悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 育児の悩み > 息子の10ヶ月検診

育児の悩み

投稿情報 内容
NO.147442 息子の10ヶ月検診
えるまーさん(男性/37歳)
2011/08/31 08:22:33
11ヶ月になる息子の事なのですが、10ヶ月検診で指摘された事を相談させてけださい。
まず身長と体重が標準より少ないと指摘されましたがそれは食事等で解決できます。
相談は、11ヶ月なのに自分で起き上がろうとせず、気が向いた時しか寝返りもしません。ハイハイもしたことがないのです。
その事を先生に指摘され心配でなりません。
ただ、不思議なのは椅子に座らせた状態からは掴まり立ちもしますし。カタカタや歩行機では歩きます。
何かの障害なのでしょうか?
また、この時期は『マンマ』とか話しをすると思いますが全く『あ〜!う〜!』しか言いません。

よろしくお願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.720112
デコポンさん(女性/46歳)
2011/08/31 18:43:22
うちの子なんか、3歳時健診で言葉が遅いと言われ、知恵遅れの子供の施設に通わされたり、口腔外科で舌の構造を診てもらったりしましたよ。

しかし、ふつうに幼稚園や小学校に通えました。

今は接客業をしていて、非常におしゃべりです。

ただでも子育て大変でがんばっているのに、心配させる言い方は、お医者さんでもちょっと困りますよね。


投稿情報 内容
NO.720098
にゃくさん(女性/26歳)
2011/08/31 17:38:12
キャベツさんのおっしゃることは本当にその通りで、うちも2ヶ月頃の保健師の自宅訪問で股関節脱臼の恐れがあると言われて心配しました。

ギプスをしたり最悪は手術等と言われてショックでした。
私の母が股関節脱臼しているので遺伝か、私の息子への扱いが悪かったのかと自分を責めました。

整形外科に行っても確かに関節が硬いと言われましたが、判断できる骨がまだレントゲンに写らず定期的に通いました。
股関節を柔らかくする体操をさせながら様子を見てました。
関節が硬かった為、寝返りもハイハイも掴まり立ちも遅かったです。ついでに歯が生えるのも遅かったです(^^;)
でも、結局脱臼はしていませんでした。

親は今出来ることを一つ一つやっていって何か異常があれば対処していくしかないんですよね…。

他の子がすることが出来ないと不安になったり焦ったりしますが、あ〜、この子は寝返りが苦手なんだな、と思うことにしてました。
心配事もあと一年後には解消してるはず、と自分に言い聞かせながら過ごしてます(笑)

取り留めない文章になってしまいましたが、愛しい息子ちゃんの為にどっしり構えられるようお互い頑張りましょうね!!

投稿情報 内容
NO.720072
キャベツさん(女性/28歳)
2011/08/31 15:19:45
そうですよね。検診で言われると結構深く考えちゃいますよね。

私の息子は今5歳ですが、2歳で初めて『ママ』と言いました。そこからは今まで言葉が出てこなかったのが嘘のように言葉がたくさん出てきましたよ。

実際、1歳半検診でまだ『あー、うー』だったので、市の保健士さんに『他のお友達より言葉が少し心配遅れてるのかな。でもきちんと耳も聞こえてるし、目も手足の運動も特に気になる部分はないので、2歳のお誕生日が過ぎるまで待ってみましょう。』と言われ、連絡が来た時にはうるさいくらいしゃべっていました。(笑)

友人の息子の話ですが1歳半検診で多動の疑いがあるといわれたと、泣きながら電話が来ました。でも、かかりつけの小児科の先生や看護師さんに相談して様子を見ていたそうですが、ただ単に体力があって、たくさん動き回る時期だったんじゃないか・・・というくらい今では普通にお友達と仲良く遊ぶ子です。今でも体力は相当ありますけどね。

友人や周りの親の話しを聞いていて思うのが、医者や保健士等は『最悪の事態も考慮して、色んな可能性を考える』という感じで物事を言うのかな〜と思います。正直、言われた側は本気でビビリます。

成長の個人差は月齢が大きくなるにつれ、本当に目に見えてはっきりしてくるけどその子自身のペースで大丈夫だと思います。

でもやっぱり心配なら、大きい病院で診察するのも親が安心できるなら受けてみるのもありだと思いますよ。

息子ちゃん、元気に大きくなるといいですね★

投稿情報 内容
NO.720053
ぽにょさん(女性/22歳)
2011/08/31 13:31:34
その子の性格もあると思うので、温かく見守ってあげてはどうですか?

あと言葉ですが、1歳3ヶ月になる娘はまだ「まんま」とか言いません。てかあたしや旦那も「まんま」じゃなくて「ごはん」と言ってるから言わないんだと思いますが(;´∀`A
でも「ごはん」でもちゃんと理解してくれてます。

今言うのは「あーい(はーい)」です。自分の名前呼ばれた時とかに言います。

サイトや参考書とかを読んでると、言葉を話す時期は赤ちゃんによってまちまちで、たとえ言葉を話さなくても理解していれば大丈夫だと書いてあったので、焦らなくていいと思います。

まだまだ大変なことが続くと思いますが、お互い頑張りましょうね★

投稿情報 内容
NO.720030
えるまーさん(男性/37歳)
2011/08/31 11:53:07
まぁこさんアドバイスありがとうございます。

確かにおもだった障害は言われてません!

今、みなさんからの心暖かい返信をもらって“その通りだなぁ〜”と思っております。

ホントにその子その子の成長ですし、たとえ障害があったとしても、逃げるわけには行かないのだから…
彼がのんびり成長するなら私たち夫婦ものんびり見守らせてもらいます。


投稿情報 内容
NO.720020
まぁこさん(女性/31歳)
2011/08/31 10:33:33
何か疑わしい障害があるわけではないんですよね?うちの息子も11ヶ月なら捕まり立ちしか出来ませんでしたし、言葉も2歳半後位からチョコチョコ話すようになりましたよ。体重も細身だったし、つい最近良く食べるようになりましたよ。大丈夫とおもいますよ(^^ゞ

投稿情報 内容
NO.720012
えるまーさん(男性/37歳)
2011/08/31 10:03:03
ロップさんアドバイスありがとうございます。

確かに双子の兄がこの時期までにしないといけない事をすべてクリアしてましたのでどうしても比べてしまってました。

そうですね!
彼は彼のペースで成長してるのだから…
十人十色ですもんね!


投稿情報 内容
NO.720009
えるまーさん(男性/37歳)
2011/08/31 09:56:16
にゃくさんアドバイスありがとうございます。
少し気がはれました!

もちろん掴まり立ちは伝えてます、にゃくさんが言う通りで、自分で起き上がろうとしない事が先生も引っ掛かるらしく指摘をうけました。
ただ、息子は興味がある物には手を伸ばして掴もうとしたり、抱っこしていても身体をのけ反らせて行こうとする行動はします。
ただ、寝かせて置いていると親が起こすまで泣き続けるのです。
名前を呼べばちゃんと振り返りますし、調子がいいと微笑みますし、あやせばケタケタ笑うのです。

やっぱりにゃくさんが言う通りであんまり神経質に考えない方がいいのかなぁ〜?

投稿情報 内容
NO.720008
えるまーさん(男性/37歳)
2011/08/31 09:55:36
にゃくさんアドバイスありがとうございます。
少し気がはれました!

もちろん掴まり立ちは伝えてます、にゃくさんが言う通りで、自分で起き上がろうとしない事が先生も引っ掛かるらしく指摘をうけました。
ただ、息子は興味がある物には手を伸ばして掴もうとしたり、抱っこしていても身体をのけ反らせて行こうとする行動はします。
ただ、寝かせて置いていると親が起こすまで泣き続けるのです。
名前を呼べばちゃんと振り返りますし、調子がいいと微笑みますし、あやせばケタケタ笑うのです。

やっぱりにゃくさんが言う通りであんまり神経質に考えない方がいいのかなぁ〜?

投稿情報 内容
NO.720006
ロップさん(女性/26歳)
2011/08/31 09:53:18
お子さんによってはハイハイせずにタッチして歩き始める子も居ますよ。
お喋りは十分喋れてると思います。
1歳過ぎてやっと喋れる子だって居ますから。
その子によって成長過程は違います。
周りの子はこうだから…など、気にせずにお子さんの成長を楽しんで下さいね★

投稿情報 内容
NO.719999
にゃくさん(女性/26歳)
2011/08/31 08:54:15
私も明日で11ヶ月になる息子がいます。
先生には掴まり立ちをしてカタカタで歩くことは伝えましたか?

ハイハイせずに立って歩く子がいるのはそんなに珍しいことではないと思うのですが…

ただ自分であまり動こうとしないというのが気になりはしますが、その子の個性として受け止めて良いのではと思います。ちょこちょこ動いて目が離せない!のではなく、パパやママに少しでもゆっくりさせてくれる親孝行な息子ちゃん♪くらいに考えながら様子を見てはいかがでしょうか?

あと、うちの子も「あ〜う〜」「ぱぱぱ」「んまっ」くらいの喃語しか発しませんよ(^^;)
まだ11ヶ月なので「まんま」等の単語が話せない子も多いと思いますよ☆言葉は女の子の方が早いとも言いますし。同い年の4ヶ月違いの姪がいますが、姪は7ヶ月頃から「まんま」言ってます。
でも気にしてません(^^)
あまり気になるようでしたら、また保健師さんなり小児科の先生なりにご相談されれば良いと思います。
それまではあまり神経質にならずに様子を見てはいかがでしょうか?

心配事は絶えませんがお互い頑張りましょうね!!





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.