悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 恋愛の悩み(17歳以下) > なかなかないケースで悩んでます・・・立ち直りたい

恋愛の悩み(17歳以下)

投稿情報 内容
NO.142236 なかなかないケースで悩んでます・・・立ち直りたい
熊の嫁さん(女性/13歳)
2011/05/26 20:02:26
はじめまして。熊の嫁と申します。

私はいま、失恋で悩んでいるのですが、なかなかないケースで、なかなか立ち直れません。
しかも三角関係です。

関係…
私→元彼←→私の友達(今は仲が悪いです)


私と元彼(以下B)はネットゲームで知り合って、同い年なのをかくにんして、ネトゲ内で結婚をしたりしました。
その間に私は仲の良い学校の友達(以下A)をそのネトゲに誘いました。
結婚後はスカイプにBを誘い、毎日チャットや通話をしながら「好き」といいあっていました。
そのスカイプにもAを誘い、他のネッ友(一名以下C)など、同い年のメンバーでよく話すようになりました。(メンバーは女3男1)
たまたまそのAが同じ塾で、改めてBに想いを伝えたいと相談すると、Aはたくさん応援してくれました。
少しして伝えるとBは恥ずかしかったらしく、返事を「来年」と言いました。
それから同じように仲良く過ごしていたのですが、Bが某笑顔になれる動画サイトのURLを大量に張ってくるので嫌になりました。(何度止めても聞かない)
その後、2010年2月14日に私は「もう知らない」といって一緒にいることをやめました。(これだけで怒るなんて短気ですよね…)
そして、5月の中頃、AとCと一緒に歌を歌うことになって、その曲の男性パートが誰もできなくて、AとCは「Bはどうだろう」というので私は了解しました。
その後、会議通話をしたり、みんなでビデオ通話をしたりして、たくさん話していました。(私とBが言い争うとAとCは「夫婦喧嘩」などというので怒ったり。このころまた「やっぱり好き…」と思い始めました。)
そのまま仲良くしていたときのことです。

よる、私はまたAにBが好きなことで相談をしていました。
Aは「薄々気づいてた」といって、私にいろいろ質問をしてきました。
私がBに告白したいというと、Aはたくさん応援してくれました。
そして、告白しました。
Bからの返事は「受け取っておく。理由はAに聞いて」とのことでした。
どうやら陰で何かしら話し合っていたみたいです。仲良かったし。
Aに理由を聞くと「ごめんなさい。私と、Bは、付き合っています」
と言っていました。


矛盾です。
Aは私を応援しました。でもこれです。


今は、Aと私の関係はひどいです。
Bとは、たまにはなしています。チャットで。(私から話しかける勇気がないので話しかけられるように努力してます)

ほかにこれを知る親友は、今でもつきあっていると言っています。

Bは髪が短いのが好きで、Aは今までのばしつづけてきた髪を切ろうとしています。



そして、これが原因で私はストレスがたまり、食べ物を食べると吐き気がするようになりました。

6月6日が結婚記念日。来月で2年目。私はその日、告白したいのです。



どうすれば立ち直れるでしょうか。


投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.693981
カナカナさん(女性/17歳)
2011/05/27 21:34:32
こんばんは。たくさん名前が出てきたので、もしかしたらまちがった解釈をしているかもしれませんが。

私は高校三年生ですが、高校生になったら、どんな学校にせよ忙しくなって、恋愛とか友達とかで悩んでいる暇は自然となくなります。
「Aとの関係は今はひどい」とおっしゃられてるから、もしかしたらお互いに陰口とか言い合ったりしているのでしょうか? それか、恋愛がらみでごちゃごちゃのぎくしゃくでしょうか? …なんにせよ、面倒くさい人間関係になっていると思います。でも、たとえば今はお互い悪口を言いあってたりとか、無視し合っていたりだとかしても、そういう状態に対してあれこれ話し合いを持てるのは、あなたぐらいの年の人だけだと思います。高校生にもなると、みんなお互いに一線を引きます。干渉しあわないのが良くも悪くもルールです。だから、吐き気がして物も食べられないくらいのストレスをお持ちなら、ちゃんと話し合ってすっきりさせるべきです。痩せこけて死んでしまったりなんかしたら、本当にもったいないですよ?

私も中学生の時はいろいろあって大変だったけど、時間がたてば何事も寛容になれるものです。(寛容になるというよりは、細かい恨みも逐一覚えていられなくなるということなのかもしれないけど。)
でも、たまったストレスとかは、恨みを忘れた後でも体をむしばむものですので、早くなくしてしまうように、友達とちゃんと話し合いましょう。取っ組み合いのけんかになったって、一度くらいいいじゃない、くらいの気持ちで、あたってみましょう。もしかしたら友達だって、本当にB君が好きかも知れなくて、悩んでいるかもしれないでしょ? ネットに誘ったくらい仲良しの友達だったんなら、話を聞いてあげてもいいのではないでしょうか? けんかして取っ組み合いして、泣きながら和解したっていいし、和解できなくっても、それで腹の内がすっきりしてストレス解消できるならいいと思いますよ。

それに友達とぎくしゃくしたまま彼と付き合えたとしても、あなただって悪魔じゃないんだから素直に喜べないはずです。それもきっとストレスになるでしょ。そしたら、実感はないと思いますが、あなたの人生すべてに影響が出ますよ。中学生の悩みは中学生のうちにけりをつけるべきです。高校生になって、彼や友達とどんな関係になるかなんてあなたにも私にもわかりませんが、なんにしろ面倒くさい話し合いをする時間は中学生くらいにしかないんだから、よく話し合うべきです。

で、話し合って何も得られないんだったら、それだけの友達、とか、彼、だったんだ、と思い知るべきです。
人間なんて意外とバカです。話し合っても状況が変わらないんだったら、もうこんなめんどくさいことはさっさとやめて、「いい経験をした」くらいに思うべきですよ。

記念日、はいつまでも忘れられない。って思ってる気持ちはよくわかります。彼を好きな気持ちもよくわかります。でもだいじょうぶ、時間と忙しさが、何があってもあなたからその記憶を消し去ってしまうでしょう。忘れたいと思っているならちゃんと忘れられるし、忘れたくないと思っていてもいつの間にか忘れてしまうものです。立ち直るには時間がかかると思うけど、ひっくり返せば時間をかければ立ち直れるのです。
ま、まだチャンスがあるならあきらめずに「告白」するのはいいと思いますが。友達が障害になっているんなら、ちゃんと話し合いをしないと、しあわせな結果は絶対にありえないと思ってください。

なかなかないケースとおっしゃいますが、よくあることです。わたしも、似たようなことありました。中二の時だったなあ。でも今は、良くも悪くもない甘い思い出として、心がざわつくこともチクチクすることもなく思い出せています。それはちゃんと消化できたからだと思います。あなたも消化できるように努力しないと、尾を引くことになると思うので頑張ってください。

ちなみに私は話し合いをしなかったたちでした。話し合いをしなかったから、立ち直るのに三年かかりました。今は平気だけどね?
あなたは今まさにそういう現状にいる中で「立ち直りたい」と思っているんだから、ちょっとかわいいなあと思ったので、手助けのつもりで長々と書いてしまいましたが、早く立ち直るにはやっぱりちゃんと話し合いをするべきなのです。

さあ、がんばって。で、何かあったら思いっきり好きな食べ物でも食べて、泣いたりして、早く立ち直ってくださいね。

でも、いろいろうまくいくといいですね。がんばってください。友達は大切にしてね? 彼ともうまくいくといいね。がんばって!

投稿情報 内容
NO.693587
みみさん(女性/22歳)
2011/05/26 20:10:06
結婚がどうのとかはよくわかりませんが、告白したいという結論がでてるならすればいいじゃないですか!

当たって砕ける気持ちで頑張って下さい

友達との仲をどうしたいのかは分かりませんが、一度話し合うべきだと思います





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.