悩み相談 悩みウェブ

悩みウェブ -悩み相談コミュニティ-

全カテゴリから検索 このカテゴリ以下で検索
恋愛の悩み(18歳以上)/ 恋愛の悩み(17歳以下)/ 性の悩み/ Hの悩み/ 妊娠の悩み/ 結婚の悩み/ ダイエットの悩み/ 身体・美容の悩み
ファッションの悩み/ 病気の悩み/ 家庭の悩み/ 人間関係の悩み/ 心の悩み/ 夫婦の悩み/ 育児の悩み/ 家事の悩み/ 料理の悩み
仕事の悩み/ 学校の悩み/ 勉強の悩み/ 将来の悩み/ お金の悩み/ ペットの相談/ パソコンの悩みNEW/ その他の悩み/ 疑問・質問/
アンケート/ テレビの話題/ 芸能人の話題/ 指名して相談
TOP > 人間関係の悩み > 友達

人間関係の悩み

投稿情報 内容
NO.141553 友達
appleさん(女性/18歳)
2011/05/14 18:18:09
私は今年の春、大学へ入学しました。
入学するまでは楽しく充実した大学生活を夢みていたのですが
今は正直学校があまり楽しくないです。

いつも一緒にいる子は1人だけいるのですが
グループ的なものには入れてません。
その一緒にいる子に対しても 自分といて本当に楽しいのかな、とか
思ってしまいます。
自分といてくれるのはほんとに嬉しいし感謝したいです。
でも他の子としゃべってるほうが楽しそうに見えます。

私はしゃべることが苦手で、グループ学習の時や大勢で飲み会をする時など
発言が全然できなくて 自分はなんてだめなやつなんだろうと
思ってしまいます。
自分のコミュニケーション力の無さには
昔からずっと悩み続けています。
友達もあまり多くはいません。
将来は人と関わる仕事をしなくてはいけないのに
自分を変えようとしてもなかなか変えられません。

こんな悩みを誰にも相談できなくて
ここへ書かせてもらいました。

アドバイスお願いします。

投稿を締め切りました。




投稿情報 内容
NO.689872
appleさん(女性/18歳)
2011/05/15 09:43:32
アドバイスありがとうございます!
社会に出てからのことを考えるとこういうのも経験
しといたほうがいいですよね;

聞き上手になろうと頑張っていますが
聞き上手っていったい何をすればいいんでしょうか?
ただうなずきながら相手の話を親身に聞けばいいんですかね;

今一緒にいる友達を大切にしたいとおもいます><

投稿情報 内容
NO.689789
ろりぃ。さん(女性/24歳)
2011/05/15 00:30:49
昔の私にそっくり!
私もそんなことで悩んでいた時期がありました。
それが元で高校も中退してしまいました。
でも、社会に出てみると足の引っ張りあいばっかり無理して友達を作ろうと頑張るのがバカバカしいくらい。
なので私は、浅く広くの付き合いしかしていません。
それでも私と仲良くしてくれている子は凄く大切にしています。
話し下手なら聞き上手になってみては?
それに、どんなに沢山の友達がいても困った時に助けてくれなきゃそれは友達じゃない!
今、側に居てくれる友達を大切にしてあげて下さいね☆

投稿情報 内容
NO.689728
appleさん(女性/18歳)
2011/05/14 20:38:29
アドバイスありがとうございます(^^)
いま、いろんなサークルをまわってどこに入ろうか吟味しています。
自分に合うサークルを見つけたいと思います!

投稿情報 内容
NO.689692
AIRさん(女性/38歳)
2011/05/14 18:27:48
新しい生活、良いですね〜o(^-^)o
ウチにも、居ますよ。
4月から、高校生ですけど〜
自慢じゃ無いですが、ウチの子も、表現力は有りません。しかも、コミュニケーション能力も薄い…
でも、元気に毎日学校行ってます〜
英語は、興味が有りますか?どうでしょう、見方を変えて、日本語でダメなら、言語を変えて自分を表現すると言うのも、悪く無いかと(^_^)
若しくは、大学の自分が少しでも得意と出来るサークルから始めて見るのも、どうでしょう〜?
まだまだ、これから。
長い人生を、楽しんでみましょう





Copyright(C)悩みウェブ. All Rights Reserved.