・別室登校。さん(女性/13歳) 2011/03/18 16:06:53
|
私の学校は今日卒業式で、 春休みをはさんで4/6から中学2年生になります。
小5のとき、 「給食は残すな」という先生で、 前期は全然食べれたのですが、後期になってちょっとたったころから、 「残しちゃ駄目だ。残しちゃ駄目だ。」という気持ちが大きくなって 給食の時間になると一気に食欲が減って吐きそうになりました。 そして、それを先生に話したら、 「残してもいいんだぞ」と言われたんですがそれでも食べれませんでした。 ひどい日は家でも食べれなくて結構痩せてしまいました。
小6になって、先生が変わりました。その先生は 「今日、時間無いからデザートだけ食べてあと残しちゃって」 という先生でした。 やっぱり最初は食べれずにお弁当を持って行きました。 でも、夏休みになって何故だか分からないけど 「食べてみようかな」という気持ちが出てきて、 それから小学校卒業までずっと食べられました。 きっと、「みんな残してる」という安心感から食べられたんだと思います。
そして中学生になりました。 「給食大丈夫かな」と思いながらも新しいクラスに登校したら 先生が新任の先生でなにもかもよく分かりませんでした。 給食の時間になり、給食を食べ始めると 誰も給食を残しません。私もどうにかその日は食べられました。 次の日、また「残しちゃ駄目だ。残しちゃ駄目だ。」 という気持ちが戻ってきて休んでしまいました。 段々休みグセがでてきて 2週間でそのうち1週間しかいけませんでした。
家族も私が給食のことで悩んでるのをしってました。 知り合いの娘さんが行っていた教室がある、ということで 「その教室行ってみる?」とお母さんが行ってくれました。 そして、学年主任、生徒指導、担任の先生方に話して、 「カウンセリング室(支援室)」という教室に通い始めました。
そこでは私を入れて3人くらいしかいませんでした。 少人数だったし、給食を残す人もいたのでそこでは楽しく過ごせました。 でも、授業をうけていないので成績は悪くなる一方です。
あっという間に1年たってしまいました。 そして今年に入ってから生徒指導の先生から 「悪いけど、支援室なくすから」 と言われました。最初は「は?不登校になれってか?」 と思ってました。すごいムカつきました。 でも、そりゃぁ先生たちは教室行ってほしいですよね。
その後に、その学年主任の先生が謝りにきました。 「いきなり言って悪かった。でも、来年もS先生(サポート員の先生) みたいな先生がいるかも分かんない」 と言われました。 来年支援室があるか分かんないという不安に、すごく悩んでいます。
よく、先生たちに「なんで教室行けないの?」と聞かれます。 こんな直球には聞かれませんがw
多分、私が行けないのは給食のせいもありますが 1年支援室で過ごしてしまって、教室での過ごし方が分からないのと 勉強がすごく遅れているので、不安なんだと思います。
長文、本当にすいません。 やっぱり、教室に行った方がいいのでしょうか。 それとも不登校になるか。
返信宜しくお願いします。 |