎたかなって感じですね…。

投稿情報 内容
NO.739318
ヨッシーさん(女性/29歳)
2011/11/16 17:18:19
義理父の一回忌の話。私たちは遠方のため交通費だけでかなりの出費。往復で2万ぐらい外食費で一万円ぐらい。で、お布施五千円。お供え私達三千円。私の両親三千円しました。お寺で読み上げなどしてもらいお骨を預かって頂くとゆう簡単な儀式だけでした。なのでそれほどお金はかかってないと思います。義理父の兄や、母親などはお供えお布施一切なしです。なので、私の主人と兄義理母だけでお金をよせあったかんじですね。それが終われば解散。食事やおさがり一切なし。行って帰ってきただけとゆう感じです。うちの旦那の家族もそーゆうお返しとゆう常識はない方たちだと思います。でも、そーゆう家庭なんだと今は諦めています。人柄は好きなんですが、常識はちょっとずれてますね…うちの家庭の考えとはかけはなれているため主人もそーゆうお返しなどに関しては常識がないです。一回忌のときもかなりの出費でしたが、年に一度帰れるかどうかなので、逆に申し訳ない感じがしていたので見返りなどはまったく求めませんでした。ちゃんとお参りすることができてよかったね。と主人と話していました。

投稿情報 内容
NO.739295
ブレスさん(女性/32歳)
2011/11/16 14:53:45
匿名さん、あやさん、ありがとうございます。

一周忌の時は、義母、主人のきょうだい家族、義母の妹二人とその片方の旦那さんというメンバーでした。
ウチの実家は法事の時はたくさん親戚を呼ぶので、主人の方はとても小規模で、しかも義父側の親戚が一人も来ていないこともびっくりしました。

今回の三回忌は、義母の妹たちも来ないようで、本当に身内だけのようです。

お二人のコメントを見させていただいても、お布施は少なすぎますよね。
引き出物やお料理の件はどう思われますか?
ウチも一万円しかご仏前をしていませんが、質素すぎるように思えます。

思い出したのですが、一周忌の時は、叔母たちには引き出物を渡していました。ご仏前をいくらもらったか知りませんが。

義母は田舎出身ですが、義父が亡くなるまで法事を取り仕切ったことがなく、無知というか、性格がおおらかなので、あまりきちっとしたことが苦手なのかもしれませんが…。

私たちは今後のためにと思って20万もの香典をしたのに、なんかその有り難みというか、感謝の気持ちを感じてもらえていないように思ってしまって…。確かに、供養のためということもありますが。

ちなみに今回のご仏前の金額も主人に相談して一万円ということになりました。

投稿情報 内容
NO.739291
あやさん(女性/30歳)
2011/11/16 14:08:26
一周忌のお布施、車代、お膳代で1万円って…激安すぎて言葉がでないのですが…地方によってなのでしょうか…。
一周忌は義母さんとご兄弟ご家族のみで簡易に済まされたのでしょうかね…にしても、一周忌のお布施に数千円は聞いた事がないですね…。

ご仏前にしてもお金として貰うのは義母さまですが、供養代とゆう気持ちですから…プラスになる、ならないにこだわらない方が良いのかなとも思います…が、三回忌はわりと内々で済ませる事が多いので、旦那さんにそれとなく確認してもらってご仏前の金額を決めてみたらいかがでしょうか…。

投稿情報 内容
NO.739278
匿名さん(女性/33歳)
2011/11/16 12:21:28
父の一周忌のときは3万円のお布施で8千円の食事と3千円くらいのお菓子をお出ししましたよ。

婿に行った私の兄・父の一番上の兄・本家のお父さんからは3万円いただき、残りの方はだいたい2万円くらいの御仏前をいただきました。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.