悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 仕事の悩み > 勝手なことをする人

仕事の悩み

投稿情報 内容
NO.145935 勝手なことをする人
やめたいさん(女性/33歳)
2011/08/02 16:43:58
職場にとても勝手なことをする人がいて困っています
小さいお子さんがいるみたいで、今までいろいろ
休んだり土日勤務はほとんどでてくれなかったり
かなり優遇されていました
まあ仕方ないことなんだろうかと、穴埋めやしわ寄せは
わたしたち子なしや未婚者のものがしていたのですが、
どうしても納得いかないことが最近おきました

その人は午前のシフトで契約しており、今まで午後のシフトの子の人手が足りないときも「契約が午前だから、いくら緊急事態でも午後に入ることは無理。
午後に入れといわれたら私はやめなければいけない。断固として無理」の一点張りでした。しぶしぶわたし(本来午前シフト)一人が午後のシフトを掛け持ちすることになりました そういう状態が先月末まで続きました

ところがこの夏休みになると、その人が「午後勤務」とシフト表にちゃっかり書いてあるのです
あれだけ午後は出られないと言っていたのに、夏休みの自分の都合で午後にしてもらっている、これっておかしいとわたしは思うのですが、どう思いますか?


その人ではなく、そういう一個人のわがままを許し続けている事業主が一番悪いと思い、いろいろ文句をぶつけてもなおらないので明日辞めると言おうと思いますが、こんな会社やめていいと思いますか?みなさんはどう思われますか


また、別の話ですが、その人は仕事を一番まかされていて、私は雑用係をまかされています。もちろん私も自分の他の仕事はありますが、ほとんど毎日誰もしないのでその雑用をしています
でもその雑用は、本来みんなでするべき仕事なのです。なのに、その人はめったに
自分は仕事をまかされていて大変だから、という理由で、手伝ってくれません。
事業主にこないだ何か不満に思っていることはないか聞かれたので、日ごろ思っていたそれを話すと、次の日、あからさまにいやな態度をとられしぶしぶ手伝ってくれました。それについてもおかしいと思うんですが、私が間違っていますか?


いろんな方の御意見がききたいのでお願いします

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.713565
やめたいさん(女性/33歳)
2011/08/04 17:48:08
みけねこさん


仕事内容の件で、皆でやるべきことは皆でという不満は当然です。そこはおおいに改善していってもらいましょう。

その仕事は、基本なんです。どの仕事よりもそれを優先的にと上司からもきいています。みんなの共通の仕事なのです
個人個人の他の仕事が、期限がせまっているときなどはもちろん、仕方ないかもしれません
でも、そうじゃないんです。その方は、その自分の仕事を理由に、ほとんど手伝ってくれないんです。ただ面倒くさいからとしか思えません


>ただ、シフトの件ですが、お子さんがいると育児だけでなく旦那様との都合、義理・実の両親との都合などでその方の一存で勤務時間を決めれるものではないと思われます。
シフトについては、主様が『もし自分も結婚して子供ができたなら』と想像してみてください。考え方によっては、出産後も無理強要させられることなく働いていける職場と思えませんか?
その時に主様が職場の皆さんに感謝の気持ちを伝えていけば、とてもよい職場になるような気がします。

確かに、子をもつ立場になったらその会社は優遇されていていいかもしれません。でも、もし私が子をもつ彼女たちの立場だったら、代わりにフォローをしてくれる人に、感謝の気持ちを持つと思います
そして、自分がふだんカバーしてもらっている分、たまには休みの日に入るとか、そういうことをすると思います
でもまったく、1回もそういうことがありません
土日出勤の職業なのに、土日は出たくないなんて、なんでじゃあ働いているんだろうと思います

このあいだも5連休のあとの土日を私たちに代わってくれと言ってきました
)たいした用事もないのに)
自分がもし逆の立場だったとしても、そんな非常識なことはしないと思います

そして今朝も休まれていて、休む子余波以前から決まっていたようなのに、一緒に働く私たちはそんなこと聞いてもいなかったし、上司もそこは触れたくないかのようにしていました
報告する義務は確かにないのかもしれませんが、人としてどうかと私は思います

わたしはやはりそういうことが許されているこの職場に疑問を感じるので、いろいろ考えた結果やめることにしました

どうもありがとうございました

投稿情報 内容
NO.713562
やめたいさん(女性/33歳)
2011/08/04 17:38:44
ぽにょさん
>その方の家庭の事情も関係していると思うし、事業主がそれに対して許可しているのであれば仕方ないかと思います

それは頭ではわかりますが、今まで「午後は絶対出られない、出ろといわれるのはやめろといわれることだ」とあれだけいっていた人が、夏休みだけ自分の都合で午後出ているというのは、今まで午後ひとりで出ていた私にとっては
ただの勝手な行為に写ってしまいます


今までその方がわずかでも、私たちがしわ寄せというか、フォローをしていたことに対する恩返しではないけれども、たまにでもいいから1回でもいいから代わってくれたり、そういう態度を見せていたらこちらもみんなで協力してフォローしてあげようという気持ちになるのですが、まったく彼女たちにはそういうことがなく、私たちが出て当たり前だと思っているかんじでした
今月も何日か休んでいて、昨日も休んでいて、でも一緒に働く私たちに休むという報告もなしで、朝行ったらいない、事業主からもなんの報告もない、
そんな会社に私はやはり疑問を感じます

でも事業主がその行為を認めているのであれば、私はなにもいえないので
もうやめることにしました

アドバイスありがとうございました

投稿情報 内容
NO.713560
やめたいさん(女性/33歳)
2011/08/04 17:31:37
ローズさん
やはりその事業主の考えと私の考えはまったく違うようなので
やめることにしました
それが一番てっとりばやいと思ったので・・・
ありがとうございます

投稿情報 内容
NO.713111
みけねこさん(女性/31歳)
2011/08/03 01:36:21
優遇されているのが当たり前な態度だったら、やっぱりいい気はしませんよね。
勤務時間変更を断る際『すみませんが』の一言や、他の方が代わってくれたりしたのなら『ありがとうございます』の一言欲しいと思います。
その方にそういう気遣いがあればよいのですが。
仕事内容の件で、皆でやるべきことは皆でという不満は当然です。そこはおおいに改善していってもらいましょう。

ただ、シフトの件ですが、お子さんがいると育児だけでなく旦那様との都合、義理・実の両親との都合などでその方の一存で勤務時間を決めれるものではないと思われます。
シフトについては、主様が『もし自分も結婚して子供ができたなら』と想像してみてください。考え方によっては、出産後も無理強要させられることなく働いていける職場と思えませんか?
その時に主様が職場の皆さんに感謝の気持ちを伝えていけば、とてもよい職場になるような気がします。


長文失礼しました。

投稿情報 内容
NO.713012
ぽにょさん(女性/22歳)
2011/08/02 18:34:03
母子手帳に書かれている内容の写しでごめんなさい。

〇(小学校入学までの子を養育する男女労働者は、一定の条件を満たす場合、事業主に請求することにより※)、深夜業(午後10時〜午前5時)が免除されます。
〇(※)1年につき150時間、1ヶ月につき24時間を超える時間外労働が免除されます。
〇1年に5日まで、病気・怪我をした子の看護のために休暇をとることができます。
〇育児休暇を取得したこと等を理由とした解雇その他の不利益な取り扱いは禁止されています。

こう書かれてます。

あと旦那さんの扶養に入ってると所得税が発生する金額までに抑えたいというのもあるかもしれませんね。

夏休み期間のシフト時間の変更は、その方の家庭の事情も関係していると思うし、事業主がそれに対して許可しているのであれば仕方ないかと思います(´`)

投稿情報 内容
NO.713008
ローズさん(女性/38歳)
2011/08/02 18:15:34
ある程度しかたないのでは?

仕事が優秀で、辞められたら困る人材なら雇い主も融通きかせます。


雇い主が認めたシフトならば「勝手なこと」ではありません。

投稿情報 内容
NO.713003
やめたいさん(女性/33歳)
2011/08/02 17:52:38
ぽにょさん返信ありがとうございます
そのような決まりがあるのですね
ただ、その方の子供さんは確か6歳ぐらいだった思います
(私が小さい子がいると書いてしまったので・・すみません)

やっぱり一般的に考えると、子持ちパートさんは優遇されてるんでしょうが
またそのようにあきらめて今までいろいろこちらはしわ寄せ係をしていましたが、ちょっとこの夏休みの件だけは許せないというか、
さすがに度がすぎていると私は感じてしまったのですが、私が小さいやつなのかなあやっぱり・・・

引き続きたくさんの方の御意見お待ちしています

投稿情報 内容
NO.713000
ぽにょさん(女性/22歳)
2011/08/02 17:18:08

〇短時間勤務制度
〇フレックスタイム制
〇始業・終業時刻の繰上げ・繰下げ
〇所定外労働の免除
〇託児施設の設置運営.育児費用の援助措置

お子さんが3歳未満の場合には、事業主は上のようないずれかの措置を講じなければならないので、その方も事業主もこの制度に則ってやってるのではないでしょうか?

あたしにも1歳の子供が居ますが、専業主婦なので何処まで融通してもらえるか分からないです。
お力になれずすいません。





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.